新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みどりのゆび Green Fingers

みどりのゆび Green Fingers>掲示板

公開 メンバー数:41人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: lapisさん

    2007年10月08日 19時20分59秒

    icon

    10月の庭仕事


    イギリスは2週間ほど前から急に気温が下がり、本格的な秋が始まったようです。
    日本もどうやら秋の気配で、ようやく暑い日々から開放されてほっとされている方も多いことでしょうね。

    木々の葉も少しずつ色づいてきています。
    朝晩は冷え込んで、ヒーターが必要になっていますが、昼間はまだ暖かさも残っています。
    寒くなる前にやっておきたい庭仕事がたくさんありますが、まずは秋の色を楽しみたいものですね。
    お天気のいい日には、長い散歩に出かけたり、ガーデン巡りをするのはいかがでしょうか。


    ☆夏のボーダーの終わったプランツを刈り取る

    ☆クライミング・ローズ、ランブリング・ローズの剪定

    ☆耐寒性のないプランツを堀上げてポットに植え替え、温室やシェルターに入れる 
    (パラゴニウムや半耐寒性ヒューシャなど)

    ☆ダリアやカンナなども掘り上げて、貯蔵する
    (暖かい地方では、ダリアはそのままマルチングをするだけでOK)

    ☆半耐寒性のバナナなど地植えのプランツも、ワラを巻いたりフリースを掛けるなどの準備を始める
    (暖かい地方では、来月に)

    ☆引き続き宿根草の株分けをする

    ☆来春用に新しく花壇を作る場合は、今の時期に準備を始める
    (土を耕し、肥料やコンポスト、堆肥を入れる)

    ☆宿根草やシュラブなどの根元を、コンポストや堆肥でtop dressingをする
    (肥料は来春まで与えない)

    ☆引き続き秋植え球根を植えつける
    (チューリップは11月まで待つこと!)

    ☆出来るだけ早く耐寒性1年草・2年草の種まきを終える
    (暖かい地方でも、今月末までに終える)

    ☆冬用のウィンドウボックスやハンギングバスケットを作る

    ☆耐寒性1年草の苗を定植する

    ☆ウォールフラワーの苗を植えつける
    (苗を売るのが今の時期だけなので、買い逃さないようにする)

    ☆クレマチスなど耐寒性クライマーを植える
    (まだ土の温かい今の時期に植えておくと、根がよく成長する)

    ☆常緑のシュラブやコニファーの植え替えが必要なら、今が最適の時期

    ☆今月から hardwood cutting(硬い部分の枝を使った挿し木)の時期になるので、トライしよう
    *hardwood cutting については、別に書き込み入れますね

    ☆ロックガーデンの落ち葉集めと、tidy up
    (特にロックガーデンには落ち葉をためないように)

    ☆集めた落ち葉でleafmould (腐葉土)を作る



    ☆キッチンガーデン

    ◎リンゴやペアの収穫は、今月末までに

    ◎気に入った作物の種取りをする

    ◎引き続き果樹(リンゴなど)の幹にグリースバンドを巻く
    (winter mothを捕えるため)

    ◎トマトやフレンチビーン、ラナビーンなどの最後の収穫をする
    (青いトマトは窓辺に置いておけば、赤く熟す)

    ◎引き続きジャガイモの収穫をする
    (掘りあげたじゃがいもは乾かしてから紙に包むか麻袋に入れて、暗い所に保存する)

    ◎収穫の終わったものや、トウ立ちした葉物などを堀上げて、コンポストに

    ◎ラズベリーやブラックベリーの剪定

    ◎引き続きガーリックの植え付け

    ◎種まき
    冬用レタス、サラダ用、サヤエンドウ(hardy pea)、ソラマメ、シュンギク、コマツナなどなど


    ☆池の管理

    ◎ネットの落ち葉を取り除く

    ◎枯れたプランツが水中に沈まないように、刈り取る
    (水面の少し上の部分で切る)

    ◎池の周りのプランツの株分けをする(アスチルベ、torolliusなど)

    ◎カラーリリー(Zantedeschia)などはマルチングで保護する

    ◎ホテイアオイは引き上げて、泥を入れたポットに移し、春まで温室などに保存する

    ◎魚の餌について
    水温が10℃に下がったら、低タンパク質の餌に変える(秋冬用の餌を買い求める)
    水温が7度以下に下がったら、餌を与えるのを止める

    ◎もし、新しく池を作る予定なら、今の時期に準備を始めるとよい 


    *追加を書き込むことがあるので、時々見直してくださいね
     
    (これはイギリス基準に書いていますので、日本とは少し違ったところもあります。内容について質問のある場合はどうぞお尋ね下さい)

    画像は Aster amellus 'Grunder' 


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全3件

from: lapisさん

2007年10月18日 06時58分38秒

icon

「Re:Re:Re:10月の庭仕事」

イギリスでは、バラの挿し木に最適の時期は9月ですが、日本では5月から7月頃ですよね。

でも、バラって割りと簡単に根付くので、極端な天候の時期を外せば、いつでもできると言ってもいいくらいだと思いますよ。

今年成長した枝で、鉛筆くらいの太さの部分を使うのがいいと思います。
挿し方を、文だけで説明すると長ったらしくなってしまうので、ネットで検索してみてくださいね。

いろんな方法がありますが、↓の人のように水に挿し木するなんてのも、面白いかもしれませんね。
(私もこの次トライしてみようっと!)

http://homepage2.nifty.com/Ks_Garden/GardenEpisode/Episode1.htm


ところで、昨日書いたのは、庭に直接挿し木する方法ですが、うちは狭いので挿し木はすべてポットでやっています。

普通、みなさん挿し木用の土を使っていらっしゃると思いますが、私はRHSのコースを取っていた時に教えてもらった マルチコンポスト(ごくフツーの培養土)に砂を1:1で混ぜたものを使ってやりますが、成功率高いですよ♪

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: kotokuさん

2007年10月17日 15時58分40秒

icon

「Re:Re:10月の庭仕事」
挿し木やってみます〜〜(@@)
去年、この時期に剪定したラベンダーを挿し木したら春に苗が出来てました。
今日、たまたまブルーベリーが折れたのでそれもやってみたです。
バラとかも今の時期やっといてできるでしょうかね〜?

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: lapisさん

2007年10月16日 17時53分08秒

icon

「Re:10月の庭仕事」

☆hardwood cutting(硬い部分の枝を使った挿し木)について

クライマーやシュラブなどは、今の時期からできますので、お気に入りのプランツを増やしたい時や、お友達の庭でいいなあと思うプランツを見かけた時に、枝を少しもらってトライしてくださいね。

1.今年成長した部分の枝を切り取る

2、25〜30cmくらいの長さに切って、下のほうの葉は取る

3.下の部分を10cmほどの楔形(あるいは片方だけ斜めに)にナイフで切る (切り口に rooting hormon powder を付ける)

4.枝の半分くらいの深さに掘った土の底に、水はけをよくするために砂かグリットを入れ、枝を挿して土を戻す
  (8〜10cm間隔)

5.あとは寝て待つ (^_-) 
(来年秋までという気の長〜い話ですから。時々、水やりはして下さいね!)

6.すっかり忘れてしまった頃に、できてます。 \(~o~)/

画像は、一昨年秋に挿し木したサンゴミズキですが、庭植えのものより葉がずっと小さく紅葉もきれいなので、鉢植えでキープしょうと思っています。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト