このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。
-
from: よまたけさん
2014/02/28 10:37:03
-
from: なっちゃんさん
2014/02/28 10:29:00
-
from: なっちゃんさん
2014/02/28 10:16:18
icon
そうですよね!!
みなさん、食べますよね!
私は今の主治医(女医さん)に、妊娠中に、
「どうしても、甘いものが食べたくなるんですが、
ダメですか?」と聞いたところ、
「そんな子供じゃないんだから、毎日なんてダメです」
と言われてから、先生との距離を感じてます(T_T)
女の先生だからわかってくれると思ったのにな(+_+)
妊娠中だからなのでしょうか?
その時は入院中だったので、他の妊婦さんには、
15時におやつが届く中、毎日耐える方が、
はるかに赤ちゃんに悪そうな気がしてました。
インシュリン打っても妊娠中は、
おやつ厳禁なんですか?
ご存知の方いらしたら、教えてくださいm(_ _)m
話ズレちゃいましたが、今はといいますと、
注射を多めに打ちながら食べています(^。^;)
ちょっとしたものや、シュークリームやいろいろです!
最近は雪の宿にはまっていて、いろんな味を見つけては、
「試食( ´艸`)」してます!
授乳中なで体重も維持できてます!!
授乳が終わったら、このままだと太りそうなので、
減らさなくてはと思ってます(T_T)
食べるときは、食前の注射を増やして、
できるだけ食事のあとすぐに食べてます!
持続型のインシュリンも、ケーキなどの場合は
増やした方が本当はいいのかな?
みなさん、どうしてらっしゃるんでしょうか?
また、イオンなどに行くと、
必ずミスドを食べたくなってしまうので、
このドーナツと、カフェオレ3杯だと5単位!
など、毎回記録して、
最近では食後の低血糖を恐れることなく
食べられるようになりました!
甘いものマスターになって、A1cを下げつつ、
ストレスを最小限にした食事が出来るようになれたら
幸せなんだけどな~(*^_^*)icon
-
from: よしたいさん
2014/02/27 23:48:33
-
from: なにわおやじさん
2014/02/27 22:09:14
-
from: サンスター「糖尿病とうまくつきあう」 スタッフさん
2014/02/27 19:46:28
icon
今の治療に、満足していますか? 医師とのコミュニケーションについて考えよう!
≪INDEX≫
■今の治療に、満足していますか? 医師とのコミュニケーションについて考えよう!
こんにちは。コミュニティ進行役のたまきです。
もう3月ですね!
お正月明けが、つい先日の出来事のように感じるのに><
と、時の速さに驚いています。
この調子で月日が過ぎるなら...
桜の下でお花見できる日も、きっともうすぐ(≧∀≦*)
楽しみですね~♪
≪それでは、今週の記事の詳細はこちら!≫
-----------------------------------------------------
■今の治療に、満足していますか? 医師とのコミュニケーションについて考えよう!
以前、コミュニティでは、
糖尿病専門医・石井均先生の取り組みについてご紹介したことがありますが、
皆さん、覚えてらっしゃいますか?^^
http://www.mouth-body.com/hippocraticoath/archive/016/index.html
日本でも、医師と患者が同等の立場で、
患者主体の治療が拡がりつつある...とは思うのですが、
「まだまだかも?」というデータがありましたので、
皆さんのご意見を伺いたく、ご紹介させていただきます。
⇒【日本では医療者と患者のコミュニケーションが不足
17ヵ国を調査】
詳しくは、記事内でご確認いただけますが、
国際糖尿病連合(IDF)世界糖尿病会議での発表によると、
糖尿病の治療計画を決定する際に、
医療チームから意見を求められた患者は
日本では13.6%で、世界平均の 29.2%と比べ低いことが明らかになりました。
また、診察時に分からない点について、
医師や看護師などから質問を促された患者も
日本では21.4%(世界平均 33.6%)だったそうです。
まだまだ発展途上の糖尿病治療ですが、
日本では「医療従事者・患者・家族」などのコミュニケーションと
「患者主体の治療」という考え方が拡まることが
1つのキーになるのかもしれませんね!
さて、これらの研究情報に関連して、コミュニティでは
こちら↓↓のクリックアンケートを実施中です!
▼お医者さんとのコミュニケーションは
十分にとれていますか?
