新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

吉田拓郎ファンサークル

吉田拓郎ファンサークル>掲示板

公開 メンバー数:50人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 哲ちゃんさん

    2019年07月20日 06時39分52秒

    icon

    拓郎さんからのプレゼント 1

    ツアー・ライナーノーツ1

    2019/07/19

    1:私の足音2019
    70年代初期に映画「旅の重さ」用に作った
    だが映画ではこの曲は使われなかった
    加藤和彦、高中正義、松任谷正隆等を起用しての
    レコーディングは同時に作った「歩け歩け」と共に
    素晴らしくロックでポップな仕上がりだったが
    監督の気に召さなかった
    フォーキーな曲想を求めていたのだろうが
    僕とは意見が合わなかった
    今回リハーサルを始める前に武部、鳥山両君と
    選曲のミーティングをやったその席で
    「私の足音」で高中の弾いたギターのフレーズ
    「I'm in love」の青山が弾いたギターのフレーズ
    を「忠実にコピーしてくれるならリストに加えるが
    それとは違うアプローチになるようならやめる」と
    二人に明言した
    この2曲は「それ以外のアレンジでは歌えない」と
    長い間思っていたのだ
    特に僕のラストになるかも知れないライブへ
    「花を添えよう」という鳥山の愛情に頭が下がる
    おかげで本当に気持ち良く歌えた嬉しかった
    心を通じ合えるバンド仲間がそこに居る!
    音楽って本当に素敵だ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーー。
    2:人間のい
    とにかく「乗るんだ」という思いで選んだ
    1曲目の8ビートでやや重めに「乗った」後は
    アップテンポで問答無用にしてしまう
    バンドもこれで一気に弾みがつく
    この狙いは見事に的中した
    お馴染みの「春だったね」とかが無いライブ
    その期待は裏切る事になるが・・
    僕には自信があった
    このオープニング2曲で「突き進む空気が」
    このツアーにかける「音楽魂が」見せられる
    それはアマチュア時代からロックバンドで
    培ってきた吉田拓郎の集大成となるはずだ
    この2曲メドレーで今回のツアーのイメージは
    完全に出来上がった
    リハで繰り返しこのメドレーを演奏しながら
    今回のセットリストへの自信が深まった
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
    3:早送りのビデオ
    ここでボーカルをじっくりとやる
    リハーサルでオリジナルには無い
    ドラムのスネア4つ打ちを村石に提案した
    これが絶妙のビート感を出す事になる
    村石のドラミングに呼応するように
    「あんなヤツになんか負けてなるものかと」
    僕のボーカルにもパワーが増してくる
    もともとバラードだがここでは後半
    たたみ込むようなロックビートにアレンジ
    オリジナルの美味しいところは残しつつ
    あくまでスピリッツはロック
    素晴らしい演奏だった
    ボーカルチームも力強い
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    4:やせっぽちのブルース
    懐かしのシャッフルビート
    (僕たち世界ではこういうリズムをハネルと言う)
    の3コードで典型的なブルース進行の曲
    最近はこういう曲は聴かれなくなった
    また誰も作らなくもなった
    そして聴き手もこの手の曲には
    依然として親しくなれない日本だ(無念)
    僕はこういう曲が大好き
    「また会おう」
    「僕たちはそうやって生きてきた」も
    3コード進行のブルースだ
    「僕たちは・・」とどちらを歌うか迷ったが
    よりわかりやすく「シャッフル」で
    客席を楽しくしようとこれを選択した
    ギターとキーボードのソロ回しが
    ハッピーでカッコ良かった
    (オンエアお楽しみに)
    今思えばハーモニカソロもやれば良かった
    ブルースコード進行ってのは
    あくまで自由でアドリブが盛りだくさんで
    演奏する側は解き放たれた開放感いっぱい
    ボーカルもバンドも毎回その時の気分で
    自在に歌い演奏する
    ブルースは我らが愛する音楽の原点である
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。


    いやぁ、これは貴重だ!
    こんなライナーノーツを拓郎さん自身の手で公開してくれるなんて、まさに「プレゼント」ですね。
    続きはいつ発表してくれるのか、楽しみですねぇ。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件