サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: みーすけさん
2023/12/26 10:23:54
icon
夏野さん
夜勤してきたすきっ腹に (芋餅)が (うらめしや~~~)
芋餅たべたーーーい。
========================================四国の徳島も芋餅は普通に売っているし、なんなら お正月のお餅をつくついでに
あんころもちとか芋餅とか作ってくれたっけ (古きよき時代やな、、、、)
ま、そういうことは 父の兄弟たちが仲が良くて なにかというと里に集っていたから
あんな事ができたんやなぁ。
=======================================
父の兄弟たちが 次々に他界して いとこたち(こんなかにもみーすけがまじってますが)の時代になると てんでばらばら どこでどうしているのやら?
どこというのは 間違いで 家はそのまんまそこにあるのだけれど 家の中で
何をして暮らしているのか?さえ聞こえてこない。
=======================================
まぁ、コロナの時も みーすけも 長女も いっぺんもワクチンはうけていないのですけれど
いざ かかってみると あまり大したことなくてよかったです。
周りの職場の仲間たちは あーだこーだと 心配していたみたいですが、、、。
=======================================
話は大きく変わりますが、、、、
今96歳になる都内に自宅がある女性が(死ぬ前に もういちど自宅がみたいといって
お正月に泊まりに行きたいと申し出て 、、、施設側が許可したのですが
受け入れる側の長男夫婦が ちょっと離れた所に住んでいて、実際に泊まりたい家には
次男が入院から退院してきているらしい。もともと次男さんと一緒に住んでいたのですが
次男さんが 脳梗塞で軽い半身まひになったのをきっかけに コネをつかって
みーすけたちの老人ホームにきたらしい。要支援なのでほんとなら入れないのですけれど
ま、老人ホームでも コネの世界ですな。それに お金も積んだのでしょう。
だんだん帰る日近づいてきてお嫁さんから(お母さんの事で夫婦喧嘩したと泣きながら電話がかかってきたそうで、、、、)
昨日の夜勤で (自分の家にもなかなか帰れないなんて 情けない。)と長生きしすぎたと(早く死にたい。)などとみーすけに泣き言を言っていたのです、、、、
まぁ、ドラマでなくても 一般の嫁姑も いろいろあるものです。
もう頭が働かなくなってなにをかいているのか?しゅうしゅうがつかなくなってきたのでもう 寝ることといたします。
コメント: 全0件