新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

Art Scene Part4

Art Scene Part4>掲示板

公開 メンバー数:24人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ayanonさん

2021年08月29日 16時53分45秒

icon

奈良の展覧会

奈良県立美術館ウィリアム・モリス原風景でたどるデザインの軌跡本日までの展覧会です。私が行ったのは、作品の解説の講演があり、それが終わった15時から混ん

奈良県立美術館
ウィリアム・モリス 原風景でたどるデザインの軌跡

 本日までの展覧会です。
 私が行ったのは、作品の解説の講演があり、それが終わった15時から混んでしまいました。 
 昨年opeした奈良の友人を誘っての事だったので、しまったと思いました。
壁紙やカーテンなどの図版、住んだお家の間取り図などありました。
 テキスタイル関係は、女性が多く来られますね。
 藍捺染の手法もこの時代からあったそうです。
 産業革命ですね。

 小さい頃住んだ八尾市の川の上流に藍染屋さんがあったようで(八尾市は河内木綿の産地だった)、時々、川が藍色に染まりました。
 お魚は大丈夫かなあ?と心配しましたが、数日で色が抜けると元どおりの川の風景でした。
 いつしか、自然の自浄能力を超えてしまうほど、私たちは汚してしまったわけですが。

 絵を見ていても、時々、産業革命→公害→温暖化と思うことがあります。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 19
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: みこさん

2021年10月17日 11時04分14秒

icon

川が藍色になるなんて、ちょっと素敵ですが、怖いですね。
藍は自然のものなので大丈夫だったんですかね?
自然守んないとですね

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

りん ayanon

from: ayanonさん

2021年10月17日 15時37分20秒

icon

みこさん

 初めまして。

 藍染屋さんが流した藍で川の色が藍色になった数日後、いつものように川が流れ、魚もいたので、環境への影響は少なかったのだと思います。

 私が9歳まで過ごした所ははとても自然が豊かで、稲作やイチゴ、菊の花など育てている所でした。
 高度経済成長と相まって、空き地が宅地になり、田んぼや畑も埋められて、お家が建っていきました。
 私の家もかつて、サツマイモ畑だったので、お互い様ですが。
 山も、削られ、大きな墓地公園になっていきました。

 その後、崩れやすい山だと分かり、地形を変えるのに許可が必要になりました。
実際、大雨だったか、大規模に崩れた事もあり、建っているお家まであと少しで土砂が流れるとこだった事がありました。
 今は、その場所、緑地公園になっています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

りん