新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

アコギな世界

アコギな世界>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ☆(⌒杰⌒) AMA-G'ですさん

    2010年02月09日 19時30分36秒

    icon

    ♪雪の降る日は楽しいライブ…♪


    『演奏曲決定!季節に合わせた選曲で会場をさらに寒くしてやるぞ〜』
    ★(⌒杰⌒) AMA-G'です

    今月20日に開催される隣町「道と川の駅」でのフェスティバル。
    そこで、インドアーとアウトドアーの両方で弾き語ることになっている。

    タイムスケジュールの連絡がまだ来ないが、
    夕方くらいに出番が回ってきそうだ。

    まだまだがっつりと雪が降り続き、朝の(日によっては日中の方が低くなる)
    気温も尋常じゃない寒い2月ではあるけど、
    いつのまにか日暮れが遅くなり、夜明けも早くなっている。

    暦の上では「立春」を過ぎ、気の早い〝桜の開花予想〟なんてのが発表になり、
    春から新生活を始める人々は、あれこれと準備を始めてもいる。

    地球の自転・公転、太陽系の動き、銀河系内の盛衰など、
    大宇宙の壮大な営みに比べれば
    この街の日暮れや夜明けの変化なんて
    卑小で微少で米粒みたいな出来事だ。

    それでも、
    なんとはなしに、夜の来るのが遅いことが嬉しかったり、
    朝起きのカーテン越しの戸外が明るいことで気分が良かったり、
    ちっぽけな人間の心の持ちようは実に繊細だ。

    インドアライブでは二曲、唄う。
    「白い冬」(ふきのとう)
    「雪化粧」(松山千春)


    解散後もメンバーが活躍、
    いまでも人気の高い〈ふきのとう〉の代表曲の一つ「白い冬」は、
    秋から冬へと向かう季節の風景を織り込みながら
    男女の出会いと別れを儚く唄う佳曲。

    Capo=0 Play=Em
    ハモニカ=G で伴奏を付けて弾き語る。
    サイドギターとハモり担当の相方がいればばっちりだが
    ハモニカで雰囲気がだせればソロでもまずまず。
    間奏での、7フレット〜12フレットのハーモニックスが決まればさらにGood!

    「雪化粧」はレミオロメンの「粉雪」ほどではないが
    この季節になるとローカルAMで時々リクエストがかかる佳曲。

    外は吹雪、すきま風で寒い部屋で
    肩を寄せ合いながら互いのぬくもりを確かめ合う若い男女の
    恋の交流を切々と唄う。

    Capo=6 Play=Em
    原曲では千春特有のサビの高音が魅力だが
    冬場のライブでは、ちとしんどいので、キーをCapo=5に下げて演ります。

    この二曲はインドア演奏なので
    〈Greg Bennett〉をラインでつないで演る予定。

    一方、
    アウトドアでは、ワシの他にもアマチュアミュージシャンが多数参加。
    一人持ち時間10分くらいなので、4〜5曲を準備している。

    「春うらら」(田山雅充)
    「置手紙」(かぐや姫)
    「根雪」(中島みゆき)
    「北風」(松山千春)

    ※予備で、「おはようおやすみ日曜日」(かぐや姫)
    以上、四曲ないし五曲を仕込み中。

    炬燵にくるまっていちゃいちゃしている年の離れた恋人同士の
    ある早春の日の、日常風景を唄う「春うらら」。
    Capo=0 Play=Em ハモニカ=G
    USED楽譜にあったのをYou Tubeで聴きながら覚えたのだ。

    いかにも伊勢正三らしいメロディーと歌詞の「置き手紙」。
    最初、楽譜を見たとき、独特の間がある歌い方にとまどい、
    レコード店のWEBサイトの一曲40秒間だけ試聴できるサービスを利用して
    なんとかその歌い方のタイミングをつかんだ。

    まさにこの時期の雪国、しかもちょっと都会の街の風景と
    破れた傷心の女心を、〝みゆき節〟でうまくからませて唄う。
    Capo=3を2つ下げてCapo=1 Play=G
    70年代の古い歌ですが、おやぢが唄ってもとてもいい曲です。
    ※研ナオコもカバーしているらしい。
    ※Pho.→Amazonより借用。アルバム「親愛なる者へ」より

    タイトル・歌詞・メロディーがタッグで厳しい北の冬を謳いあげる「北風」は、
    リズミカルなストロークでカッティングしていくので
    途中で空回りしないようにエンディングまでいけるか?
    Capo=0 Play=G ハモニカ=G

    予備の曲である「「おはよう、こんにちは日曜日」(かぐや姫)は
    NetショップのUSED楽譜で初めて知った一曲。
    かぐや姫のメンバー、山田パンダと伊勢正三のある意味
    ビートルズのジョージとリンゴが組んだような(どんなだ?)楽曲。

    メロディアスなイントロから一転してのエイトビート。
    伊勢正三とやや抑え気味の声と〈Em→G→D〉のコード展開が好きだ。

    いずれも、
    されほどメジャーな曲ではないので
    知らない人も多いかもしれない。

    だが、
    70年代フォークを偏り無く聴いていた人や
    千春だけ、みゆきだけ、かぐや姫だけ、をたくさん聴いていた人なら
    おそらく口ずさんでくれるだろう。

    前回も書いたが、
    いまこの時期のワシの住むあたりは、
    日中に-10℃以下という日が珍しくなく、
    運良く寒気がゆるんでくれれば、零度前後の暖かさもなくはない。

    凍えた指先からフラットピックが落ちる、
    吸い込んだ雪にむせ返る、
    吹雪で譜面台が吹っ飛ぶ、あるいは雪で視界不能に陥る…など
    今度の野外ライブは種々のアクシデントが予想される。

    ただでさえ寒くて震えるところに加え、
    冬イメージの楽曲と、それらのアクシデントで
    〝寒ぶーーーー…>_<…い〟パフォーマンスで失笑を買ってしまうのか?!

    ちなみに、
    アウトドアでは〈YAMAHAのSLG100 S〉をラインで。
    寒風対策として、指先穴あき毛糸の手袋(98円)を購入。
    試してみたら、フラットピッキングもフィンガーピッキングもともにOK。
    第2関節まで指が出せるので、左手のコード押さえもほぼ大丈夫だった。

    あとは、
    当日が、せめて-5℃までで、吹雪かず、日差しがあり、
    会場の出店で身も心もぬくぬくした観客が
    寛いおおらかな気持ちでワシらのステージを観てくれることを、祈るのみじゃ。







    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件