新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みどりのゆび Green Fingers

みどりのゆび Green Fingers>掲示板

公開 メンバー数:41人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: いっちゃんさん

    2008年08月04日 16時35分02秒

    icon

    うらやましいほどのお庭

    lapisさんのまさに「ガーデン」ですね。ほんと羨ましいです。
    13年ほど前、貸し農園で「野菜」を作らず「お花畑」にしてました。
    当時珍しい「ブルー系」「オレンジ系」「グレー」「白」など自分の楽しみにと植えた物が皆さんに珍しがられて「駐車場」の傍だったので何方からも楽しんでいただきました。

    ボルドー色の「マツムシソウ」ステキ!!こんな色があるんですね。
    私の貧相なマツムシソウです


    バックして「夏の光と・・」を拝見していました。
    「ウインブルドン」私も普段は21:00過ぎると寝てしまうのに、この時期だけは寝てられません。5時間にも及ぶ決勝戦は見ごたえがありましたが、テレビ観戦も「ヘトヘトに」当人達は大変だったことでしょう。
    来年は「フエデラーVSナダル」フエデラーの挑戦があるでしょうか?
    是非1度観戦したのですが。105歳の母が片付かないと(?)安心して長旅はできません。
    フェデラー


    ナダル



    kotokuさん
    写真上部のむらさきのアジサイも好きです。以前伊豆の親戚へいった時こっくりした濃ムラサキがあちこちにあって、やはり「土」でしょうか、「富士山」の裾野でした。
    お米の磨ぎ汁もまぐれかもしれないので、あまり期待しないでやってみてくださいね。「磨ぎ汁」には「ダイオキシン」が多いので下水に流すよりはと「エコ」的発想でしただけです。

    現在はほとんど「グリーン」です。このまま立ち枯れさそうか、切ったほうがよいのか迷っています。


    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件