新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

吉田拓郎ファンサークル

吉田拓郎ファンサークル>掲示板

公開 メンバー数:50人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 哲ちゃんさん

    2020年07月01日 17時15分00秒

    icon

    ハイクアウトのスタッフボイス更新されました!

    2020/07/01
    ボブ・ディラン&ザ・バンド

    1974年ロスアンジェルス・フォーラム
    ボブ・ディラン&ザ・バンドの歴史的な
    ライブを観るために初の渡米でした
    エコノミー席で隣の某事務所の金子さん
    「食べるかい?」って奥様手製の
    「おにぎり」をすすめられ
    海外旅行ってこういう感じなのかなあ
    なんて・・ちょっと違和感感じて
    L.Aに1週間滞在しました
    ホリデイ・インに宿泊しながら
    いろいろな体験をしました
    人種的な偏見も強く感じて
    「カラードオンリー」な店に入って
    黒人客と意気投合し誘われるままに
    彼らの自宅アパートへ行くと
    ドラッグや別の部屋でイカガワシイ事

    学生時代から憧れ続けてきた
    アメリカの現実を初めて感じました
    でも刺激的で良い体験でした

    ボブ・ディランとザ・バンドのステージ
    すごく興奮しました本物を観たんです
    会場は「いけないタバコ」も廻ってきて
    観客は音楽よりもその場の空気に
    酔っているように感じたものです

    このステージでザ・バンドは中央に
    ディランはやや中央よりも右に寄った
    ちょっと不思議なセッティングでした
    東京に帰った僕は「愛奴」とツアーリハ
    愛奴を中央に僕はやや横に立ち位置を
    ディランのセッティングを真似しました
    とても「やりにくかった」です(笑)
    愛奴もデビュー間もない頃で
    そりゃー・・ザ・バンドってのは無理
    少々レベルの低いツアーになりました
    でも、とても良い想い出です
    あのディランとザ・バンドをこの目で
    この耳で体感出来たのですから
    そうそう金子さんは僕の席の隣で
    「うたた寝」してたと思います(大笑)
    7月1日 拓郎


    この年の「春のツアー」は参加しました。
    が、拓郎さんの立ち位置までは記憶にございません。。。(^^;)

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件