サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: maro宇賀乃介さん
2025/07/10 08:30:11
icon
参政党が
参政党はオラはあまり好きじゃないが
確かに参政党の主張がもっとも響く
(参政党、日本保守党がもっとも保守なんだけど)
米や移民や少子化問題、財政破綻に至るまで
自民党の「出鱈目ぶり」を一刀両断!
そればかりか
過去の郵政民営化なども、、、
例えば郵政民営化なんか完全に失敗だった!
小泉に踊らさら
まんまと刺客騒ぎに、野次馬的さんがして「楽しんだ」
政治が観劇と化した
まぁ結論から言えば、郵政民営化は社会が混乱して、社会コストを増やすだけだった
公社、公団、などの民営化や公庫の統廃合なども完全に失敗
少子化も原発政策も大失敗だった
振り返ってみれば
政治はむしろいない方が、良かったとさえ思える
そんな誰しも疑問に思って(しかし、みんなが声に出して言えないこと[タブー])
それを参政党は、スパッと言い切るから
多分国民に刺さるのだとおもう
オラも一番言い当てていると感じたな-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全3件
from: maro宇賀乃介さん
2025/07/10 12:34:46
icon
つまり 例えると
「血行を良くすれば万病に良い」って、言ってるだけに過ぎないわけで
それは医学の経験のない人(たとえば部落の長老とか、、、)が言う事で
医者なら、「どんな病気か」を特定して、原因と治療法を示し、患者と話し合う
ってのが普通で、日本の病巣を特定して原因と対策検討するのが普通
れいわはそれがない
ただ国民に資金ばら撒けできな、、、
でも、それがウケる人らもかなり居る
「難しいことはわからないので、とにかくお金もらえれば嬉しい」的な人らもかなりいる
ってのがなんだかなーっておもうな
でも、自民党も似たり寄ったりか(😛)
三原少子化大臣も「まず予算ありき」って
答弁してたしな
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2025/07/10 08:37:28
icon
れいわ
れいわは国債発行→積極財政
消費税廃止
給付金ばら撒き
って事しか言わない
これ以上財政出動も消費税廃止も
効果は極めた低いか、逆に言えばインフレを加速させる恐れさえある
まぁ百歩譲って、れいわの言う通りにしたとして
そのあとはどうだ?
問題は「資金を増やしてどう政策に役立てるか?」なのだが
れいわにはその後の政策が全くない!!
ただ消費税を廃止すればなんとかなる的な
誠にいい加減なものだ
これでは
貧困ビジネスと言われても仕方ないな
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: maro宇賀乃介さん
2025/07/10 12:45:38
icon
金がない、ないって
もうここ何十年って叫んで
安倍さんがあれだけばら撒いても
なお、ばら撒けって
れいわ中心に野党は大合唱
国民、メディアも大合掌!
そんなことしたらインフレになる
って警告してたけど
デフレですよ、どこがインフレですかーって
野党!
物価が上がっても
「それはコストプッシュインフレですよ」ってな詭弁!炸裂!
コストプッシュにしろなんにしろ、インフレには違いない(処方箋は同じ)
野党も物価高対策と言うが、決したインフレ対策って言わない詭弁!
まぁ難しいことはさておき
予想通り物価高になって
生活は苦しくなった!!(笑)
因果応報だよな
オラ的には預金金利も配当も上がった
差引チャラたんだけど
まぁこのドタバタ劇は
なんだかなーっておもうよ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト