サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: みーすけさん
2023/12/27 22:00:50
icon
ヨッシーさん こんばんは。
いいですねぇ、朝早くまだ真っ暗ななか外へでて自転車で 狭山湖まで、、
丁度そのころは、みーすけは夜勤中でして 2回目のおむつ交換の時間でした。
フロア(みなさんがテレビをみたり食事をしたりする所)の窓のカーテンを開ける時間です。
なぜそんなに早くカーテンを開けるのか?と申しますと、早番は、まだ寝ている方を起こしてまわるのに精いっぱいだし、夜勤者は、早番に申し送ったら、ゴミ出しに行かねばならず、早いはなしが 次にカーテンをあける時間がだれにもない。ということです。
各お部屋のカーテンは、朝6時半ぐらいに夜勤者が明けて回りますが、
フロアには入居者様はだれもいない時間なので朝の4時にあけても何の問題もないという
こととなります。
=======================================
まだ4時だと 真っ暗で 富士山など見えるはずもないですが、、、、、。
6時でも まだ 薄暗いですね。6時半を過ぎる頃やっと ちょっと早朝らしくなって
きます。
=======================================
夜勤者は、早番者がくるまでに両方のユニットで計8名ほどの起床介助を行います。
動き回るので 汗だくになります。
7時に、早番に申し送ると 1階の端っこにあるゴミ捨て場にゴミを出します。
外に近いので 結構寒いです。ヨッシーさんは 4時に外へ、、、、
ひえーーーー😱さぞや寒いでしょうに、、夏野さんといい、
すごい精神力ですね。自転車をこいでいるうちに 身体はあったまってくるのでしょうか? しかし 手は冷たそうに思いますが、、、、(素人考えでは)
=======================================
あ、あくまで 時間帯のはなしなので ヨッシーさんが 実際にサイクリングなさった
早朝はというとみーすけは ぐっすりと寝ておりました。(もうしわけありませぬ。)
=======================================
リアルな事故、事件に遭遇なされたようですが、どきどきしますよね~。
10年ほど前にみーすけも ヨッシーさんとは駅の反対側に住んでいたころ、
住んでいたアパートの道路を挟んで真ん前のマンションの4階の部屋に警官たちが
突入していく所を道路の反対側の2階から見ておりました。
=======================================
ほんと、テレビのモニターから流れてくるニュースはどこか(ドラマをみているような
感覚に錯覚しますが、、、)目の当たりにすると、、リアルで 怖かったのを覚えて
います。
明日もお休みをいただいております。明日は、次女夫婦が都内からやってくる予定です。
コメント: 全0件