サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 夏野さん
2016/08/31 22:23:31
icon
RE・
葛藤 は あります
「ない」人 が アーティスト や アスリート に なるんでしょうか ?
「ある」人が 「ない」 ふり をして
アーティスト や アスリート に なるんでしょうか ?
「ない」人が 「ある」ようにしようと 努力することが・・
そう なんでしょうか ?
死に際 に 私は どう 思うんでしょう ?
その1点 が 最後の 勝ち逃げ を 決定 するのかもしれない・・
それは ・・ ・・・ 神の意思 ・・・です
バイアコンディオス ・・ よく言った ものだ\\ -
from: 夏野さん
2016/08/28 20:01:52
icon
お尻
大好き である
マラソン仲間 に 東大出の キャリア が いる 彼 曰く
「 完走 の コツ 教えましょうか・・ それは ですね 自分より
ちょっと 速いかな という 女性ランナー を 捜すんです・・
そして・・その 方 の 後ろ を ついて 走るんです・・
目線は お尻 ですっ! H とか いやらしい とか スケベ
とか 人は 言いますが ・・ 違いますっ!
それは 神の意思 ですっ ! 足が 勝ってに 右 左 と
前 へ 出るのです・・ 生物 の 進化 を 統べた 神 の 意思
です・・ 従うべき です・・ 」
「 いやですっ!」
「なんで (息があがっている) ・・・・ ですか っ ! 」
「好み・・・・・・・ が ありますっ ! 」
「神の意思 ですよ っ! 従いなさいっ !」
「そやけど・・ ついて いけないじゃ ないですかっ !
〇 さん こそ 、 何を・・・・・・・・ 基準 に したんですか っ !」
「・・・」
/////
こんなに 美しい BACK を みせつけてくれる モーターサイクル は
こいつしか いない ・・・私は スケベ親父 さながら よたよた と
・・・彼女 の 誘い に 私 は 逆らえない・・・ -
from: みーすけさん
2016/08/26 15:16:21
-
from: みーすけさん
2016/08/25 11:10:41
-
from: みーすけさん
2016/08/23 12:15:06
icon
さて 今日は夜勤です。
天気予報は 午後から 激しい雨と言っていましたが 現在は晴れてます。
ベランダの奥が深いからか?ベランダ側の窓があいていて昨日の 激しい雨でも
降り込んでいなかったので それは 助かります。
さて 今日も 真夏の夜 夜勤で 頑張ってきまーす。 -
from: みーすけさん
2016/08/22 22:36:45
icon
牛にひかれて善光寺参り。
連れが ポケモンゴーにはまっています。
それまでは パソコンでゲームをずーっと夜中じゅう朝方までやっていた人なんで、外へ出て
歩くようになっただけでも まーましかと喜んでおりましたら、お台場に行きたいというので
道案内というかゆりかもめに乗ったことがないという彼を お台場の そのポケモンがたくさん
いるという地点まで 案内しました。
みーすけは 彼の策略にはまり 勝手にダウンロードされて 必要なグッズ。(充電器、)
(イヤホン)まで みーすけの分も 揃えており おまけに雨もふってないときた。
断る理由も見つからなくて 冒頭の(牛にひかれて善光寺参りです。)
お台場にいったら まー いるわいるわ ポケモンごーの遊びをするべく集まったひとが
わんさかいました。
ここは めずらしいポケモンがたくさんいるらしい。と彼の 講釈を聞きながら、まずは
腹ごしらえと そばを食べている間 レストラン内でも 本当にどしろうとのみーすけでも
面白いほどたくさんのポケモンたちが ゲットできちゃいまして だんだん そのきに させられてきちゃいました。
しかし ボールがなくなったというので もう歩けないみーすけを 涼しい駅前のカフェに
置き去りにして みーすけのスマホと両方もって 1時間ボール集めてきてやるよ。
と 言い残して 群衆のなかへ消えてゆく。
1時間後 戻ってきた彼が ほれっ、これで 1週間はもつでしょう。とのこと、。
上野公園もすごいというので この次 上野公園で待ち合わせる時の場所を 決めておこうと
言うことで みーすけを この改札ね。と言いたいために 上野駅中央改札へ連れていって。
へー ここはいいなァ。 恵比寿にあるのと同じ(アトレ)があったので これは時間が
つぶせるなァって。 上野公園って みーすけは 歩いたことない、動物園にだけ長女が1歳の頃行った記憶がある。と彼に言うと
あー ポケモンがいるのはね (不忍の池の周りなんだよ、)と 連れてゆく。
うわーーー、ありんこ見たいな人だかりが 見えた。 すごすぎるね。お台場どころでないじゃん。 まーでも 池の周りを歩く道は平たんだから 歩きやすいなァ。などと思って、
ボールを集める容量を覚えたので ぐるぐるまわってボールを220個集めたところで
明日が早番で しかも 行事担当だったのを思い出して(かえらなきゃ。)
上野駅から 最寄り駅までたどり着いたのが夜の9時 。帰って お茶漬けを食べたあと
すいかを半分にして 中身をくりぬき スイカの中身は大きなタッパーへ入れて。
寝たきり状態の方用に 少しのスイカをミキサーでジュースにしてと。 この前休みに炊いておいた小豆あんこを こして こしあんに。
もってゆくものを玄関へ準備し 鍵類をチェック。施設へ入る セコムカードもあるか確認し。
朝きてゆく服も用意。 4時間ほどしか眠れないけど (大丈夫。あんたならやれるさ。)
自分で 自分に かつをいれる。 -
from: みーすけさん
2016/08/22 21:56:01
icon
台風で、
所沢のまちにいくとちゅうにある小さな川が、氾濫したとニュースでいってます?しかしみーすけは、行事担当として、スイカを、頭にかぶり匍匐前進の格好で寝転んで、スイカ割りといって新聞紙を丸めた棒でお年寄り達に叩かれてました❗当たったら顔をみせると、大笑い。
-
from: 夏野さん
2016/08/22 21:28:21
-
from: グリーンさん
2016/08/22 01:48:20
-
from: 夏野さん
2016/08/21 22:02:19
icon
夏休みの読書
私は 幼年期 --少年期 を 空襲で焼け出された 人達のため
に 市 が 建てた 木造仮設長屋 の 一画 で 過ごした・・
水道 と 電気 は あったけど・・・
私達は 知らねばならない 人の暮らしが どのようなもの で
あったのか を・・
気には なっていたんだけど ・・・今日 初めて 読んだ