やくざいし(薬剤師)の寺子屋 by 蔵前みどり薬局>掲示板
運営者(オーナー):蔵前みどり薬局
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: みどりママさん
2025/06/10 14:45:02
icon
「やくざいし(薬剤師)の寺子屋 by 蔵前みどり薬局」って?
こんにちは。コミュニティスタッフのみどりママです。この度は、みどり薬局のオンラインコミュニティにご参加いただき、本当にありがとうございます。みなさんと
こんにちは。コミュニティスタッフのみどりママです。
この度は、みどり薬局のオンラインコミュニティにご参加いただき、本当にありがとうございます。みなさんと一緒にこの場を育てていけることを、とても嬉しく思っています。今日は、最初に「このコミュニティをはじめた理由」をお伝えしたいと思います。
みどり薬局は、「住み慣れた街で最期まで楽しく健康に暮らす」を応援するという理念のもと、地域の健康相談所として活動しています。薬局や薬剤師について、まだまだ知られていないことが多いのではないかと感じてきました。そこで、みなさんと気軽に相談できたり、薬や健康についての豆知識を交換できる場所をつくりたい、と強く思うようになりました。
このコミュニティは、「みんなの知が集まり育つ」「ここに来ると心がほぐれる」「ここに来ると前向きになる」、そんな場所を目指しています。みなさんが不安なことや気になることを安心して相談できるよう、看護師や管理栄養士とも連携しながら、生活習慣病やお薬のこと、セルフメディケーションのヒントなど、さまざまな話題をお届けしていきます。
例えば、「こどもが薬をうまく飲めなくて困っている」「検体測定室ってどんなところ?」「薬局でどんな相談ができるの?」など、どんな小さな疑問でも大歓迎です。みなさんの声がこの場をあたたかく、前向きな空間へと育ててくれます。
これからみなさんと、安心して話し合えるコミュニティを作っていけたらと思っています。どんなことでも、気軽にコメントいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 65
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 44
icon拍手者リスト
ドラミーゴ、 雲の水、 かず、 簡単教室、 衛星光、 自転車旅、 千尋、 アスケ、 アンユキ、 ポンポンジー、 puuk、 ヨシ、 shigehiro、 tokusyu、 kyuki、 ヤスジロウ、 kimi12、 ヨシmail、 jamborin、 YUKIYAN、 ꒰ঌ❦໒꒱ M A M I ꒰ঌ❦໒꒱、 鮒寿司、 よしし、 トッティ、 sabakann、 織、 野うさぎ、 あついちご、 翼が欲しい虎、 たんぼマスター、 sarisari、 美味しい北日本、 あゆ、 フレネミーなルキ、 mansun、 inako、 CELINE、 moko2020、 わんこ、 はっぱ、 ももた、 福ちゃんはるちゃん、 三毛猫、 せんちゃん、
from: 雲の水さん
2025/09/24 17:13:04
icon
ドラッグストアで気軽に薬を買えるようになった半面、薬剤師さんに相談するという機会はほとんどなくなっていました。安心安全に薬を使用するためにもいろいろ相
-
-
from: みどりママさん
2025/06/10 14:45:02
icon
毎日を元気に過ごすために大切にしていることは?
---###まずはここから。みんなで自己紹介をしてみようこんにちは。コミュニティスタッフのみどりママです。このコミュニティにご参加いただき、本当にあり
---
### まずはここから。みんなで自己紹介をしてみよう
こんにちは。コミュニティスタッフのみどりママです。
このコミュニティにご参加いただき、本当にありがとうございます。最初は少し緊張するかもしれませんが、気軽な雰囲気でお話しできる場にしていきたいと思っています。そこで、みなさんで簡単な自己紹介をし合いながら、お互いを知るきっかけを作っていきましょう。「住み慣れた街で最期まで楽しく健康に暮らす」を応援する私たちのコミュニティならではのテーマを交えて、お話しいただけるとうれしいです。
【質問】
「あなたが毎日を元気に過ごすために大切にしていることを教えてください」
【例文】
はじめまして、みどりママです。私はお散歩が大好きで、毎朝近くの公園を歩く時間を大切にしています。地域の方と挨拶を交わしたり、四季の変化を感じたりすることで、気持ちがリフレッシュします。みなさんが暮らしの中で大事にしていることや、ほっとできる時間についてもぜひ聞かせてください。
みなさんの自己紹介やエピソードを楽しみにしています。どんな小さなことでも大歓迎ですので、気軽にコメントしてみてくださいね。お互いに安心して話せる場所にできたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 197
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 65
icon拍手者リスト
