サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ieiesanさん
2016/01/21 08:19:37
icon
匂い桜(ルクリア)
ルクリア(アッサムニオイザクラ)
ルクリアは、ヒマラヤや中国・雲南省に5種が分布する常緑の低木です。
香りがよいこととピンクの花色がサクラをイメージさせるのでアッサムニオイザクラの名前でも親しまれてます。
これは一人映えの5年目で、今年も開花しました。 -
from: ieiesanさん
2016/01/19 10:29:49
from: 秋桜さん
2016/02/06 13:33:46
icon
ピンクと白の野梅こちらでは考えられません。4月の初旬に咲くのかな?
-
from: ieiesanさん
2016/01/22 08:27:28
icon
葉牡丹 (はぼたん)
冬の主役 葉ボタン 再度登場です。
・キャベツやブロッコリーの仲間。「花キャベツ」という別名もある。
2月頃から中央部が盛り上がってきて、
4月頃からその先端に花をつける。
・重なり合った葉が牡丹の花のように美しいことから「葉牡丹」。by"季節の花 300"from: 秋桜さん
2016/02/06 13:23:47
icon
葉牡丹の寄せ植えが造花のように綺麗です。色のバランスがとてもいいとおもいます。葉牡丹の紫色がはっきりしているのもいいです。
-
from: ieiesanさん
2016/01/26 08:25:19
from: 秋桜さん
2016/02/06 13:17:15
icon
冬のきじばとこんなに近くで撮れたのでしょうか?ツガイだといいですね。
-
from: ieiesanさん
2016/01/27 08:18:31
-
from: ieiesanさん
2016/01/31 08:36:14
from: 秋桜さん
2016/02/06 13:07:24
icon
街の景色がまるで絵のように写っていますね。ジグソーパズルでもなりそうな気がします。
-
from: ieiesanさん
2016/01/29 08:07:43
-
from: ieiesanさん
2016/01/30 14:19:57
-
from: ieiesanさん
2016/01/28 08:10:59
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: ieiesanさん
2016/01/25 08:02:21
icon
三叉 (みつまた)
三叉 (みつまた) (「三椏」とも書く)(+ 赤花三叉(あかばなみつまた))
・花芽は、ちょっと不気味な、不思議な形。
・花は、蜂の巣がぶら下がったような形。
・枝が3本ずつ分岐する。これが名の由来♪
・樹皮には強い繊維があり、和紙の原料になる。
しわになりにくく高級で、また虫害にもなりにくいので、
1万円札などの紙幣や証紙など重要な書類に使われる。
紙幣以外でも、証書・地図用紙・コピー紙など
各種の紙とその原料として幅広く使われている。 by "季節の花 300"
from: 秋桜さん
2016/02/06 13:39:53
icon
匂い桜は名まえどうりいい香りがするんでしょうね。