新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

アコギな世界

アコギな世界>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: kieros2005さん

    2013年09月14日 17時45分51秒

    icon

    最近仕入れたレパートリー

    kierosです。9月も半ばだと言うのに、日中は暑いですね。

    このところ、気に入った曲をコード譜に下ろしました。

    1.Fly me to the moon
      前から知ってはいましたが、あまり気が乗りませんでした。
      が、ある人のボサノバでの演奏に魅惑されてやってみることにしたものです。
      全部セブンスコードってのも不思議な雰囲気が出ますね。

    2.ソラメンテ・ウナ・ベス
      いわずと知れたラテンの名曲。スペイン語と英語で。メキシコのアグスティン・ララの作曲。
      フランク・チャックスフィールドやパーシー・フェイスオーケストラの名演もある。
      
    3.テ・キエロ・ディヒステ
     
      トリオ・ロス・パンチョスやロス・トレス・ディアマンテスの演奏が合ったなあ。


      これら、ラテン系も英語系もタイミングをつかむのが難しい。子音でなく母音にタイミング
      があるから。

    4.逃避行(麻生よう子)
      昭和49年のヒット曲。都倉俊一作曲、千家和也作詩だが、はじめNHKラジオ深夜便で
      聴いたとき、黛ジュンの声かと思った。詩がいい。

    5.達者でナ
     
     
     ご存知、三橋美智也の突き抜けた高音の名曲。昭和35年。前年に日本はOECDに加盟
     し、高度成長路線をスタートした頃だった。そして今上天皇のご成婚もあったな。
     2重唱になるので、オーラオーラは歌わず、おーぉおぉおーで通す。

    6.夜のヴァイオリン (Violine Tzigane)
     
     
     もともとはジプシーの音楽だが、コンチネンタルタンゴとして流行った。アルフレッド・ハウゼの
     演奏が有名でしょう。これの日本語歌詞がないのですねえ。それで原詩から意訳しつつ
     歌詞を起こしてみました。

    まあ、こんなことをして遊んでいますが、あしたから敬老会ライブのハシゴです。当然ながら唱歌と昭和歌謡になりますねえ。




      


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件