三毛猫、 雲の水、 ドラミーゴ、 きらきらみるる、 ブラザートム、 50のばば、 衛星光、 みい、 みか、 むーあ、 ぐらたん、 sana、 ルミ、 鮒寿司、 ちぃこ、 おもち、 ささみ、 あずさ、 コミニちゃん、 ru-、 さんまる子、 ケビン、 青い星、 おはぎ、 うさぎ、 melon、 ポンタ1号、 あてこ、 みっぴい、 いちごの小春、 トッティ、 bio、 えりたん、 sabakann、 躑躅、 ティンク0319、 なおくん、 クミ、 tomo、 toshi、 わんこ、 コロコロコロンボ、 ai、 さくらんぼう、 みーな、 のんちゃん、 まゆまゆ、 ちゅうきちくん、 ちょびんちゃん、 美味しい北日本、 たんぼマスター、 フレネミーなルキ、 フトンターレ、 コバトンわかめスープ、 あゆ、 mansun、 Peach Melon Cherry Fizz、 クロハ、 CELINE、 moko2020、 翼が欲しい虎、 ひでみ、 はっぱ、 ももた、 田中、
-
-
from: みどりママさん
2025/06/29 14:00:02
icon
気軽に薬剤師へ相談できる工夫やアイデアを募集します
こんにちは。コミュニティスタッフのみどりママです。薬を使うとき、ちょっとした疑問や不安があると「誰に聞いたらいいのかな」と思うことはありませんか?特に
こんにちは。コミュニティスタッフのみどりママです。
薬を使うとき、ちょっとした疑問や不安があると「誰に聞いたらいいのかな」と思うことはありませんか?特に、こどもの薬や飲み方など、日常のちょっとしたヒントが知りたい時、気軽に薬剤師と話せる場がもっと身近にあればいいなと感じているみなさんも多いかもしれません。今回は「薬をつかう際のヒント(豆知識)」「こどもの薬」「お薬の飲み方」などに関して、薬剤師に気軽に相談しやすくなるアイデアをみなさんから募集します。
薬剤師に気軽に相談できるアイデアを教えてください。
例えば、薬局に「何でも相談カード」を設置し、気になることを書いて投函できる仕組みがあると、忙しい時や直接声をかけづらい時でも相談しやすいと思います。こどもの薬の飲ませ方やちょっとした豆知識についても、気軽に質問できると安心です。
「LINE」や「メール」で薬剤師と気軽にやりとりできるサービスがあれば、薬局に行く時間がない時や、ふとした疑問が浮かんだ時にも便利だと感じます。特に、小さなお子さんを育てている方は、時間や場所を問わず相談できると助かるのではないでしょうか。
薬局の待合スペースに「薬に関する豆知識コーナー」や「こどものお薬相談ボード」があれば、気軽に情報を得たり、薬剤師と自然に会話が始まりやすいと思います。掲示物やリーフレットで工夫するのもいいかもしれません。
みなさんの体験やアイデアをお聞かせいただけるとうれしいです。どんな小さなことでも大歓迎ですので、気軽にコメントしてみてくださいね。 -
from: みどりママさん
2025/06/18 12:30:02
icon
猛暑の時期、日常生活で困っていることはありますか?
こんにちは、コミュニティスタッフのみどりママです!毎年夏が近づくと、暑さが本格的になってきて、体調や生活リズムが崩れやすくなりますよね。今年の暑さ、「
こんにちは、コミュニティスタッフのみどりママです!
毎年夏が近づくと、暑さが本格的になってきて、体調や生活リズムが崩れやすくなりますよね。今年の暑さ、「いつもよりキツイな…」って感じている方も多いんじゃないでしょうか?外に出ても家の中でも、ちょっとした困りごとが出てきやすい季節です。こんな時期だからこそ、みなさんがどんなことで困っているのか、気軽に話してみませんか?
みなさん、猛暑の時期に普段の生活で困っていることってありますか?
例えば、夜なかなか寝付けなかったり、食欲が落ちちゃったりしませんか?エアコンの使い方や、つい冷たい飲み物ばかり飲んでしまうことも気になりますよね。みなさんはどうやってこの季節を乗り切っていますか?
私は、外に出るたびに汗だくになって、体力がどんどん削られてる気がしています。帽子をかぶったり水分をとったりしてるけど、それでもちょっとフラッとすることもあって心配です。みなさんはどんな暑さ対策をしていますか?
それから、エアコン代も気になっちゃって、つい我慢しがちなんですが、熱中症も怖いし、どこまで我慢すればいいのか悩みます。みなさんはエアコンを使う上で気をつけていることはありますか?
みなさんの経験や、ちょっとした工夫など、なんでも気軽にコメントしてもらえるとうれしいです!どんな小さなことでも、きっと誰かのヒントになると思います。お待ちしています!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 164
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 58
icon拍手者リスト
ブラザートム、 札畳み、 いちごの小春、 クロハ、 みえ、 うどん定食、 usapon、 ゆち、 みか、 カモミール、 ごましょうゆ、 あてこ、 おはぎ、 ちいこ、 みき、 hirosizuku、 るうびい、 まりん、 野うさぎ、 さぼ、 竜の落とし子、 しゅせんどぅー、 ドラミーゴ、 みず、 あひと、 あまかん、 mika、 mansun、 ひと、 teruteruwasi、 やよ、 どなるど。、 かもり、 もめむ、 りりる、 ひめ、 nosmile、 じつ、 トッティ、 マチルダ、 あまろん、 sabakann、 フトンターレ、 ひなた婆、 ちゅうきちくん、 sarisari、 たんぼマスター、 美味しい北日本、 inako、 CELINE、 まみぽん、 moko2020、 わんこ、 ひまわりママ、 ももた、 あっちゃん、 おおらん、 三毛猫、
-
from: 三毛猫さん
6時間前
icon
健康