サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: かおりさん
2010/05/31 22:33:22
icon
みなさんこんばんは
はじめましての方もそうでない方も、みなさんこんばんは。
今日郵便受けを覗いたら、ユーキャンからB4サイズの封筒が届いてました。
これは待ちに待った認定試験の結果かしら…?
ちょっと早すぎる気もするけど、もしかしたらそうなのかしら…?
ハンパないドキドキ感で開封してみたら、なんと初めての「医療事務ほっとらいん」でした…ちゃんちゃん。
ということでまだ結果はわからないです。もう1〜2週間くらいは必要ですかね。もやもやしすぎてもや死にしそうです。
今日は「医科試験問題」Ⅰの実技1を勉強しました。
相変わらず合格点は取れませんが、なんかテキスト5より簡単な気が…
進めていくうちに難しくなっていくのでしょうか…
実際の資格試験はもっと難しいのかな…
不安で思考がどんどんマイナスになっていきます。
はやく認定試験の結果が届きます様に… -
from: 踊る!振り付け師さん
2010/05/30 18:14:00
icon
コメントありがとうございます。
>ゆぅあさん・ちまさん
情報ありがとうございます(^^)/
いろいろ探してみれば、なんとか見つかりそうな気配ですかね♪
安心しました。
お互い、講座を始めたばかりですが、楽しく、面白く、楽天的に
合格目指してガンバしていきましょうね
こんな性格の、踊る!振付師でした(^^ゞ -
from: ちまさん
2010/05/28 14:58:29
icon
こんにちわ〜☆
踊る!振り付け師さん、初めまして☆
うーん。就職ですが、大きい病院なら可能性があるかもですね(^^ゞ
医事科とかあるとこなら、できるかもですが…。小さい診療所とかでも、男の人の受付は見たことないですし。
受講生は男性もいましたよ(^-^)
あんまり詳しくなくてごめんなさい(>_<)
これからよろしくお願いしますm(__)mペコリ-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: るかさん
2010/05/28 14:52:27
-
from: 踊る!振り付け師さん
2010/05/28 14:37:14
icon
はじめしてこんにちは♪
オーナーさん、メンバーさんはじめまして
今月から医療事務講座始めたばかりの
まだ、
テキスト1で頑張っている。おやじ振付師です(^^ゞ
何を思ったのか、今までの人生で縁のない世界を勉強
してみようと思いまして・・・医療事務にチャレンジしてみました。
ところで、素朴な疑問が・・・・
医療事務といえば、女性の方が定番の就職やアルバイト等の
イメージがあるんですが、45歳近いオヤジが
医療事務のスキルを取得しても、雇ってもらえるのだろうか??
いかがなものでしょうか? -
from: かおりさん
2010/05/27 20:24:49
icon
みなさんこんばんは…
はじめましてのみなさんも、レギュラーメンバーのみなさんもこんばんは。
今日、添削課題の5が返ってきました。
めちゃくちゃ点数悪かったです。
それはもう、お恥ずかしくてこちらで発表できないくらい…T‗T
この分だと、認定試験も…orz
きっと結果が分かるのは6月の半ば頃です。
添削課題が返ってくるまでに15日くらいかかったので…
それまで神経がもつかどうか…
また、寝られない日が続きそうです;;
みなさん、やっぱり焦りは禁物みたいです。
焦らず頑張ってくださいね。←説得力全くないですけどね。トホホ。 -
from: ちまさん
2010/05/27 17:27:01
icon
小雪さんへ☆
3回目の添削、お疲れ様でした(^-^)
テキスト4に入ったんですね♪ゴールはもう少しです(^^)vその調子で頑張ってね☆
テキスト5は慣れないだけに時間がとってもかかります。なので少し急ぎ足で進めて、実践さながらの勉強に入るといいですよ!
とはいえ、やはり焦りは禁物ですのでしっかり理解しながら進めて行ってくださいね(^O^)/ -
from: 小雪さん
2010/05/27 16:39:55
icon
こんにちは。
こんにちは。
つまずきばかりのテキスト3でしたが、
添削課題3もなんとか無事に終わりました。
修了試験や本試験ではないですが、なぜか緊張してしまいました。
添削というと、テストという感じがするせいでしょうか・・・。
ポストに入れてしまったので結果は約2週間後です。
今は、「テキスト4をひと通りざっと読む」という事を
はじめた段階です。
(エックス線は聞いたことくらいならありますが、
4で出てくる内容だったんですね。) -
from: ちまさん
2010/05/27 13:34:06
-
from: みほさん
2010/05/27 09:54:47