サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 意地悪爺さんさん
2008/04/15 16:20:46
icon
第6潜水艇殉難の追悼式
明治43年4月15日午前10時山口県新湊湾沖で半潜行訓練中通風筒から浸水しさらにこれを防ぐバルブの故障と云う事故が重なって不測の惨事となった。この事故
明治43年4月15日午前10時山口県新湊湾沖で半潜行訓練中
通風筒から浸水しさらにこれを防ぐバルブの故障と云う事故が重なって不測の惨事となった。
この事故以前、諸外国で起こった同様事故2件に見られた阿修羅、それはわれ勝ちにハッチに押しかけ、全身に殺し合いの様な傷を負うて、屍を累ねた無惨な姿だったと伝えられるが、これと比べ6号艇の場合、佐久間艇長以下乱れることなく、整然と持ち場につき、あたかも生けるが如くして職に殉じていたことは、諸外国にも伝わって異国民まで感泣させ、驚嘆させた。
米英でもこれを海軍軍人の亀鑑とし、海軍士官教本に教訓として記載し、また英国潜水艇乗組員の精神教本となったのも、むべなることである。写真は儀仗たいによる弔砲です。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 2
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: かもみどりさん
2008/04/16 13:05:17
icon
「Re:第6潜水艇殉難の追悼式」
> 米英でもこれを海軍軍人の亀鑑とし、海軍士官教本に教訓として記載し、また英国潜水艇乗組員の精神教本となったのも、むべなることである。写真は儀仗たいによる弔砲です。
>
>
有名なお話ですね。
以前「てつのくじら館」へ行った時にも資料を見ました。
今なら、まずマスコミが、トップの責任国の責任と、大騒ぎをすることでしょう。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト