サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
      from: Dr. スリップさん 2019/12/29 12:13:58 icon 前世紀の記憶(ぜんせいきのきおく)「憶、く」 
 20世紀の記憶はほとんど戦争でした。日露戦争から始まって、第1次、第2次世界大戦、朝鮮戦争ℬ、ベトナム戦争、中東戦争、湾岸戦争、タリバンのジハード、バルカン半島戦争等々と、10本の指を越える大きな戦争がありました。21世紀になってもイスラム国との戦争や南スーダンなど後を引いてますが、戦争は絶対に断絶させたいですね。
 トマトさん、いちごさん、
 本年中は楽しいしりとりの輪に加えていただき、ありがとうございました。皆さま、よいお年をお迎えください。まだちょっと早いかもしれませんが、チャンスを逸することもありませんのでご挨拶申し上げます。
 ウナギさんや多くのお魚さんが地球の温暖化のせいで大分と減少しているとのショッキングなニュースをよく聞きます。地球環境の保全も真面目に考えなければいけませんね。
- 
      from: いちごさん 2019/12/29 00:36:34 icon 魚の名前(さかなのなまえ)前・え 
 こんばんは~☆
 お寿司屋さんの湯飲み 
 net.から借用m(__)m
 もう、今年も残すところ、あと3日となりました^^
 12/29~1/10ぐらいまで帰省しますので、ここには来れません(^^ゞ
 の~んびり、まったり~ しりとり遊び~♪
 今年もお世話になりました(^^ゞ
 来る年もよろしくお願いしますペコリ(o_ _)o))
 ちょっと早いですが...佳いお年をお迎えください♪
- 
      from: トマトさん 2019/12/22 22:51:46 icon ウナギの稚魚(うなぎのちぎょ)「魚」「よ」 
 以前 鹿児島の知り合いが シラスウナギの稚魚を掬ってました
 解禁日以降 サラリーマンが仕事休んでも良いくらいの
 収入になることが有るのだそうですが
 来ない年は 一晩で数匹ってことも有るのだとか
 これだけで生活はできませんね
 Dr. スリップさん
 シャーロック・ホームズの家ですか
 う~ん ちょっと椅子が私の想像とは違うかな~
 マニアな人達が出資してるのでしょうか
 日本では・・銭形平次なんかどうでしょう (#^.^#)
 いちごさん
 文通・・ありましたね・・・
 中学1年の頃 ろくに英語もできないのに
 あれはどこの機関だったのか?
 学校に講演に来て 皆一斉に始めたけど
 読めない書けないで99%は挫折したのだろうと思います
 文通そのものは好きで何人もとやってました
 もちろん日本国内の同年代ですけど
 その中の一人とは半世紀以上たっても年に1度は会います
- 
      from: いちごさん 2019/12/19 10:42:31 
- 
      from: Dr. スリップさん 2019/12/13 00:06:05 
- 
      from: Dr. スリップさん 2019/12/13 00:04:51 
- 
      from: トマトさん 2019/12/06 14:53:59 icon シリウスの和名(しりうすのわめい)「名」「い」 
 ネットより拝借 ↓
 和名は大星(おおぼし)や青星(あおぼし)
 英語では別名Dog Star、中国語では天狼(星)
 他にも沢山の名称があるようです
 その国・地域によって昔々から呼ばれてたのでしょうね
 私は「天狼」が好きです
- 
      from: いちごさん 2019/12/01 12:29:15 

 
         
        

 
           
      
 
         
        
 
       
      


 
         
              