![]()
「カスピ海ヨーグルト」コミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 「カスピ海ヨーグルト」コミュニティスタッフさん
2025/10/03 12:00:02
icon
「カスピ海ヨーグルト」シリーズ謎の新アイテムが明らかに!【最速レビュアーレポート公開中】
みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのミドリです。

先日は「新商品レビュアー募集」へのたくさんのご応募、誠にありがとうございました!
いよいよ謎に包まれていた新商品が、2025年9月25日(木)に発売されました👏
※近畿・中部は 2025年10月7日(火)、近畿・中部を除く西日本は 2025年10月16日(木)より順次発売
その名も…
✨ 「カスピ海ヨーグルト リッチモ プレーン 900g」 ✨
【新商品の特長】
★もっちり新食感
「カスピ海乳酸菌(クレモリス菌FC株)」と相性の良い乳酸菌を独自にブレンドし、パウチ容器内でゆっくり長時間発酵させることで、従来のヨーグルトにはない“もっちり”とした新食感を実現。
★リッチなミルク感
北海道産乳と生乳で作ったクリームを使用し、奥深いミルクのハーモニーを堪能できます。酸味は控えめで、無糖でも自然な甘みを感じられる、まるでスイーツのような満足感が得られます。
★大容量&使いやすいパウチ容器
容量はなんと 900g! 手のひらサイズを想像された方も多かったと思いますが、実際はファミリーでも楽しめるたっぷりサイズ。
口栓付きパウチだからスプーンを使わずに注げて、手が汚れにくく衛生的。キャップ式なので空気に触れにくく、保存もしやすい設計です。冷蔵庫に横置きできるのもポイント。
【レビュアーのみなさんへ】
レビュアーに当選された方には、商品をお届けいたします。
ぜひ 「食感」「味わい」「使いやすさ」など、以下の質問に答える形でレポートを投稿してください!
また、惜しくも当選されなかった方も、店頭で見かけたらぜひ試してみてください。
購入後のレビュー投稿も大歓迎です🙌
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
「カスピ海ヨーグルト リッチモ」 最速レビュー
投稿締切:2025年10月20日(月)13時
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!
みなさんからのレポート、楽しみにお待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 156
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 95
icon拍手者リスト

ナコ、 あや、 のりこゆみ、 野うさぎ、 あてこ、 ブルボンヌ、 千尋、 トクちゃん、 くりゆみ、 みーさん、 ばなな、 まーちゃん、 ta、 みのりん、 たかっち、 teruteruwasi、 miwa、 ちゅうきちくん、 chiemoji、 美味しい北日本、 タカラジェンヌ、 もふにゃん、 三毛猫、 最近メタボなおやじ、 キテラ、 つぎぼう、 カモミール、 由貴、 あり姫、 yoshinoriyoshinori666、 のらねこ、 キイロイトリ、 フレネミーなルキ、 ゆず、 ひまわりママ、 あみあやかはる、 たんぼマスター、 よこーた、 ちぃこ、 もも、 ベリー、 ミッキー、 sarisari、 のんちゃん、 いちごの小春、 鮒寿司、 たそちゃん、 ru-、 りん、 きのこ、 あゆ、 sana、 あひと、 なおくん、 ふなきち、 エリンギたけのこ、 みか、 ピコロ、 Knkk、 プリモのママ、 影丸、 みゅうこちん、 てら、 タラリラリンチャム、 るうびい、 やまやす、 こまろ、 myu、 フルーツ、 happyfeelll 、 mansun、 @@@@ぽ、 鈴木ママ2、 チアスマイル、 もめむ、 ぽ〜りん、 mimi、 ちょびんちゃん、 ai、 あまかん、 りりる、 shiori0913、 きららM、 みい、 トマトロ、 nori、 ちまくま、 はび、 こみちゃん、 みいちん、 マツク、 さきや、 ちばタロウ、 inako、 tantan、
-
コメント: 全156件
from: y.hamaさん
2025/11/01 16:21:27
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
食べていなので、食べてからコメントします
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
食べた後、爽快な気分になるような味
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
キャップが
from: aiさん
2025/10/26 21:14:46
icon
食べてみたいです!
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
from: きのこさん
2025/10/24 06:47:09
icon

