文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: ごんちゃんさん
2025/08/12 14:28:34
icon
「飲んでみたいと思った理由」缶酎ハイ良く飲みますが新製品でキレがある缶酎ハイを早く体験したいと思い応募しました。「どんなときに飲んでみたいか」仕事終わ
> 全文を見る
2025/08/09 19:53:18
焼酎ハイボールの「キレ」ズバリのどごし!アルコール度数で良くなります。
2025/08/08 07:09:30
正解でした。どれも有名な産地なので是非飲んでみたいです。
2025/08/05 03:11:57
5%と7%とアルコール度数の違いを試してみたいです。のどごしが良いのが好きなので7%が楽しみです。夏に爽快な酎ハイを飲めると思います。
2025/08/02 13:04:58
焼酎ハイボールの「キレ」、ズバリ爽快感!です。アルコール度数少し高めでのどごしが良くなると思います。グラスもキンキンに凍らせておきたいです。
2025/07/26 11:38:15
1番です。県の特産品を考えればわかると思いました。今のところ店頭ではまだ発見できていません。
2025/07/19 12:06:35
「寶CRAFT」どれも美味しそうです。季節の果物が入っていてどれも購入して飲みたくなるものばかりです。中でも気になるのが湘南ゴールドです。是非試してみ
2025/06/18 05:02:16
ルーティン化したお酒の買い方を変えるためにあえて数量のすくない商品を買ってみます。もしかしたらとてつもなく自分にあったお酒を買うことができるかもしれま
2025/06/05 05:05:45
スーパーに行く前に新聞の中に入っているチラシを見て何を買うのか決めます。買い物の途中の目指す商品の隣にスーパーで見つけた商品を買うときに小さな冒険をし
2025/05/22 22:23:20
「ビール派だった頃、そして今は焼酎派」です。飲み始めた若いころはビールを良く飲みました。今はアルコール分が強い35度の芋焼酎の臭いのあるものが好きにな
2025/05/08 22:57:42
昔はビール派でしたが今はウイスキーロックです。年とともに量は飲まなくなりましたが、味わってゆっくり飲むようになりました。そうするとウイスキーのロックが
2025/04/19 06:59:19
小笠原パッションフルーツが気になりました。パッションフルーツはたべたことがありますが果汁が少ないのでどのように成分を利用したのか気になりました。私の場
2025/04/12 10:53:48
「お茶割り」にすると焼酎を飲んでいても健康に良い気がします。飲みすぎても胃にやさしくて次の日も快適に過ごせそうです。和食のお刺身でしょうか。
2025/04/04 22:45:44
「お茶割り」はこれから夏にかけて良く飲みます。麦茶割がすきなので実際にやかんで麦茶を作り焼酎で割って飲んでいます。冷やして飲んでも、温めて飲んでもどち
2025/03/15 13:28:28
寒いので煮込みで一杯がうれしいです。小笠原に住んでいた時は、アオウミガメの煮込みを良くたべました。今回のトピックで思いだしました。レモンサワーと食べた
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ごんちゃんさん
2025/08/12 14:28:34
icon
「飲んでみたいと思った理由」缶酎ハイ良く飲みますが新製品でキレがある缶酎ハイを早く体験したいと思い応募しました。「どんなときに飲んでみたいか」仕事終わ
> 全文を見る