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664#enq0304
-----------------------------------------------------
・十分に取れています(*'▽'*)
・どちらかと言えば、取れています(*'ー'*)
・あんまり取れていません(*・ε・*)
・全く取れていませんヾ(`ε´)ノ
・その他(ぜひコメントで詳しく教えてくださいm(__)m)
-----------------------------------------------------
コメントでは、よろしければお医者さんに普段どんなことを相談されているのかや
お医者さんとのコミュニケーションで悩んでいることなどを投稿いただき、
皆さん同士で解決策や情報交換ができればと思います。
「普段、こんなことについて相談してるよ~」
「もっとこんなこと話したいけど、中々話せない><」とか
「自分の状態をこんな感じで伝えるようにしたら、
担当医によく理解してもらえるようになったo(*^▽^*)o」等、
普段の治療の中で感じていることや他の方へアドバイスなど
ぜひぜひ! 自由に投稿してくださいね☆
このトピックで医師との関係をよりよくしていく方法を
一緒に考えてみましょう! ご参加お待ちしています~(o^∇^o)ノ -
from: rominenzaさん
2014/02/27 17:46:36
icon
ドンさん、(∩´∀`)∩こんばんは rominenzaですσ(゚ー^*)
私は画像の通り、持続性ランタスと即効性ノボラビットの2種類、インシュリンを打っています。
針は34G(0.18×4mm)の一番小さいタイプです。
確かに皆さんはお腹を摘まむことなく打っておりますが、私は細く皮下脂肪もない薄皮状態なので看護師さんも心配して少し摘まんだ方が安心して観ていられると・・・
以前、十二指腸潰瘍で手術した時、外科医が皮下脂肪が無いからへそを躱せず切ってしまったと謝ったくらいですからね( ゚∀゚;)タラー
自分でも安心感がありますから好いんですよ(^^♪
今は1センチ摘まむのもやっと・・・ヤレヤレですわ(´;ω;`)ウッicon
-
from: むこうさん
2014/02/27 15:53:24
-
from: けいこまりさん
2014/02/27 13:11:20
-
from: サンスター「糖尿病とうまくつきあう」 スタッフさん
2014/02/27 11:24:45
icon
コミュニティNEWS!:途中速報!「ちょっと教えて!みんなのリアルお菓子事情!」
■糖尿病とうまくつきあうコミュニティNEWS! ■発行 2014.02.28
≪INDEX≫
【1】途中速報!「ちょっと教えて!みんなのリアルお菓子事情!」
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664/topic/1100200624707?utm_source=140228_1#position1100200624707
【2】3名に癒しグッズプレゼント!「糖尿病泣き笑いエピソード大募集」〆3/10
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664/topic/1100200620428?utm_source=140228_2#position1100200620428
【3】糖尿病レシピに「玉ねぎとあさりの減塩スープパスタ」登場!
http://jp.diabetes.sunstar.com/food/recipe/rice/rice20.html?utm_source=140228_3
こんにちは。コミュニティ進行役のたまきです。
突然ですが皆さんは、1日にお菓子をどれくらい食べていますか?
ついつい止められず、気付くとお菓子の小袋が山積みに...
なんてこともあるかもしれませんね。
ただいまコミュニティでは、
「ちょっと教えて!みんなの"リアル"お菓子事情!」と題して^^
非公開の場でレポーターの方々に
毎日のお菓子事情をレポートしていただいています。
2週間の予定で、現在、折り返し地点を過ぎたので、
コミュニティの皆さんにもその途中速報をお届けします♪
≪それでは、今週のコミュニティNEWS! スタート!≫
------------------------------------------------------------------------
【1】途中速報!
「ちょっと教えて!みんなのリアルお菓子事情!」
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664/topic/1100200624707?utm_source=140228_4#position1100200624707
さて、さっそくですが皆さんどんなお菓子を召し上がっているかと言うと...
おせんべいや、餅菓子、最中などの和菓子から、
エクレアやシュークリーム、ロールケーキ、クッキーなどの洋菓子、
ヨーグルトに果物、ドライフルーツなどなど...
実にさまざまなものを召し上がっていらっしゃいました。
手づくりのお菓子を作っていらっしゃる方もいましたが、
多くの方は、既製品のもの。
それではお菓子を食べる頻度は、どうかというと...?
コミュニティでチェックしてみてくださいね!
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664/topic/1100200624707?utm_source=140228_5#position1100200624707
------------------------------------------------------------------------
【2】3名に癒しグッズプレゼント!
「糖尿病泣き笑いエピソード大募集」〆3/10
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664/topic/1100200620428?utm_source=140228_6#position1100200620428
糖尿病泣き笑いエピソード大募集に投稿いただいた
皆さん、ありがとうございます~(o^∇^o)ノ
投稿いただいたコメントを一部こちらでご紹介しますね。
まだ投稿してない方は、ご覧になってぜひぜひ書き込みをお願いします☆
>sumiさん
-----------------------------------------------------
甘いものをちょこっと口にするだけで、、だから、、と言われます。
そのだからってなに?って思っちゃいます、、、。
-----------------------------------------------------
⇒横から言われると「たまの甘いもの位、自由に食べさせて~!」って
思っちゃいますよね。ちゃんと管理しているのを、
まずは認めてほしい!という気分になっちゃうのでは?
>ゆめ☆さん
-----------------------------------------------------
痩せるとコントロールがよくなるみたいなので、
○月誕生日までに、7キロ落としたい!
ですが、なかなか思うように~いかず(/´△'\)
まわりでは、10キロ落とした人が複数いて
うらやましい~走ったり~半身浴とか、
工夫しているみたいですね~(*´-')
また、病気のことは、家族以外には話したくなくて
(仕事に影響したり~色々あって)
こういうコミュニティは、気楽なのでありがたいです。
-----------------------------------------------------
⇒ゆめ☆さん、ありがとうござます!ぜひコミュニティを活用してくださいね^^
なかなか体重って落ちないものですよね。やせやすい、やせにくい
体質もあると思うので、無理せずに行きましょうね(*^^*)
あなたのコメントに関連した癒しグッズを
3名様にプレゼントする予定です☆
↓ぜひ、皆さんご参加くださいね☆
http://www.beach.jp/circleboard/ae15664/topic/1100200620428?utm_source=140228_7#position1100200620428
------------------------------------------------------------------------
【3】糖尿病レシピに
「玉ねぎとあさりの減塩スープパスタ」登場!
http://jp.diabetes.sunstar.com/food/recipe/rice/rice20.html?utm_source=140228_8
カロリー 446kcal 炭水化物 67.4g たんぱく質 16.4g
食物繊維総量 4.4g 脂質 11.1g 塩分 1.1g
ウィンナーとあさりの旨みが溶け込んだスープが
「おいしい~っ!」スープパスタです。
あさりが入っているので、近づく春も感じられそう^^
リピート間違いなしのひと品、ぜひ皆さんお試しください♪