サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ソクさん
2025/10/25 13:55:45
icon
懐メロってイイね♪
ドライブ中たまに流れてくる美しく涼やかな歌声懐メロねその「song」にスゴク気になる歌詞の一部分がある「二人で育てた小鳥を逃がし」⇐この部分流れるたび
ドライブ中
たまに流れてくる
美しく涼やかな歌声
懐メロね
その「song」に
スゴク気になる歌詞の一部分がある
「二人で育てた小鳥を逃がし」⇐この部分
流れるたびに
心の中でつぶやく
男女の愛の終わりがどーなろうと知ったこっちゃないけど
飼ってた小鳥を逃がすのは残酷よ
それは逃がすではなく・・
見捨てるという行為
「人間に育てられた小鳥」は餌をゲットする方法を知らないの
だから
最後まで飼う責任が生じるの!
理屈は
離婚した夫婦のどちらかが子供と引き取り育てるのとおんなじ!
引き取り育てる方に トーゼン養育費も払わなきゃねっ
一括払い♪
Love is overの余韻に浸らせてくれって?
ノンノン!(^^)!
・・・これ書きながら思い出したことがある
次にコメントしてみよう



from: maro宇賀乃介さん
2025/10/25 18:42:30
icon
>>二人で育てた小鳥を逃がし。。。。。
由紀さおり (ピンポーン!)
ハッ! ( ゚д゚)ハッ!
オラは単純に「小鳥を逃がした」だけ・・・って思ってた(←アホや)
>>見捨てるという行為・・・・・・( ゚д゚)ハッ!確かに。。。
>>最後まで飼う責任が生じるの!
偉いねソクちゃんは
そうだよ 子供やペット 家族になったんだから、幸せにしてあげなければ
そして将来も幸せになるように、しっかりとした武器(教育、知恵、常識)を授けなければ
今は、給付金だの減税だの、年金増額だの
自分の生活しか考えない、情けない人らが多すぎる
物乞いが「主な論点」っていうのが昨今の国民
子は親のするとおりになる」
子供やペットやくまさんのことまで考えてるソクちゃんは立派だね
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト