新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

星の下の座談会

星の下の座談会>掲示板

公開 メンバー数:25人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: みーすけさん

    2010/10/26 20:32:34

    icon

    おばあちゃんの 教え

    芋がらと 呼びます。。

    サトイモの茎ですけど。。

    徳島県では。。 生の茎。。ちょいと 先には 芋もついてます。。

    これの煮物、。。や。。三杯酢での和え物。。

    芋がらを 干して 戻して 同じように したものは。。

    みーすけは 大好きです。。

    これは。。悪い血をおろすと いわれており。。

    赤ちゃんを 産んだすぐに お母さんがたべると・・

    悪い血が おりて。。回復が 早いのだとか。。

    もちろん みーすけも 食べました。。

    長女にも 食べさせようと。。考えてますけど。。

    干した芋がらが 手に入りますかどうか?

    山のほうには よく 売っております。。

    ==========================

    これは おばあちゃんからの 教えなんですけど。。

    こうゆう 灰汁の強い 食べ物は。。身体のなかの

    悪いものを 出す。。解毒作用があると ききましたけど。季節の変わり目に 食べると いいそうです。。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件