新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

スマートライフひろば

スマートライフひろば>掲示板

公開 公式サークル
スマートライフひろば

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    「すしの日」にちなんで、あなたの“すしの思い出”教えてください(^^♪


    みなさん、こんにちは!スタッフのミューチャリングです♬
    いつもスマートライフひろばにご参加いただきありがとうございます!

    🍁11月1日は「全国すしの日」🍁
    この記念日は、1961年に全国すし商環境衛生同業組合連合会(現「全国すし商生活衛生同業組合連合会」)が制定したもの。
    新米の季節、そして海の幸が脂ののる美味しい時期に、「米への感謝の日」として選ばれました。
    さらに、歌舞伎の名作『義経千本桜』に登場する「鮨屋の弥助」――
    実は平家の総大将・平維盛が、都落ちの後に鮨屋として生きたという物語が背景にあり、その改名の日が11月1日だったことも由来のひとつなのです。

    そんな「すしの日」にちなんで、今回のテーマはこちら!
    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
    「すしの思い出」教えてください(^^♪
    :.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:

    ===
    子どもの頃、家族で出かけた回転寿司。好きなネタを選ぶワクワク感が忘れられません。
    お祝いの日に食べたにぎり寿司。祖父母が嬉しそうにしていた笑顔が今でも心に残っています。
    旅先で出会った地元のすし屋さん。大将との会話と、地魚の美味しさに感動しました。
    ===

    みなさんの「すし」にまつわる思い出、ぜひ教えてください!
    味の記憶、家族との時間、ちょっとしたエピソードなど、どんなお話でも大歓迎です😊
    また、ほかの方の投稿を読んで「わかる!」「美味しそう!」と思ったときは、ぜひ拍手やコメントを送ってみてくださいね♪

    投稿を通して、みなさんの思い出がつながり、あたたかい気持ちが広がっていくことを楽しみにしています🍀

    ========
    「秋&冬の"絆"のコミュニティイベント」開催中!

    【THE MUTUAL+】では、多くの企業や自治体が一斉に集う「"絆"のコミュニティ」にも参加しています!
    対象のコミュニティ内で1回以上コメントを投稿していただいた方、もしくは、トピックを立てていただいた方の中から、Amazonギフトカード500円分を200名様に、「推しプレ」を60名様にプレゼント!
    ※プレゼントによっては、応募期間が前半/後半で分かれています。詳しくは以下のURLからご確認ください。

    ▼キャンペーン詳細はこちら
    https://cs.beach.jp/scu/9168h
    ========

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7

    icon拍手者リスト

コメント: 全8件

from: りこぴんさん

3時間前

icon

運動会といったら母が作った太巻き寿司です。
かんぴょう、桜でんぶ、椎茸の甘辛煮、卵焼きなど甘めの具材が入っていました。
母は今でもひ孫たちのために腕を振るっています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ALLENさん

6時間前

icon

子供の頃、お遊戯会のときに母親が作ってくれた、たまごのお寿司が大好きでした。そのおかげで頑張れました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

千尋 ALLEN

from: ミュウミュウさん

8時間前

icon

大学生のころ友達に誘われ食べ放題

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

千尋

from: 恭大さん

10時間前

icon

小学生の頃、近所のお寿司屋さんに行くことがあり、こはだを好んで食べていました。大将に、珍しい子だね、と言われていました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

千尋

from: mikaさん

11時間前

icon

寿司といえば母が誕生日やひな祭りのちらし寿司ケーキを作ってくれていました
大きくて彩よく見た目はケーキの様でとても楽しみでした

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

千尋 恭大 mika

from: ゆきちゃんさん

11時間前

icon

一番最初に食べたのは、母の手作りのちらし寿司だと思います。
その後、海苔巻きやお稲荷さんでした。もう少し大きくなってから、握り寿司を食べるようになりました。握り寿司は、今でも御馳走です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

千尋 恭大 mika

from: フトンターレさん

11時間前

icon

母の海苔巻きです
運動会のお弁当は海苔巻きでした。
海苔巻きの端っこはお弁当に入れないので朝食べてました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

千尋 恭大 mika

from: ちゃあさん

12時間前

icon

お寿司の思い出…やっぱりお母さんが作っていた、巻き寿司、いなり寿司、ちらし寿司が何よりも美味しかった!
酢に付けてあるサバの切り身を、黙って良く食べてました。
巻き寿司も上手に作ってたなぁ…
娘の私、センスが無いのでボロボロになります
何で?そこ、お母さんに似なかったんだろう?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

千尋 恭大 mika ちゃあ