購入できましたー✌️
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
今までにない更なる粘りと、美味しさ😋
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
酸味も強すぎず、自分ば大好きな味です❤️
ジャムやフルーツとの相性抜群!
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
盛り付けやすいので、おしゃれにできるし、
これからどんなふうに使うか考え中です!
しかも大容量!!
すぐヨーグルトがなくなる我が家ではありがたい✨✨
from: Tethuさん
2025/10/22 13:13:44
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
はじめての食感!食べ応えありますね
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
フルーツの上にかけて食べました。満腹感が違います
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
汚れなくて良いですね!嬉しくなって出しすぎちゃいます-w-w
from: みのりんさん
2025/10/22 06:36:01
icon

1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
もっちり♪なのに ふんわり♪
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでした
か?そのまま食べるのとアレンジ(フルー
ツやシリアルなど)を試してみて、あなた
が気に入った食べ方を教えてください。
(2回目の投稿です)従来のカスピ海ヨーグルトそのままでも酸味は控えめだし、フルーツとの相性が良くて、お互いに引き立て合う関係だと思って味わって来た♪リッチモはミルク感が増し、酸味が更に控えめになって、ヨーグルトというより生クリームに近い!表現が難しいけど…後味が口の中でスッと消えてしまう…だからまた食べたくなる、あと引くおいしさ…ピオーネとシャインマスカットとの組み合わせで食べましたが、リッチモは寄り添う感じで、それぞれのぶどう🍇のおいしさを引き立ててくれました…おかわりしようかな?…いくらでも食べれそうです♪
色々な食べ方も試してみたいです!
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
大容量だけど、従来の容器より嵩張らなくて、冷蔵庫に収まりがいい♪口栓付きアルミパウチなので、空気に触れる面積が少なく、雑菌やカビが入り難そうで、保存性がよいのが何よりとても嬉しい♪
しかし、お値段が税込だと1000円を超えてる!…800gにして、700円とか800円ぐらいの価格設定だったら、お求め易かったんじゃないかしら?多分ライバル視されている、湯田ヨーグルトが800gでそれ位のお値段だったと思う…まぁ、あちらは口栓は付いてないけど…
from: sorateriさん
2025/10/22 00:01:17
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
濃厚でクリーミーで従来のヨーグルトに比べて贅沢感を感じました。
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
酸味がなく無糖なのにそのまま食べてもとてもおいしいと感じました。
いつもヨーグルトには季節の果物にプラスしてハチミツや砂糖を入れていますが
果物だけで十分おいしかったです!種なしの皮まで食べられるぶどうと
食べるのが一番おいしかったです!
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
必要な分だけ絞り出すのはとても楽でした。冷蔵庫でも場所を取らずに保存もしやすかったのでとても使い勝手が良かったです。
from: mamaさん
2025/10/21 23:53:18
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?おいしい
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。いいね
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
from: ブルボンヌさん
2025/10/21 20:23:34
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
もっちり大好き
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
素敵
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
いいですね
from: ぽ〜りんさん
2025/10/21 11:02:00
icon

後日談です。
リッチモの最後、手で絞り出した後にまだ残っている気がして、ドレッジ(カードスケッパー)でしごいて出しました。さらに先の細いスプーンでプラスティックの口栓の中を掻き出してみたところ、写真のようにまあまあ残っていました。
もともと大容量のパウチでしたので、取り残しもあるかも知れないということで、キチンと出すともう少し食べられますよ〜という報告でした😊
from: フジッコ ヨーグルト企画担当スタッフさん
2025/10/21 10:14:22
icon
みなさま、続々とレビューを投稿くださり
ありがとうございます!
「カスピ海ヨーグルト リッチモ」担当のスタッフKです(^▽^)/
みなさまからのレビューを読んで、私たちも嬉しい気持ちでいっぱいです。
足掛け3年、苦労して商品を開発して良かったです!
先日、俳優の山口智子さんをお招きし、「カスピ海ヨーグルト リッチモ プレーン 900g」の新商品発売イベントを都内で実施いたしました!
ヨーグルトが大好きな山口さんは、この「リッチモ」を召し上がって、おいしすぎて「ありがとうー!」と叫んだとコメントいただきました♪
Yahoo!ニュースをはじめ、色々なメディアでも取り上げていただいていますので、ぜひ各記事も読んでみていただけると幸いです。
🔗Yahoo!ニュース 山口智子、毎朝必ずヨーグルト「バケツレベルでいただく」食生活語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ff7c5b2955103e96df3d1c2dacf09cd788d2767
🔗NO+E 【独占深掘り】山口智子も絶賛!フジッコ『カスピ海ヨーグルト リッチモ』が変える「美と食」の概念
https://note.com/parakone/n/nbc4c4a865c78
🔗山口智子さん登壇!フジッコ「リッチモ」発表会で語るヨーグルト愛と健康の秘訣|YouTube
https://youtu.be/PsOlFUBejp0?si=r4pupKBPeToKjfd_
近くのスーパーで見つからない~って方は、下記ページの「販売店検索へ」からチャットでお問い合わせいただけますとお近くの取り扱い店をご案内いたします。
🔗カスピ海ヨーグルト リッチモ プレーン 900g|ヨーグルト|商品情報|フジッコ株式会社
https://www.fujicco.co.jp/products/detail/20252465.html
みなさんのレビュー、まだまだお待ちしています!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 46
icon拍手者リスト
![]()
みのりん、 sarisari、 Knkk、 たんぼマスター、 躑躅、 のりこゆみ、 tomoko、 美味しい北日本、 野うさぎ、 いちりん、 mama、 よこーた、 きのこ、 ブルボンヌ、 千尋、 miwa、 タラリラリンチャム、 タカラジェンヌ、 ふなきち、 チアスマイル、 フルーツ、 りん、 エリンギたけのこ、 happyfeelll 、 トクちゃん、 影丸、 myu、 鈴木ママ2、 プリモのママ、 ちょびんちゃん、 たかっち、 福ちゃんはるちゃん、 ちゅうきちくん、 りりる、 ヴィヴィ、 ベリー、 chiemoji、 ゆず、 mimi、 teruteruwasi、 のんちゃん、 こみちゃん、 ぽ〜りん、 ひまわりママ、 みいちん、 みーさん、
from: マイケー最高さん
2025/10/21 08:57:28
icon

1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
もっちりしていましたね。食感は、とてもよかったです。さらさらしていないところが、違いですね。
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
バランスもよかったです。特にアレンジしないで砂糖やはちみつなどシンプルな方がおいしさがより実感できると思います。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
大きくてびっくりといった感じでした。パックタイプは使いにくいと思っていたのでパウチタイプは助かりました。保存もしやすかったです。
from: くろみつさん
2025/10/20 20:23:38
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
見た目からして明らかに従来のヨーグルトと違い濃密でもっちりとした重みがあることにまずびっくりしました!
そして食感もヨーグルトというより良く泡立てられた上質なクリームのような、もっちり&ねっとりとした口当たりがクセになる美味しさで二度目のびっくり!
え?これ本当にヨーグルト??と(良い意味で)今食べているのがヨーグルトとは思えなかったくらいです!
これはリッチモだけで味わえる唯一無二の美味しさだとめちゃくちゃ感動しました^^
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
そのまま食べた時→まろやかでクセがなくほんのりとした優しい甘さは身体に沁み渡る気がして癒される&すごく美味しかったです!ヨーグルトの酸味が苦手な人でも食べられるのでは?と思いました^^
フルーツやシリアルをトッピングして食べるのもリッチな気分になりとても美味しかったのですが、個人的にはそのままのもっちりとした食感と優しい甘さを最大限に味わいたいので、そのままプレーンで食べる方がより好きでした♪
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
パウチだと縦でも横でも(立てても寝かせても)保管が出来て冷蔵庫のスペースの状況に応じて置き場所を気軽に変えられたのがすごく良かったです!
最初はパウチのヨーグルト?と少し懸念していたのですが、実際に手にしてみて目から鱗でした!
パウチのヨーグルトかなり良いです!!
その時その時で使いたい分だけ(自分の裁量で)簡単に必要量が出せるので(無駄が出なくて)そこもすごく良かったです!!
見た目からして従来のヨーグルトと全く違っていることもあり最初は手を出しにくいかもしれませんが、食べてみると本当にヨーグルトの概念が変わるめちゃくちゃオススメのヨーグルトなので是非とも一度食べてみて欲しいです♪
絶対びっくりするはず^^
from: はびさん
2025/10/20 19:54:24
icon



1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
もっちり滑らかクリーミーでとっても濃厚なヨーグルトで驚きました 水分が分離しないのでとても扱いやすかったです
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください
ミルク感がすごくあります 酸味もあまりなくてまろやかで食べやすいです 最初そのまま食べましたがとても食べやすかったです そして気に入った食べ方はヨーグルトパフェです 何回も作って食べました ①のそまま②フルーツロールケーキパフェ③ティラミスプリンヨーグルトパフェ
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
予想外でびっくりしました
こういうパッケージは初めてでしたがとても使い勝手が良くて従来のパッケージのように箱型ではなかったので扱いやすくすぐ食べられるし保存も空気が入らないのでとても魅力的でした
今回教えてくださってとてもありがたかったです ありがとうございました リピ絶対にします 報告本日中かと思っておりました 大変遅くなり申し訳ありません
from: ピコロさん
2025/10/20 15:44:37
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
最初のひと口で「おっ」と思うほど、もっちりとした弾力を感じました。スプーンを入れたときのしっかりした感触が印象的で、従来のカスピ海ヨーグルトよりもさらに濃密で、まるで生クリームのようななめらかさです。口に含むととろりと広がりながらも、後味は軽やかで不思議な新食感でした。
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
酸味が控えめで、ミルクの甘みがふんわりと広がります。無糖でも自然なコクとまろやかさがあって、スイーツのような満足感。まずはそのままで素材の味を堪能し、次に冷凍したバナナと混ぜて"簡単パフェ風"にしてみたところ、デザートのようにおいしくいただけました。シリアルとの相性も抜群で、朝食にもぴったりです。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
900gという大容量に最初は驚きましたが、口栓付きのパウチがとても便利でした。スプーンを使わず注げるので衛生的で、冷蔵庫でも省スペースに収まります。キャップを閉めるだけで乾燥を防げるのも嬉しいポイント。家族でシェアしても最後まで新鮮に楽しめました。
from: babywitchさん
2025/10/20 13:40:01
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
カスピ海ヨーグルトは液体寄りというか、ゆるーいイメージがあったのですが、こんなカスピ海ヨーグルトがあるんだ!と目から鱗でした。
ホイップクリームやギリシャヨーグルトを混ぜたような幸せ食感で、ケーキ風アレンジもできそう!美味しすぎてそのまま食べきってしまいましたが…
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
美味しかったのでそのまま食べて終わってしまいました。酸味は弱めでしたが、少し甘味を足したかったのでオリゴ糖を足していました。そのままで十分に美味しかったです。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
容器から出す際にスプーン等使わなくてもよいのはとても便利でした!最近ジャムもパウチ状のものが出てきており、トレンド感も感じました。冷蔵庫はそこまで一杯ではないのでこれまでのヨーグルト容器も保管は問題なかったのですが、(上下左右気にせず)冷蔵庫にぽんっと入れておけるのが便利でした。
from: ルーレットさん
2025/10/20 12:57:40
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
友人達を招いて試食してもらった時、癖になる~と好評でした。
"もっちり"ゆえ、口栓からソフトクリームのように盛れるので楽しめます。
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
生乳のクリームを(値段が高くなってしまったかもしれませんが)使用して下さって嬉しい♪ 酸味が抑えられ、無糖とは思えない味わいです。
そのままだとレアチーズケーキを食べている感覚になりました。スイーツとして、置き換えダイエット向きでしょう。
フルーツとは相性が良いけど、「カスピ海ヨーグルト リッチモ プレーン」ならではの食感がシリアルには重過ぎて活かされない気が...
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
パウチ容器は画期的!スプーン要らずで衛生面◎
冷蔵庫のスペースを無駄にしないのも助かります。
ただ、パッケージはもう少し濃い色の方がリッチなイメージが強まりマッチするんじゃないかな?
from: ぽ〜りんさん
2025/10/20 12:15:29
icon

5回目の投稿です。原点回帰で普段のフルーツのせ。キウイフルーツとバナナで。
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
無事食べ終わりました。最後は少しだけ乳清が出ましたが、ほぼ変わりなくもっちり美味しくいただけました。
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
酸味の少ない秋のフルーツから始まり、年中入手可能なフルーツまで、色々なフルーツを試しました。どれもとても美味しくいただけました。また、好物のラズベリージャムを乗せても美味しかったです。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
最後は頑張って絞り出しましたがまだほんの少し残っている気がしたので、一応冷蔵庫に残してあります。仕事から帰宅したらきっちり出そうかと😓 どうやったら綺麗に出せるかちょっと考えてみます。その前に締め切ってしまうので、ここまでです。残念。
ともかくパウチの形状はとても気に入りました。近くのスーパーに置いてあったら、間違いなく購入します。
from: ちゅうきちくんさん
2025/10/20 08:42:34
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
🐭もっちりとした食感は従来のヨーグルトと比べて高級感があり、贅沢な感じがしますし、なんだかわくわく絞り出せます💦
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
🐭味わいはとてもクリーミー、プレーンでもそのままで十分おいしいですが、今回はキウイと一緒に食べてみました。
甘くて少し酸っぱいキウイの甘さはそのままに酸っぱさがクリーミーなヨーグルトで緩和されておいしくいただきました🥝
はちみつをたら~りとかけてみても、はちみつの味がわかるレベルで互いに引き立てててNiceです🍯
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
🐭大容量ですが賞味期限が比較的長く、しっかりしたキャップがついているので保存もしやすいですし、斬新さがたのし~です💦説明をちゃんと読まずにホエーが出てしまったのですが、もみもみなしで、ホエーのレモン炭酸ジュースを作るのもいいですね🍋
お店で見かけて、思わずゲットしたのですが、レビューアーじゃなくても虜になってます🐭🎈
from: 鮒寿司さん
2025/10/20 06:08:25
icon

1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
とてもクリーミィであり、コクが凄いと感じました。
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
1回目は、そのまま食べました。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
900gの大量パウチタイプに驚きました。
from: chiemojiさん
2025/10/20 00:36:00
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
とても滑らかで、コクが凄い、というのが第一印象でした。
従来のものと比べて、固すぎず、柔らかすぎず、初めての食感でした。
しっかりと食感があるのに、固くなく、でも水っぽさがないのが良かったです。
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
しっかりミルク感があり、酸味が強すぎないのがとても美味しかったです。
そのままでも十分美味しかったですが、ミルクのコクがしっかりあったので、
大好きなスコーンと一緒に食べたり、フルーツサンドの生クリームの代わりに使って食べるのも美味しかったです。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
パウチは自立するので、冷蔵庫に置きやすかったです。
口栓からきれいにヨーグルトを出すことが出来るのもストレスフリーでした。
パッケージが固すぎないので、最後まできれいに絞ることができました。
キャップで簡単に空気に触れないようにできるのも嬉しいです。
from: ばんすけさん
2025/10/19 23:59:20
icon





1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
大好きなカスピ海ヨーグルトブランドなので、酸味が控えめなのはもちろんですが、なんといっても濃い!ので、一口食べると、クリーミーなコクが広がります。さらに、もっちりとした食感が、舌の上でしっとりと溶けていく感覚が心地よいです。素材本来の風味をしっかり感じられるので、満足感高し!です。
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
濃いけれど、ミルク臭さはなくて、酸味も控えめ。自分の好みのバランスです。
アレンジはいろいろと試してみました。まずは自分で狩ってきたブルーベリー。これは合わないわけがない。コクがあるから繊細なブルーベリーの甘みは消されるのでは?という心配は杞憂に終わりました。とてもよく合います。
続いて、缶みかん。これまた、合わないわけがない。甘すぎることもなく、さわやかさが増します。
続いて、グラノーラ。これは普通のヨーグルトよりも断然リッチモ!なぜなら、わたしはぐにゅぐにゅが苦手。グラノーラはカリカリで食べたいのです。通常のヨーグルトだと慌てて食べないとしなしなですが、しっかりしているリッチモは余裕でいつまでもおいしくいただけます。
最後にいつもの柑橘リキュールを入れたヨーグルトドリンクでしめました。アルコールもしっかり包み込んでくれるので、いつもよりヘルシーな気分でした。もちろん、おいしかったです。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
想像以上の大きさ!自分の顔よりも大きいパッケージは嬉しいです。まるでソフトクリームを作るように容器に入れられて、エンタメ感ばつぐんです。写真にも撮りましたが、自立の安定感、バッチリなので、冷蔵庫でもしっかり奥で立っていてくれました。
from: こまちちゃんさん
2025/10/19 22:48:22
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
とてももっちりしていました。
水切りヨーグルトのようだけど、もう少し柔らかくて
生クリームよりはもう少し弾力があり
スプーンをいれようとすると跳ね返ってきそうなもっちり感
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
酸味が強くなくヨーグルト好きな私にはそのまま食べてもすごくおいしく感じました。
ハチミツやジャムとの相性がよく、はちみつを加えるとデザートのような味わい。
フルーツはパイナップルやブルーベリーを加えてみましたが
どちらもおいしかったです。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
大容量なのに、安定感があるので冷蔵庫にも収納しやすい。
食べたいだけで出せるし、口栓付き容器からちゅーっと上手に出せるので
楽だし、衛生的で良い。
スプーンを使わないで出せるのもいいですね。
パウチなので空気も入らないし、毎日ヨーグルトを食べる我が家は
900グラムだとたくさん食べられてありがたくてとても良かったです。

from: テルテルさん
2025/10/19 22:26:35
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
弾力感がありこしも強く食べ応えがあるというイメージです。病み付きになりそうです。
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
プレーンなのにクリーム感が強いので酸味も余り感じず食べやすかったです。イチジクの甘露煮とともに美味しく食べました。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
パッケージなので容器に入れやすく、また冷蔵庫内の置き場所にも面積を取らなくて済むなど使い勝手や保存に工夫されています。また、せっかくのパッケージなので再活用できないか思案中です。
from: ばななさん
2025/10/18 22:49:36
icon


1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
「もっちり」という言葉通り、粘り気のある濃厚な食感に驚きました。従来のヨーグルトとは一線を画す、まるでスイーツのような満足感。朝食にも、ちょっとしたご褒美にも◎。
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
ミルクのコクがしっかり、酸味は控えめで自然な甘みが心地よいです。冷凍ブルーベリーとの組み合わせが特にお気に入り。シリアルとも相性抜群で、朝の定番になりそうです。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
900gは大きいかと思いきや、冷蔵庫にすっきり収まりました。口栓付きで注ぎやすく、手も汚れず衛生的。キャップ式で保存も安心、家族で使いやすい設計です。
from: zazieさん
2025/10/18 17:48:02
icon

1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
搾り出した跡が残るほどもっちり!
カスピ海ヨーグルトとギリシャヨーグルトの良い所取りのような、硬めの食感が新鮮でした。
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
酸味は控えめで濃厚リッチな味わい。そのまま食べてもほのかな甘みが感じられてとても美味しいです。
カシスジャムを掛けたらレアチーズケーキみたいで美味しかったです!
水切りヨーグルト感覚でチーズケーキやティラミスなど、スイーツ作りにも使えそうだと思いました。ポテサラとかディップにも良さそう。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
ゼリー飲料のような食べ切りサイズが届くとばかり思っていたのでびっくり!
食べたい分だけ搾り出せるし、もっちりしているのでたれ落ちにくく、とても便利です。
冷蔵庫での保存もしやすいし、何より衛生的なのが嬉しい!全ヨーグルトこの形状にして欲しいほど気に入りました。
from: taさん
2025/10/18 16:43:51
icon


1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
水切り不要な感覚でもっちり。驚きました
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
まずは、そのまま食べて、濃厚なクリームの様な味わいでヨーグルト?って見返すほど。
次にフルーツと共に食べました。
リッチな味わいが気に入りました
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
容器からダイレクトに盛り付けられる手軽さ。
減ってくると、冷蔵庫内を圧迫させない。とても良いです。
衛生的で、空気に触れる面積が少ないので、容器の淵で固まったりする現象が起きなくて良いです。
from: みのりんさん
2025/10/18 15:22:23
icon

1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
スプーンで掬っただけでも「もっちり」なのがわかる♪濃過ぎてくどいのかも?の予想をいい意味で裏切って、後味さっぱり♪
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
従来のものより酸味がさらにまろやか♪
ミルク感が増していて、そのままでもとってもおいしい❣️蜂蜜と混ぜたら、生クリームを食べているのかと錯覚しそう😋
大好きなシャインマスカットとの組み合わ
せ✨最高でした♪♬♪
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでした
か?口栓付き容器の使い勝手や保存のしや
すさについて教えてください。
900gでずっしり!大容量なのは予想しておりませんでした。口栓の大きさが、もっちりとしたヨーグルトを搾り出しやすくてちょうどいいと思う。口栓付きアルミパウだと空気に触れる面積が少なくて済み、スプーンを使わず衛生的で、雑菌やカビが入り難く、保存性も良さそうでヨーグルトの容器としては画期的だと思いました❣️
いました❣️
from: めいさん
2025/10/17 22:18:31
icon


1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
もっちりとした新食感は、まるでデザートのようで驚きました。従来のヨーグルトに比べて弾力があり、スプーンですくった瞬間から違いを感じます。口に入れるとほどよい重みとやわらかさが広がり、酸味もまろやかで、より濃厚で満足感のある味わいでした。噛むように楽しめるヨーグルトという新しい体験ができて、とても印象に残りました。
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
ミルク感がしっかりと感じられて、ほどよいコクとやさしい甘みが印象的でした。酸味は控えめで、まろやかさが際立っているので、そのまま食べても十分に満足感があります。フルーツと合わせると爽やかさが引き立ち、シリアルと一緒に食べるとデザートのような贅沢な味わいになりました。個人的には、ほんの少しハチミツをかけて食べるのがお気に入りで、ミルクの風味と自然な甘さのバランスが絶妙でした。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
大容量パウチは想像以上に便利で、家族みんなで楽しむのにちょうどよいサイズでした。口栓付きなので、必要な分だけスムーズに注げてとても使いやすかったです。ヨーグルト特有のこぼれやすさも気にならず、キャップをしっかり閉められるので冷蔵庫での保存も安心でした。容器自体が軽く、最後まで無駄なく使い切れる点も好印象で、環境にもやさしい工夫が感じられました。



from: ナコさん
2025/11/06 05:13:47
icon
1)食感について
もっちりとした新食感はいかがでしたか?従来のヨーグルトと比べてどんな違いを感じましたか?
2)味わいについて
ミルク感や酸味のバランスはどうでしたか?そのまま食べるのとアレンジ(フルーツやシリアルなど)を試してみて、あなたが気に入った食べ方を教えてください。
3)パッケージ・使いやすさについて
大容量パウチ(900g)は想像通りでしたか?口栓付き容器の使い勝手や保存のしやすさについて教えてください。
食べてみたい!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
鈴木ママ2、 プリモのママ、 たんぼマスター、 ナコ、