新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

吉田拓郎ファンサークル

吉田拓郎ファンサークル>掲示板

公開 メンバー数:50人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 哲ちゃんさん

    2022年06月18日 16時25分18秒

    icon

    拓郎さん、ブログ第34弾!

    これ、やっぱり、良く出来たな、って


    CDサンプルが届いた!

    我ながら「いいねえ」(自画自賛)

    タムジンチームのカメラ・デザイン

    父親ゆずりって言うか・・遺伝子なのかなあ

    「あっ!そこっ!」っていうタイミングがあるんだな

    あの最初のアルバム「元気です」をホウフツとさせる

    まあ「元気です」に始まり「ah-面白かった」で完了だね

    長い間「素敵な写真」を撮ってくれたタムジンに感謝

    (健康を祈ってるよ)

    素晴らしいファミリーに心から「ありがとう」です

    ライナーノーツを読みかえして、つくづく思った

    「俺って楽しい事が大好き」人間だったんだなあ

    そりゃーね・・キツイ事や悲しい時間や眠れない夜が

    沢山あったよ・・あったけど・・

    やっぱ「楽しく」なんだよな・・それが自分なんだ

    イヤな事ささやかれても・・根も葉もない事実無根が

    知ったかぶったヤローによって口走られても

    もう「面倒なんだよアンタ!」って気分で

    ハッピーな話しが「わかりあえる」方向だけ見る事にして

    「そっちを向いてくれた人たち」と一緒に歩んだ音楽人生

    (あ!「歩こうね」を聴きたくなったなー)

    そういう意味ではアナログLPに書いたエッセイは

    アルバム「元気です」に書いた「メッセージ」以来の

    まあ「心の中」を少しだけ・・って事になったなー

    けっしてすべてが楽しい事ばかりではないんだが

    「わかりあえる」方向を向いて・・って事の

    これも僕のアウトロと言えるかな

    Love2の内容について

    リハ後の「想い」を光一・剛と電話・メッセージし合った

    1曲1曲のアレンジや「誰がどこを歌うか」

    誰が「どんな形で曲に参加するか」

    僕の考えも2人に伝えてOKが出た

    光一・剛が言う「チームとして」を尊重したいと思う

    吉田拓郎作詞・堂本光一、堂本剛作曲の

    「Sayonara・あいしてる」も完成した

    今の僕たちを育ててくれた「LoveLoveあいしてる」という

    夢のような偶然と奇跡を生んだ番組への

    「心からの感謝とお別れ」を僕が詞にして

    2人が各自メロディーを付けて出来上がった

    僕が数時間で詞を書いて彼らに送ったら

    何と・・2人とも数時間でメロディーが浮かんだそうだ

    きっと3人とも同じテンションで同じ方向を向いている

    そんな気がした瞬間だった

    番組の本番、曲のエンディングでは・・

    もしかしたら・・皆んな(バンドもスタッフも皆んな)

    もちろんTVをご覧になっている皆んな一緒に

    熱いものが・・止められなくなる・・かも・・知れない

    そんなリハでの曲の仕上がりだった




    「Sayonara・あいしてる」、どんな曲か楽しみですね。
    拓郎さんとKinKiの最後の合作となるのでしょうね。
    本当に番組の最後にはTVの前で涙するのかな?

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件