新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

創造目的学会

創造目的学会>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: from POCS MLさん

2007年01月26日 07時10分36秒

icon

地平線問題

>聖書に見る「はじめに光ありき」は、ビック・バン以後30万年後に訪れた「晴れ上がり」の瞬間を指しているのでは?と概察します。>とすれば、必ずしも時間軸

>聖書に見る「はじめに光ありき」は、ビック・バン以後30万年後に訪れた「晴れ上がり」の瞬間を指しているのでは?と概察します。
>とすれば、必ずしも時間軸を合わせる必要もないのではと考えます。
>時間軸の基本尺は光であり、ビック・バン以前のインフレーション間に光は生成されていない訳ですから。
(2007.01.10  [73] Re:Re:神の創造目的に基づいて相対性理論が成り立つ世界)

因果律的に結び付きを持たない(光が届かないので時間軸が揃わない)ほど大きなスケールにわたって宇宙が極めて一様である(時間軸が揃っている)こと(地平線問題)にインフレーション理論が解答を与えると言われています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E7%90%86%E8%AB%96

しかし、晴れ上がり後に光が発せられたとしたら、光速度に近い速さで膨張する宇宙に、光は永遠に追いつけないのではないでしょうか?



宇宙の平坦性問題
http://bbs.goo.ne.jp/ac55492/thread/1100036563602

創造目的学ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/pocsblog/

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: from POCS MLさん

2007年01月27日 06時20分50秒

icon

「晴れ上がり後の膨張宇宙と光の到達距離」
晴れ上がり後、光がある一点(例えば宇宙の中心のようなもの)から同心円状に拡散したとすれば、光速度に近い速さで膨張する宇宙に、光が追いつけないといった奇妙な現象が起きそうです。

聖書の記述では、あたかも宇宙の中心の一点から、光が放たれたような印象を受けますから。しかしながら、実際はどうだったのでしょう?

ビックバン後、基本粒子が、均一な濃度のプラズマ状態のまま拡散したとすれば、晴れ上がりの時点において、汎宇宙規模で「晴れ上がり」(あたかも霧が晴れるように)の現象が見られるのではないでしょうか?物質世界の基本尺たる光が、「局所に偏在している」というのは、ブラック・ホールのような特異な箇所を除けば、おかしな話になってしまいそうです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト