-
from: ジャニス†さん
2012/01/24 02:49:16
icon
雪やこんこ♪
いやぁ、積もりました
5センチまではないでしょうけど、道路にも車の上にもわっさと積もってます
雪が降りはじめた午後9時前、小僧がダウンを着て軍手はめて外に出て行きました
ちょっと雪で遊んだら、すぐに帰ってくるだろうと放っておきました
案の定、小さい雪だるまを2つ作り1つは玄関の外に、もう1つは冷凍室に入れました
風邪ひいちゃうからねー
早く着替えてウガイして寝なさいよー!!
とリビングから言ったのですが返事はなく・・・
玄関には小僧の靴がありません
まあ、そのうち戻るだろうとテレビを見ていたのですが、気付くと9時からの番組も終了し・・・
10時過ぎに漸く「ただいまー」と真っ赤な顔して帰ってきました
どうやら近所の子もたまたま外に出てきたようで、2人で雪合戦(?)をしていたようです
滅多に降らないし
降っても積もることは稀だし
風邪さえひかなきゃいいかな
私が小学生の頃は毎年降ったもんなぁ・・・
学校でも休み時間は雪遊びしたもんなぁ
コメント: 全1件
from: ジャニス†さん
2012/01/24 12:18:21
icon
「Re:雪やこんこ♪」
自転車通学のお嬢には、朝の道路の様子を見て、電車で行くように忠告した
車道の雪は溶け始めてはいるものの、舗装されていない道は雪の轍ができているし、ましてやお嬢の通学路は田んぼの横や土手沿いの細い道・・・
滑るのは勿論、車とすれ違う時に咄嗟には避けようがなく、とにかく危険だから
なのに、私の言葉を無視し、普段よりも15分早く自転車で出掛けて行ったお嬢
確かにね、電車でとなると家から駅までも徒歩だし、電車を降りてから学校まで40分も歩かなきゃいけないし、雪だともっと掛かるだろうし大変なんだけど・・・
家を出てちょうど30分後、普段なら家から自転車で約7〜8分の場所から電話してきた
「3回も転んだから間に合わない。学校の電話番号教えてくれ」と。
馬鹿だよね
戻って電車で行くほうがまだ早かったと思うんですよ
そこからは自転車で35分ほどなのですが、制服もビチャビチャだし怖いし痛いしってんで、自転車ひいて歩いて行ったようです
雪のスッカリ溶けた道を所々自転車で、それ以外は歩いて・・・
家を出て2時間後、「ついたー」とメールがありました
90%が自転車通学の学校なので、ほとんどの生徒が時間通りに到着出来なかったようで、始業時間にはクラスに4人しかいなかったとか・・・
帰りも早くしないと凍る恐れあり
しっかしまぁ自転車ひいて歩いて2時間、ご苦労さんだね
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト