新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

HPI Baja Forum バハ・フォーラム

HPI Baja Forum バハ・フォーラム>掲示板

公開 メンバー数:114人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 104さん

    2006年07月16日 16時31分34秒

    icon

    走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。

    走行による破損パーツ情報ということで

    走行後、破損した場所の情報交換などをしていきましょう。

    現在は

    ・じゅんさんの石への激突によるナックルのポール外れ。

    ・私の、排気パイプの曲がり。

    ・もーさん、排気パイプ脱落。

    ・管理人さんと私の、フロントショックからのオイル漏れ。

    ・リアホイールの内側へのめり込み、負荷がかかると
    リアホイールが内側にめり込むようで、サスアームや、リアハブ
    キャリアのボールと干渉するようです。

    そのた転倒によりウイングが痛んできます^^。

     一番いいのは無理な走行をさせないことw、腕を磨け俺!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 57
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全57件

from: 104さん

2007年01月28日 21時07分16秒

icon

「Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
お久しぶりです。<運ちゃんさん

 駆動系逝くと尻周り全バラになるでしょうからあまり壊れて欲しくない
場所ですよね。
 ノーマルのビスですがかなり硬くロックされていてなめそうになりながらもはずした感じだったので次はステンレスのキャップビスに交換してやろうかと考えてたりします。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 104さん

2007年01月28日 21時04分47秒

icon

「Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
弱いところに破損は集まりますからね〜
とりあえず壊れたところは強化して欲しい感じはします。
今回のデフ破損は、強化べベルシャフトあたりで大丈夫な
気もします。
 コーナリング中、内側のタイヤが浮いて駆動抜け→空転していた
タイヤが接地〜でデフにダメージでしょうからそれを抑える
走りも長持ちさせるコツでしょうね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もーさん

2007年01月25日 21時25分35秒

icon

「Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
ぢゅんさん、お久しぶりです。(*^^)v
ベベルシャフトが折れてしまっていましたか。
今でこれですとこれからハイパワー化させていくと
心配になってきますねぇ。

それとデフケースのナットですが私もナットが空転してしまい
外せなくなったことがあります。
以前点検までにとデフをバラしていまして一回目は良かったのですが二回目にバラした時に起きました。
半ベソかきながらビスの頭を削り落として外しました。
ここは本当に要注意ですね。

また返答きましたら教えてください。

TGNの新マフラーですがレンコンマフラーとしましょう。
良いネーミングですね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ぢゅんさん

2007年01月25日 19時55分21秒

icon

「Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」

フォーラムの皆様超〜お久しぶり(*^^)v
ア〜ンドあけましてお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

今年初のコメントは残念ながら破損報告っす(ノД`)シクシク

21日日曜日に地元の走行会S.M.T.B.(早朝モントラボンバイエ)にて走行中、ギヤがすべる音がしました。
つくば走行会でbajamaniさんがスパーを削ってしまったのを思い出し
自分もスパーだろうと思ってカバーを開けてみましたが綺麗なものでした

ブレーキを利かせつつタイヤを回してみるとガリガリっと引っかかる感触があったのでデフが削れたのだと判断し自宅にて解体してみた。

解体するのも大変でしたが、ベベルギヤが収まっているデフケースなるものが歪んでいたのです( ゚Д゚)ヒョエー

デフケースに樹脂を使うのはよろしくないのでは?などと思いつつ
HPIへ破損状況を報告、現在返信を待っている次第であります。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 104さん

2006年10月27日 07時06分17秒

icon

「Re:Re:フルスロットルで激突です」
isoさん<

 はじめましてです。
 これは、実車だと廃車レベルですねぇ。
でも、手をかけて直せてしまうところがラジコンの楽しいところ
直したら愛着が一段と増しますよねぇ♪

 X-CANいいですよー音がちとでかいですが、現在シリコンチューブ
で後方排気口延長中です。
 29ccエンジンレポ楽しみにしてますね。

 FGモントラのオーナー(しんんのすけさん)いわく29ccだと
ギア比の問題もあるが、クラッチが滑ってしまうとのこと。
海外製品の4ピースレーシングクラッチが必要になるとのことでした。

もーさん<
 
 スペクトラムでも無線LANとかぶるようですし、完全な無線システムは
なかなか難しいかもしれませんね。
 新しいシステムの導入は、大人の難しい事情というのもあるでしょうし(笑。
 ノーコンになった、状態を把握することでノーコンにならないような対策(場所、メカ的な対処)が確立されていくといいですね。

 本日、クリアボディ+カラーホイール、ウイング、ビードリング注文しました。

 メッキエンジンカバー、カーボンシャーシ、アルミブレーキキャリパー等、現在組み込み中ですので随時ブログ等へUPいたしまーす。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もーさん

2006年10月26日 22時36分07秒

icon

「Re:フルスロットルで激突です」
isoさんはじめまして!
いつも頭の中はバハのことでいっぱいなもーと申します。
痛々しい写真ありがとうございます。
フルラップ前面衝突といったところでしょうか。
フェイルセーフがあるとはいえノーコンは起きるものですよね。
困ったもんですよね。
R/Cシステムの規格ももう古いものですのでもっと信頼性
のあるシステムにしてほしいものですよね。
ノーコンになったときの状況もできれば教えてください。

新しいシステム、やはりこれからはスペクトラムでしょうかね。>104さん?

おおー29ccエンジンですか。また修理してエンジン換装されたら
レポお願いします。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: isoさん

2006年10月26日 21時33分28秒

icon

「フルスロットルで激突です」

はじめまして。isoと申します。最初のメールが破損情報となります。

ノーコンにより、フルスロットルでコンクリの側壁に激突です。
破損パーツは以下の通りです。(№はパーツ番号です)

85404 メカボックス
85438 ショックタワー
85440 センターロールバー
85460 ステアリングワイパーアーム
87403 メインシャーシ(これが一番痛い!)
87414 フロントアッパーブレース
87420 フロントアッパープレート
94735 サラネジ

 メインシャーシは、やや上向きに角度がついてるフロント部分、あそこが90度曲がりました。あそこが、やや上向きになってるお陰(?)で正面からの衝撃ベクトルが、斜め上方に向けられたようです。その証拠に、87420のフロントアッパープレートは激しく波打つ形に破損です。この87403と87420で主に衝撃を吸収した感があります。
他には、86629のステアリングクランクシャフトが、1本は途中から曲がり、1本はどこかに飛んでってしまいました。ただ、フロントのロアアームやアッパーアームはシャフトも含め破損なしです。さらに、フロントショックも大丈夫でした。これは驚きでした。なお、もっとも衝撃にさらされたであろう86420バンパーは健在です。恐るべし樹脂パーツです。しかし、バンパーと組み合わさる86420-3を留めている94735サラネジ、結構太いねじですが、なんとこれが曲がりました。相当、力が加わったことが想像されます。
いかがでしょう。総額3万円以上! 痛い、実に痛い! しかし、人身事故もなく何よりでした(1/5は人身事故がありえます。保険加入は必須かと…)。現在、パーツ取り寄せ中。そしたら今日、DDMからXカン、CY29エンジン他が届いたとの知らせが郵便受けに……、人生はこんなもんです。HPIの粉川さんもご覧になってくだされば幸いです……

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: もーさん

2006年10月13日 20時28分39秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
みなさんこんばんは。

>104さん、実際使っていたオイルはやはり2CV-RVです。
今回は40:1というオイル分の少ない混合で限界まで絞るから
壊れたのでしょうね。
普通に25か30:1あたりまでにとどめておけば良いオイル
ですのでパワーもそこそこ出て絞ってもエンジンにやさしいの
と思うのですがねぇ。
私は実車、農機具、R/Cと扱うエンジンはしっかりいっぱいまで
回すというポリシーでして。

ゼノアにニードルについて問い合わせたとはなかなかやっておられますね。
私の壊れたエンジンはHPIに送ることとなりましたので粉川さんの
ところにお嫁に行くことになりました。

明日はHPI主催バハ、スタトラチャレンジですね。
私はたまたま土曜出勤日でして行けませんが参加される方は
是非レポート楽しみにしています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 104さん

2006年10月13日 07時04分37秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
メーカーサイドから連絡とはやる気を感じます。

是非、一般ショップへの卸関係ににも力いれてください・・・。

 さて話戻しますが、私もニードルを絞る制限がないので
ゼノアに問い合わせしたのですが、それ以上絞ってはいけない
というニードル位置の回答はありませんでした。

 ある程度の目安は、必要と思いますのでノーマルエンジンでの
絞れる規定などある程度マージンを取った上で説明書に載せて
もらえると助かると思います。

 今回のエンジンブローは、恐るべしワコースオイルと
いったところでしょうか。
 先日のつくば走行会でFGモントラオーナーのしんのすけさん
他1/5オーナーの方々は、オイルは良い物使ったほうがいいと
口をそろえて言ってました。実際に使われていたオイルも
ワコースでしたね。

 ところで実際に使ってたオイルは、2CV-RVあたりでしょうか?>もーさん
 

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: タナトゥさん

2006年10月13日 00時30分51秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
無事連絡取れたようで安心しました。

粉川さんのお話だと、取り説への注意文の追加等をお考えのようです。
通常使用時での絞り込みでは息継ぎして終わるようですが、
もーさんの場合はちょっと特殊(笑)なようですね。

それにしてもメーカーの方が見てくれているのは本当に頼もしいです。
今回のユーザーフォローにも頭が下がります。
なんというか、BAJAを大切に育てていきたいという作り手の思いが伝わってきます。
これからも長く楽しめそうですね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もーさん

2006年10月12日 21時29分37秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
みなさんこんばんは。

先日エンジンがブローしたという書き込みをHPIのバハ設計者、粉川さんがこのフォーラムを見ておられたようでエンジンを回収して現物を見たいという連絡がフォーラム管理人さんやタナトゥさん経由で私に入りました。

さらに驚いたことにHPIの営業マンからの私宛メールでは回収と引き換えに新品エンジンを私に送付してくださるという内容でした。
本当にHPIの対応の良さユーザーサポートの良さには驚きです。
メーカーの方がちゃんと見てくれているのも本当に頼もしいですね。

実はこのエンジン、ブローして当然の状況でしたのです。

それはシリンダ内の掃気ポートと排気ポートの上側を少しですが若干削りタイミングを早める改造をしていました。
さらにガソリン:オイル 25:1という指定のところWAKOSの最高グレードオイル を使用するということで混合比40:1で走行させたということです。
さらにHI側ニードルをエンジンが回るところまで絞り込んだし・・。
WAKOSのオイルの前はカストロールのオイルでしたが絞り過ぎると最高速が鈍ったり息継ぎしてブローはしませんでした。
その後WAKOSのオイルで40:1にしたら絞ったら絞っただけエンジンが回り凄い高回転でした。そしてブローでした。

このことからも本当に回収して調査していただくか使用状況からもう一度検討してもらうようにHPIへ返信しました。

またHPIより返答が帰ってきましたら書き込みしたいと思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もーさん

2006年10月09日 20時07分23秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」

みなさんこんばんは。
最近私ばかりの発言になってしまっていますがエンジンが
激しくブローィング!しました。
WAKOSの2ストオイルを買ってきて40:1という混合比で
走行していてどこまで絞れるんだとどんどん絞り込んでいったら
カキン!パスッン!とショッキングな音とともにエンジンストップ
でした。
ブロー寸前は今までよりさらに回ってるという音が出ていました。
クランクケースからコンロットがこんにちは。
見事に破断してエンジン全損でした。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 104さん

2006年10月07日 19時00分33秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
> FGの展開図をネットで見ていたらロッドエンドにビスが
> 入るようになっていまして、これはいただき!と真似して
> 加工してみました。
 私そんなカスタム大好きですよ♪

> FGのF1モデル、すごいですね。価格もバハ数台分ですねー。
 個人輸入してもノーマルで14〜5万、
コンペは30近いっすね・・・。

> ところでお話変わりましてブログのF350ハイリフト見ました!
> すごいメカニカルでしびれます。
> 3chで走行中にギヤチェンジってすごいです。
 ハイメカで痺れますよー、随時更新していきますのでヨロシクです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もーさん

2006年10月07日 17時47分21秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
104さんこんばんじゃ。

FGの展開図をネットで見ていたらロッドエンドにビスが
入るようになっていまして、これはいただき!と真似して
加工してみました。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~keymac016/lib/pdf/SS-F1CO.pdf
FGのF1モデル、すごいですね。価格もバハ数台分ですねー。

ところでお話変わりましてブログのF350ハイリフト見ました!
すごいメカニカルでしびれます。
3chで走行中にギヤチェンジってすごいです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 104さん

2006年10月07日 14時54分35秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
 おひさしぶりです。
 これはいただきですな♪
 FGからのフィードバックとは参りました。

 そろそろクリアボディあたり出荷になるといいんですが。

 来月は、ホイール、ビードロックリング、ウイングと♪

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: もーさん

2006年10月07日 13時27分42秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」

みなさんこんにちは。
こちら中部地方はいつも雨の多い週末ですがめずらしくラジ日和
となっています。

ボールエンドのガタ調整を出来るように加工してみました。
FGのマシンではビスでボールエンドのガタ調整が出来るように
なっていまして自分で加工して真似をしてみました。
ノコで切り溝を入れて横から穴をあけ2.6mmのビスで締め具合
の調整をします。

すぐにガタガタに磨耗してしまうリヤのアッパーアームには特に
有効ではないかと思います。
これで磨耗してきてもビスを締めていくだけでガタがとれて
走行中に外れてしまうトラブルも減るしボールエンドも長持ち
するのではと思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 104さん

2006年09月12日 22時58分38秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
 発注時、「新型の黒いインナーでお願いします」といって発注するしかないですね。
 基本的に問屋に在庫があればすぐ届く仕組みになっていると思うので発注担当している店員さんから問屋に連絡してもらい対策品かどうか確認してからの注文もありだと思います。
 シャーシを買ったお店ならなおさらです。
 部品の注文なども、「Bajaのリアタイヤのインナー」ではなくビシッと品番を言うのが確実な業界ですw

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ゴマメさん

2006年09月12日 22時51分07秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
104さん>ありがとうございます。

行きつけがタムタム相模原なんでとりあえず注文でなんとかなってるんですが

新型インナーなどの情報は入りませんね・・

千葉店には部品の在庫をしてるみたいなんですが。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: 104さん

2006年09月12日 22時21分26秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
 たしかに、そろそろ壊れてくる時期かもしれません。
アンダーガードの取り付け部がちぎれたとのことですが穴あけてナイロンストラップ等で固定することで応急処置するとよいと思います。

 パーツですが、秋葉のスーラジか、チャンプあたりに置いてあるようなので、HPIのオンラインで購入するまえに一度問い合わせしてみてるといいと思います。

 HPIにもなければお空を飛ばしましょう。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ゴマメさん

2006年09月10日 22時05分35秒

icon

「Re:Re:Re:Re:Re:走行による破損パーツ情報の提供といきましょう。」
そろそろ車両にも慣れてきて走りが派手になり破損箇所がボチボチ・・

私も今日埼玉県の河川敷モトクロスコースにて

サイドボディがちぎれ、アンダーカバーが脱落・・

見ると、シャーシ最後部への取り付けのピンを刺す出っ張りが

居なくなりました・・。

部品すぐ来るのかナァ・・。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

もっと見る icon