新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

Cafe MDR Lounge Bar

Cafe MDR Lounge Bar>掲示板

公開 メンバー数:44人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 三鷹の狸さん

2006年02月22日 18時49分27秒

icon

「ダ・ヴィンチ・コード」、読みます!の前に。

お返事下さった方々、ありがとうございました。他のメーリング仲間にも同じ質問を投げかけましたところ、皆さんがかなり真面目にアドバイスをくださり、ひとりひ

お返事下さった方々、ありがとうございました。
他のメーリング仲間にも同じ質問を投げかけましたところ、
皆さんがかなり真面目にアドバイスをくださり、
ひとりひとりに、うん、うん、そうそう、なるほど、ははぁ、
とうなずくばかりで、一向に結論が出ないでいましたが、

先日、
映画通というか、通好みの映画を好む友人からピシャッと一言
「原作お読みなさい。そしたら、映画観たくなくなるから。」

ちなみに、彼女はトム・ハンクスのアンチ・ファン。
私もどちらかというとあまり好きな俳優ではありません。
(演技が、というよりは、顔立ちや雰囲気、かな)
他にも、主役だけでなく、
「映画の配役に難有り」という意見の人がたくさんいました。

ベストセラーになったくらいだから、原作は面白いに違いない、だから、読まない手はない、
(と思うのが遅すぎ、でしたね)
これは、原作も映画も、両方楽しみたい、という出発点から考え直さないといけないかも、
と思うようになってきました。
(人間、欲張ってはいけない。でも、欲張るからこそ、知恵を働かす。特に、私の場合は、
滅多に脳みそ使わないので)

どちらの方が楽しめそうか、という質問には、
たぶん、殆どの人が原作、とおっしゃるだろうことはわかったので、
「原作を読む。それも、ヴィジュアル愛蔵版なる、
登場する絵画等が載っている本で読んだら、
映画は観なくてもいいかも」
と結論が見えてきた頃、

夫と本屋に立ち寄ったとき、
「ダ・ヴィンチ・コードの映画観るよね。」
「うん」
「原作読む?」
「当たり前でしょ。僕は、原作は先に読む主義なの。」
こんな話の成り行きで、
「ヴィジュアル愛蔵版 ダ・ヴィンチ・コード」
が我が家に。でも、
夫も、「いつ読めるかなぁ?」
私も、「いつ読もうかなぁ?」

確実にわかっているのは、 「映画を観る前には、読む」、ということだけ。

ところが、ところが、
先週、
映画『プライドと偏見』を観ちゃったら
もともとオースティン作の「高慢と偏見」という名作であることを初めて知り、
どうしても原作を読みたくなり、
たぶん、こっちから読み始めることになりそうです。
今日は、東京バロック・スコラーズの練習が無い水曜日なので、
やっと、
「ダ・ヴィンチ・コード」のことの結論をこうして報告できました。
というくらい、読書の時間を取るのもままならないので、
ますます「いつになったら読めるやら?」です。
この分だと、映画公開前の5月の連休あたりがラストチャンスかも?

あっ、『プライドと偏見』
ロードショー公開は、東京だと有楽町スカラ座で2/24まで、ですが、
映画を彩っているピアノが、ものすごく綺麗なんです。
生まれて初めて、
映画を観終わってすぐ、映画館を出てすぐ、
サントラ盤CDを買っちゃいました。

CDの帯の解説です。
「ジェーン・オースティンの名作、待望の映画化。
英国上流社会での愛の叙事詩を彩る音楽は、
“In The World”でベルリン映画祭金熊賞を受賞した実力派
ダリオ・マリアネッリ。
「ピアノ・レッスン」を髣髴とさせるロマンティックなスコアが展開されます。
繊細なタッチが印象的なフランス・ピアノ界の貴公子
ジャン=イヴ・ティボーテ
が映画全篇を彩るピアノを担当。
新たなサントラの名盤誕生です。」

私にはチンプンカンプンの解説ですが、
わかる方にはわかるんでしょうね。
ピアノとイギリス室内管弦楽団の
とてもロマンティックなサウンドに身を委ねるだけでも
映画館に行く価値あり、

やたら、人に薦めている「私の今日この頃」です。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: franzさん

2006年02月23日 23時27分44秒

icon

「「ダ・ヴィンチ・コード」映画化」
「ダ・ヴィンチ・コード」は、純文学のように、作品中に哲学的なものを織り込んだものではないし、文字でしか表現できないものが多いわけでもないので、映画になっても決して幻滅などはしないと思いますよ。
逆に言うと、原作を読まないと分からないような内容に映画が仕上がっていたとすれば、それは映画としては失敗作ですなあ。映画は映画。映画として面白いかどうかが全てです。だから、あまり気にしないで、原作を読んだ人は読んだなりに、読まない人は新鮮な気持ちで、映画に向かおうではありませんか。
という僕も、あまりに忙しいので、映画いつ見に行けるのかなあ?
ひとつだけ。トム・ハンクスはハンサムでもないし、派手な魅力は全くありませんが、この人の演技はまさに「くさや」のような味わいがある。つまり「地味ウマ」。
演技は、観ている人が全くしてないのではないかと思うほどナチュラル。そのため、あざとい演技をする人の影にかくれてしまったりもする。
とにかく楽しみですなあ!

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト