新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

アコギな世界

アコギな世界>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ☆(⌒杰⌒) AMA-G'ですさん

    2009年07月23日 18時31分53秒

    icon

    ゆっくりと熟成させて、味のある逸品を発表したい


    仕込みを始めて、やがて熟成に変わる時……
    ★(⌒杰⌒) AMA-G'です

    どうやら、
    AMA-G'の住むこの辺りの夏は、今年はいまひとつ盛り上がらないまま
    逝ってしまいそうな気がする。

    四季の移ろいがはっきりしていて
    それぞれの季節に人の心がしっとりとシンクロする、
    いかにも、アコギな歌曲にふさわしい場所なのに
    この不順な天気はどうしたものか。

    来月のライブの選曲を済ませ
    先週から練習に入っている。
    当日の天気が気になる。
    雨なら順延だが、
    その日は実家に帰省しているので出演することができない。

    前日までどんなに雨が降り続いていてもよいから
    その日は〝晴れてきれ〜〜〟と、願うばかり。

    今回も、10曲プラス予備2曲。
    松山千春・吉田拓郎・かぐや姫・中島みゆき、という構成。
    70年代から80年代はじめの曲ばかり。

    スリーフィンガー・アルペジオ風・ストローク系を
    織りまぜて、流れに変化をつけて
    曲順を考えてみた。

    以下を参照……。
    1.かざぐるま(松山千春)
    2.せんこう花火(吉田拓郎)
    3.眼をとじて(かぐや姫)
    4.この世で君がいちばん好き(松山千春)
    5.もうやめさ(松山千春)
    6.ひとりじめ(松山千春)
    7.たどり着いたらいつも雨降り(吉田拓郎)
    8.ひとり上手(中島みゆき)
    9.まにあうかもしれない(吉田拓郎)
    10.残照(松山千春)

    *Pho.出典 Amazon.co.jp

    楽譜を用意して、
    何度か弾きながら、覚え間違いの音程を修正し、
    ハモニカの吹く・吸う記号を書き入れ、
    歌い方の工夫と、アコギの盛り上げ方をいろいろ試す。

    何度も弾き語るうちに、
    アコギとハモニカの完成度を高めて
    ライブでのミスリスクを軽減していくのは
    いかにも、何かを〝仕上げている〟という感じがして
    楽しいものだ。

    どんなに繰り返し練習をしても
    100%ノーミスは難しい。

    一瞬でも、意識がどこかに飛んでしまうと
    楽譜を見逃して、歌詞やコードを間違う。
    客や周囲の景色に視線を遊ばせる余裕などないところが
    やっぱり、アマチュアなんだなー、とシュンとなってしまう。

    何度かライブをこなすうちに
    こうした本番でのミスを少なくする方法として
    考えたのは、テンポをできるだけ遅くする、こと。

    自分の弾き語りをICレコーダーで録音して聞いてみると
    かなりゆっくりしたテンポでやったほうが
    聞く方にとっては聞きやすいことが分かった。

    曲調によっては、それにふさわしいテンポがあるので
    なんでもかんでも一緒くたにスローにするのもどうか、であるけど
    たいていの曲は、多少ゆっくり目の方が
    聞きやすい。

    ソロの場合はテンポが走りやすいので
    歌い出しで、かなりスローで始められると
    楽譜の見逃しも防げ、
    コードチェンジにも余裕が持てる。

    普段、電子メトロノームを使って練習しても
    使わずに演ると、ついついテンポが速くなる。

    しゃべりと関係あるのかしらん。
    早口ですね、考えるよりしゃべる方が早いので
    時々、口が追いつかずに〝アワワワワ…〟みたいな。

    話し方のゆっくり、まったりした人の歌は
    きっとスローな心地良いテンポに違いない。

    早口は、中身のない、軽率な人間に多い。
    どんなに理屈をまくしたてて、相手を言い負かしても
    人から尊敬されることがない。

    この歳にして、ようやく人並みの人生経験を積んできたので
    同じ歌を唄うのにも、若い人たちとは違った歌い方が
    できなくてはならない。

    ちょうど、
    山盛りのごはんをグワシグワシと噛まずに飲み込む中学生と
    じっくり咀嚼しながら嚥下する壮年との違いにも似て、
    その歌を味わい深く表現できなくては、聞く者に何も伝わらないだろう。

    勢い、ワシの歌はじっとりネッパッてくるのかもしれない。
    少なくても、サワヤカーなイケメンの歌声にはなりはしない。

    kuniさん
    もしも、先に逝く時は
    涅槃で待っててくれ。<m(__)m>

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    ルパン kuni

コメント: 全1件

from: kuniさん

2009年07月25日 22時01分27秒

icon

「★(⌒杰⌒) AMA-G'さん」
了解! その時は待ってるので
練習曲も決めておかないと…

アマチュアがよくぶつかる壁
そう、いい曲なんだけど、どうやって
演奏しているのかわからんため
諦めていた、曲がありますよね。

なんというか”おかず”と呼ばれる演奏
リードや間奏のときの音など
わからないことばかりでタブ譜でもありゃ
挑戦するんだけど…

できればYouTubeで映像として見せてくれると最高!
そう思う人はいませんか?

kuni

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト