新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

創価学会あれこれ

創価学会あれこれ>掲示板

公開 メンバー数:54人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 改革フォーラムさん

2011/05/13 21:00:20

icon

現証

本紙はけっして、人の不幸をあざ笑うために、このような特集を組んだのではありません。日蓮大聖人の「一切は現証には如かず。善無畏(ぜんむい)・一行が横難横

本紙はけっして、人の不幸をあざ笑うために、このような特集を組んだのではありません。日蓮大聖人の
 「一切は現証には如かず。善無畏(ぜんむい)・一行が横難横死、弘法・慈覚が死去の有り様、実に正法の行者是くの如くに有るべく候や。(中略)それほどに浦山敷(うらやまし)くもなき死去にて候ぞやと、和らかに又強く、両眼を細めに見、顔貌(かんばせ)に色を調へて閑(しず)かに言上すべし」(御書1106、全集1279頁)
との仰せに従って、現実を現実として、何ら誇張することなく示すことで、1人でも多くの学会員が1日も早く正信に目覚めることを願っての特集なのです。
 最後にもう1度申し上げます。学会員のみなさん、この現実を、どうぞ直視してください!


(『慧妙』H17.9.16)

このなかにだって、財布のなかに十円玉1つぐらいしかない人と、千円札を何枚も持っている人といるはずです。それは、生存競争ということが、世の常でありますから。また、それ以上の問題は、宿命ということがあるからです。
 原子爆弾が落ちても、広島の人がみんな死んでしまったわけではない。死んだ者と、けがした者と、助かった者とある。病人が多くなったからといって、みな、病人ではない。そうなれば、だれもが、金のあるほうへはいりたい。あぶないことが起こったら、死なないほうへはいりたい。病気であったら、病気でないほうへはいりたい。それはあたりまえです。
 それが、できることなら、だれしもそうなりたいが、では、どうしたらいいのか。それはなんでもないことです。日蓮正宗の大御本尊様を信ずれば、それですむのです。


(『戸田城聖全集』第2巻315頁〜)



  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 34
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 改革フォーラムさん

2011/05/13 21:04:14

icon

「Re:現証」
【最後は自滅した脱落僧】
 平成16年10月、脱落僧・立原貞道(82)が、自ら運転する軽自動車で電柱に激突し、腹などを強く打って死亡しました。
 事故現場の佐賀県佐賀郡富士町内の国道323号線は、片側1車線、道幅は約6メートルで、見通しのよい直線道路。現場にスリップ痕(こん)などはなかったといいいます。
 立原は、平成4年4月30日に日蓮正宗から脱落し、池田創価学会の走狗(そうく)となり、その後、自らが住職を勤めていた佐賀県・大恩寺を創価学会に明け渡してしまい、創価学会はこれを多久婦人会館として使用するなどしていました。
 ちなみに立原は、平成13年12月に、やはり自ら軽自動車を運転して人身事故を起こし、小学1年生(6歳)の男の子を死亡させています。


【わずか2歳の幼子まで道連れにして】
 平成16年8月、長野県で、親子3人が焼死する痛ましい事件が発生しました。
 外部から侵入した形跡はなく、火災現場からガソリンの入った容器が複数発見されており、ダイニングにはガソリンが撒(ま)かれたような跡があるところから、警察では無理心中したものとみていますが、じつは、この一家は学会員で、妻は学会の地元幹部でした。それが、まだ2才の子供まで道連れにして無理心中とは―福運が完全に尽きたのでしょう。


【子供の育て方を間違えた!?】
 平成16年6月、千葉県館山市で、足の不自由な老女(85)が、海岸沿いに停めた車の中に1時間も放置され、熱中症で死亡する、という痛ましい事件が発生しました。
 これは、住所不定・無職の息子(55)が、母親である老女を車内に残したまま釣りに興じている間に、老女を熱中症で死亡させてしまったものですが、この老女は熱心な学会員でした。
 息子は、「1時間ぐらいで死ぬとは思わなかった」などと供述したといいますが、自分の息子に"見殺し"にされたも同様なこの事件、創価学会の狂った信仰にのめり込んできたことによる果報、といえましょう。


【県のエリート幹部が自殺】
 長野県で建設業を営んでいたA氏(副圏長)はバリバリの学会員で、もちろん、家族もバリバリの活動家。
 そのA氏、脱落僧が説くように、宗門打倒の鬼の題目に功徳があるなら、全てが順風満帆にいくはずのところ、平成16年5月4日に自殺してしまったのである。(『慧妙』H16.16)


【身内の死よりも「池田センセー」】
平成16年2月、埼玉県の独身の46歳の男性Tさんが、肺気腫で亡くなりましたが、熱心な学会員である身内は、「池田先生からお香典をいただいた。すごい、すごい」と、それが、何かおめでたいことででもあるかのように喜んでいた、といいます。


【謀略の最高責任者と脱落僧が「悪因悪果」を証明】
 偽造写真を使っての日顕上人誹謗―この「偽造写真事件」の発端を作ったのは、脱落僧・椎名法昭でした。
 すなわち、椎名法昭は、自らの撮影した宴席写真を利用し、学会と共謀して偽造写真を作成、これを使って日顕上人を誹謗中傷したのです。
 そして、こうしたどす黒い、対宗門謀略の最高責任者が野崎勲だったのですが、これだけの悪業を行なった椎名や野崎が、ただで済むはずがありません。
 まず、東京高裁が偽造写真事件に不当判決を下して(本紙平成13年1月16日号参照)から3年後の平成15年12月、椎名が肺がんで急死。まだ51歳という若さでした。
 そして、最高裁が、東京高裁の不当判決を支持する決定を下した直後の平成16年3月14日、今度は野崎が、61歳の若さで急死してしまったのです。この相次ぐ急死は、とても尋常(じんじょう)ではありません。

[画像]:椎名法昭・野崎勲


【学会員同士の痛ましい交通事故】
平成15年9月、岩手県北上市の創価学会北上会館近くの市道で、横断歩道を渡っていた市内に住むKさん(75歳・女性)が、同じく市内に住むO(63歳・女性)の車にはねられ、意識不明の重体となりましたが、被害者のKさんも、事故を起こしたOも、日蓮正宗攻撃に余念のない、バリバリの学会婦人部でした。


【哀れ、創価学会・公明党の"広告塔"も】
 平成15年8月9日、公明党参院議員で、女優の沢たまき氏(66)が、虚血性心不全のため、参院議員宿舎2階の女性共用浴場の中で死亡しているのを、階下への水漏(も)れに気付いた宿直職員によって発見されました。発見時には、すでに死後硬直が始まっていたとのことです。
 沢氏は、創価学会芸術部の副部長などを務め、創価学会の広告塔の1人として、選挙支援や日蓮正宗攻撃などに従事していました。
 特に宗門攻撃に関しては、平成5年6月3日、沢たまき氏をはじめとする関東在住の学会員20名が、大石寺を相手取り、「大石寺墓地は無許可営業の違法墓地である」として、損害賠償を求める裁判を起こしました(この裁判は、平成13年10月、最高裁が沢氏らの上告を斥け、大石寺の全面勝訴が確定しています)。
 また沢氏は、平成8年の衆院選で落選後、平成10年に参院選比例代表に鞍(くら)替えして当選。以後、今度は公明党の"広告塔"として活躍してきました。
 ある意味、創価学会や公明党に、いいように使われてきた沢氏が、同じく、いいように使われた北條会長と同様に入浴中に急死したのは、やはり厳しい現証といえましょう。

[画像]:沢たまき


【脱落僧の「頭目」も】
「C作戦」だの、「相承疑惑」だのと、学会の日顕上人誹謗に信憑(しんぴょう)性を持たせるのに最大限貢献しているのが、日蓮正宗から脱落していった脱落僧たちですが、その中心的存在であり、『聖教新聞』の誹謗(ひぼう)中傷座談会や、脱落僧グループが作る『改革時報』などに積極的に登場して、徹頭徹尾、宗門を誹謗していた大橋正淳は、平成15年3月2日、肺こうそくのため65歳で死亡してしまいました。

[画像]:大橋正淳


【得意の絶頂で】
 富山県のYさん一家は、家族全員が熱心な学会員。Yさんの家は大きく、学会の会合にもよく使用されていました。
 平成14年9月、Yさんのことが『聖教新聞』に大々的に載(の)りました。それは、創価学会の中で大功徳を受けた、という体験談記事でした。
 その記事が載った『聖教新聞』は、法華講員の家の郵便受けなどに投げ入れられ、中でも正宗寺院の郵便受けには、発行日当日と翌日の2度にわたって投げ入れられていました。
 ところがYさんは、『聖教新聞』に取り上げられた翌日、仕事先でハシゴから落ちてしまい、数日間の治療の甲斐もなく、亡くなってしまったのです。


【「ジコチュー」が招いた悲劇!?】
栃木県で、朝夕大声で勤行して、近所から顰蹙(ひんしゅく)を買っていたのは、0代の学会員・Nさんのお宅。法華講員が折伏に行くと、いつも怒鳴り散らしていましたが、平成14年1月、まだ20代の息子さんに自殺されてしまいました。


【危険な恋愛の悲惨な結末】
茨城県で食堂を経営していた学会員Aさんの奥さんと、製麺所の主人の学会員が不倫関係となり、結局、Aさんの奥さんは平成14年に自殺してしまいました。奥さんの妹さんは、その後脱会し、法華講に入講することができました。


【如是相】
 大阪在住の学会婦人部・Kさんは、平成7年にニセ本尊を拝み始めて間もなく、顔面に大きな青アザが出現し、それと共に人前に出なくなりました。
 平成14年、Kさんと久々に会った法華講員が近況を訪ねると、Kさんは、「いろいろなところで診てもらったけれど、原因不明。でも今は、いい医者に会えて、随分とアザも目立たなくなった」と。
 しかし、折伏が進み、Kさんの反発が強まるにつれ、最初はほとんど目立たなかったアザが見る見るうちに浮かび上がり、帰る時には、顔面の右半分に青アザがくっきりと現われてしまったのです。
 その後、街でKさんの姿を見かけることはなくなりました。


【あの9.11テロでも】
 平成13年9月11日にアメリカで起きた、あの忌まわしい同時多発テロでも、多くの学会員が犠牲になったようです。
 中でも、世界貿易センタービルに突入したアメリカン航空のボストン発ロサンゼルス行き11便には、ロサンゼルス在住の「アメリカSGI(創価学会インターナショナル)」職員Aさん(48)が搭乗していました。
 Aさんは、アメリカSGIの本部経理部長をしており、この日は出張を終え、妻子3人が待つ自宅への帰路でした。
 何とも不運でお気の毒な出来事ですが、因果を説く仏法の視点から捉(とら)えるならば、あらゆる事象は全て、因縁によって生ずるわけですから、やはりこれも、起こるべくして起きたこと、と言うしかありません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト