新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

あなたにお茶と音楽を♪

あなたにお茶と音楽を♪>掲示板

公開 メンバー数:7人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ひらがなのじんさん

    2024年04月14日 20時01分54秒

    icon

    こんばんは。

    4月中旬にかかったばかりなのにもう夏日の手前の気温でびっくりですね。
    今日はボランティアの作業で屋外だったから、朝着ていた上着も脱いじゃいました。
    お昼前にはすでに23℃を指していました。

    さて音楽の話ですが、ボランティア活動の紹介用に写真やショートビデオを編集して10分程度の映像を作成することがあります。
    Youtubeなどの不特定多数に流すようなものではないので、最近の歌で歌詞が映像のイメージに合うようなものをBGMに一部を切り取る形で使ったりします。

    僕の場合はイントロ部分などは歌の入っていないものを使うことが多いです。
    楽器だけの演奏でなるべく最近のものとなると、探すのは結構ハードルが高いです。
    そんな時有難い演奏が見つかるのが、キーボードやエレクトーンの演奏です。

    どちらの楽器も最近のものはすごく進化していて、音色も本物の楽器をサンプルにしていたり、またサンプル音源をアップデートできるなど、多機能になっているようです。
    そんな中で活躍されている若いアーティストもどんどん出てきているのがいいですね。

    まず、いつもながらチャレンジする姿勢の演奏に驚かされる演奏がこの人。
    すこし前の音楽ですが、小室哲哉の曲になる『Get Wild』。
    TVアニメ「シティーハンター」のオープニング曲ですね。
    僕があれこれ語るまでもなく、とにかくすごいと思えるアレンジのエレクトーン演奏です。

    Takayuki Tkase "Get Wild"






    そしてもう一人、小学生の頃からずっとYoutubeに動画が上がっている少女・・・といいますか、今は20代前半の女性になっています、826asukaさん。
    若くしていまはもうエレクトーンの先生です。


    ジブリ映画のタイトルから、僕の好みですみません。

    826asuka 「ハウルの動く城~メドレー~」






    それからもう一つ。
    これは以前にも紹介したかと思いますが、この演奏がきっかけで動画編集にエレクトーンの演奏をBGMで入れるようになりました。
    元々はニコニコ動画にアップされたものをYoutubeに再アップされ、それで一機に再生されたという演奏です。
    掲載者の以前の書き込みによると、maruさんという女性で大河ドラマの演奏を忠実に再現してみたいという欲求に駆られて演奏したのだとか。
    これ、15年ほど前の演奏の動画ですが、YAMAHAのSTAGEAというエレクトーンの完成度がまたすごいと感じます。

    maruさん "大河ドラマ「天地人」「篤姫」"




    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ひらがなのじんさん

    2024年03月18日 19時15分51秒

    icon

    こんばんは。

    最近はいいニュースと残念なニュースがたて続けに流れてくる、そんな気がしていますが、そんな中で車の一時代を切り開いた一人、元三菱自動車のラリードライバー”篠塚建次郎さん”がすい臓がんのため75歳の生涯を閉じられました。

    1980年代から1990年代にかけて、あの当時「パリ・ダカール・ラリー」は世界一過酷なレースと呼ばれながらも各国の自動車メーカーが参戦していました。
    バブル絶頂期でもありましたが、それでも高性能・高スペックを求めて各社がしのぎを削るように競っていました。

    深夜の時間帯で中継がありましたが、観れる範囲で何とか観たというのを記憶しています。
    テレビもそのような中継をよく流してくれていたと思います。
    今の状況とはすごく違いますね。

    ラリーに出場した車は三菱パジェロ。
    篠塚さんは三菱自動車の社員でドライバーでした。
    CMでもラリーのシーンが使用されてすごく印象的でした。
    音楽が映像にすごくピッタリくる浜田麻里さんの『ノスタルジア』が流れました。

    まず、記録動画の方からご案内します。

    「1997年ダカールラリー」三菱自動車編






    そして1991年のパリ・ダカールラリーのテーマ曲にもなった「ノスタルジア」。
    浜田麻里さんのパワフルな歌声がすごく良い感じです。
    バックバンドでベースを弾いているのは浜田麻里さんの妹さんなんだとか。

    浜田麻里 「ノスタルジア」





    そして、映像としてもう一つ。
    映画が翌々年に日産ブルーバードが映画と同じ総合優勝し実話になったというすごいストーリーである石原裕次郎主演『栄光への5000キロ』の予告編を。

    映画は実際のサファリラリーのスタートとゴールを使用して、全車が出走後とゴール終了を待って撮影されたそうで、それを交渉することがすごく大変なんだったとか。
    なのでよく見ると人が集まって来るというのではなく、人が去っていくところなんだけど、「おや?何が始まるんだ?」とまた戻ってくるところなんだそうです。

    石原プロがまだ駆け出しの頃だったので経費もタイトだったところを、ラリー主催者に何とか粘って、スタート・ゴールの施設を使わせてもらって、映画を完成まで持って行ったそうです。

    石原プロ『栄光への5000キロ(予告編)』





    日本の自動車産業に光を点す結果になった2つのラリーの逸話。
    いずれも故人の苦悩と努力の賜物と言えますね。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ひらがなのじんさん

    2024年02月21日 20時15分02秒

    icon

    こんばんは。

    この時期は仕事においてもボランティア活動においても、年度末のバタバタする時期で、ゆっくり音楽を聴く時間も取れないです。
    とはいえ、生活が荒んだようになるのも嫌なので、せめて「BGMで流す感じで・・・」と小さ目の音で片端から連続で流す感じです。

    なんとなくピアノ気分なのですが、これはきっと歴史的な動画だろうと思うものを見つけたので2つアップします。

    まずは指揮者としても有名な"ダニエル・バレンボイム"とピアニストの"マルタ・アルゲリッチ"による連奏です。

    ダニエル・バレンボイムは、来日してNHK交響楽団の指揮をしたり、「ウィーン・フィルハーモニー・ニューイヤー・コンサート」で何度も指揮しているのでご存じの方も多いと思います。
    最近ではYoutubeに本人がピアノレッスンの動画をアップしたりしています。

    マルタ・アルゲリッチ(p)、ダニエル・バレンボイム(p・指揮) 『シューベルト - ロンド イ長調 D 951』






    そしてもうひとつ。

    こちらはピアニストで指揮者という経歴の3人がそろい踏みという超レアな動画と言えると思います。

    サー・ゲオルグ・ショルティ、ダニエル・バレンボイム、アンドラーシュ・シフの3人が3台のピアノと楽団の演奏で奏でます。
    2曲目の始めの方でシフが音をミスしたようなところが1か所あるように聴こえます。
    目を瞑って弾いているからかもしれませんが。

    それにしても文句なしの演奏です。

    サー・ゲオルグ・ショルティ(指揮・p)、ダニエル・バレンボイム(p)、アンドラーシュ・シフ(p)、イギリス室内管弦楽団

    1曲目:モーツァルト: 2 台のピアノとオーケストラのための協奏曲 第 10 番 変ホ長調 K365

    2曲目:(27:05-)モーツァルト: 3 台のピアノのための協奏曲& オーケストラ K242






    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ひらがなのじんさん

    2024年01月24日 21時35分15秒

    icon

    こんばんは。

    今年は正月早々に能登半島地震という幕開けでショッキングでした。
    ボランティアの団体で義援金募金を行って先週に送金したところです。
    通常の募金よりも浄財が集まったので、これはもう日本人の心意気そのものだなと感じた次第です。
    決して驕ることなく、謙虚に立ち振る舞い、正に誇り高き民族だと勝手に思っています。(笑)

    この地震のためにお正月の番組もいろいろと変更になっていましたが、果たしてそれが良いのかどうかも分からない状態ですよね。
    被災した方々も、ニュースばかり目に耳に入って来るよりも、多少の気分転換もやはり合った方が良いのかもしれないと思ったりします。
    なので、民放連が調整し合って、交代でニュース以外も放送するという試みが有っても良いのかなと思う次第。

    さて、再放送の時間帯のみになってしまったのが、「ウイーンフィルハーモニー管弦楽団 ニューイヤーコンサート2024」でした。
    放送時間も長いので、いつも録画して見ています。

    耳馴染みの少ない曲も指揮者のチョイスで結構演奏されますが、定番のものも数曲あります。
    「美しく青きドナウ」「皇帝円舞曲」「ラデツキー行進曲」「こうもり」etc.etc.

    どれもいいのですが、この指揮者の時にニューイヤーコンサートで指揮したかどうか記憶が定かではなかったのでお勧めの指揮者の動画をどうぞ。

    「こうもり」序曲は指揮者によって結構感じが変わるのですが、僕的にはマリス・ヤンソンス、カルロス・クライバー、ウイリー・ボスコフスキーが好きです。

    マリス・ヤンソンス指揮ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
     ヨハンシュトラウスⅡ世 喜歌劇「こうもり」序曲






    若かりし頃のヤンソンスの映像でしたが、いかがだったでしょうか?
    この躍動感が現代風で耳障りが良いと思います。

    そして曲としては定番の「美しく青きドナウ」なんですが、ニューイヤーコンサートではこれもまたおなじみの指揮者になりますダニエル・バレンボイム指揮のものを。

    冒頭部分はカラヤンのように尺るようなところもありつつ、モダンなアレンジが加わったように感じるところが良いです。

    ダニエル・バレンボイム指揮ウイーンフィルハーモニー管弦楽団
     ヨハンシュトラウスⅡ世「美しく青きドナウ」





    能登半島の一日も早い復興を祈りつつ、この2曲を選ばせて頂きました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: ひらがなのじんさん

    2023年12月07日 18時08分43秒

    icon

    こんばんは。

    何やらとにかく仕事に追われてて、見積依頼が連日に来るし、急ぎの納品も遠慮なくやって来るし、・・・です。(ーー;)
    有難い事なんですけどね、それに加えて事務員が一人辞めると言うしでこの先が思いやられるところです。。。

    kenさん、退会されちゃったんですね。
    あまり見れてなくて、とにかく僕の至らなさなのですみません。

    繋がってた僕の書き込みも一緒に消えちゃうんですねー。(・・;
    なので9月7日以降から何も書いてないことになっちゃってる。

    ところで11月にはKANさんが亡くなってたですね。
    KANといえば「愛は勝つ!」ですが、どちらかというと『やまだかつてないテレビ』のイメージの方が強かったりしません?
    「愛は勝つ!」に似たようなメロディーラインの曲がいくつかありますよね。

    「愛は勝つ!」も良いんですが、僕の好みとしては「さよならだけどさよならじゃない」が好きです。

    やまだかつてないWink 「さよならだけどさよならじゃない」






    もうひとつ『やまだかつてないテレビ』からこれも可愛い感じの歌です。
    こちらは本家のWinkの前で歌っちゃった動画が有ったのでそれを。
    この曲はKANさんじゃなくMALTAさんの曲です。

    やまだかつてないWink 「"T"交差点~あなたに戻れない~」






    あの番組から結構いい感じの歌が世に出ましたよね。
    カラオケでよく歌われただったんじゃないかと思います。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト