SIXPADルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/08/18 13:05:00
icon
【チーム「健康維持」】お題1への回答はこちら ~VITAL LIFEプロジェクト第3期~
このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITALLIFEプロジェクトのチーム「健康維持」のお題トピックです。-----------
このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITAL LIFEプロジェクトのチーム「健康維持」のお題トピックです。
-------------------------
◆チーム「健康維持」メンバーのみなさんはこちら!(50音順)
kinさん louismamanさん pasingさん
Rさん sarisariさん SSさん あひとさん
きょうへいさん こうきんさん ごんちゃんさん
-------------------------
チーム「健康維持」のメンバーの方は、このトピックの返信欄へお題1の回答を投稿してください!
\ただいま実施中のお題はこちら/
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
お題1 【チーム「健康維持」】
使用製品や目標をシェアして自己紹介をしよう!
プロジェクトに参加した理由・今回使用する製品・このプロジェクトを通して目指したい「3か月後の自分」の姿などを投稿してください♪
写真の投稿も大歓迎です!
▼投稿はこちら
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
※ミッションクリアのプレゼントを受け取るには、【日記の投稿】と、【3つのお題への投稿】を合計9回以上していただく必要があります(9回のうち、3つのお題への投稿は必須となります)。
※2つ目のお題は、9月中旬にお知らせします。
※こちらのお題は、<2025年9月17日(水)>までに投稿をお願いします!
チーム「健康維持」のみなさんからのコメントを心よりお待ちしています。
みんなで、2か月、3か月...と継続し、SIXPADのある生活を楽しみましょう!!
プロジェクトメンバー以外の方も、ぜひ応援コメントをお願いします!
-------------------------
■「VITAL LIFEプロジェクト」とは?
SIXPADのEMS製品を毎日楽しみながら使っていただき、チームの仲間と一緒にトレーニングの習慣化を目指すプロジェクト。
プロジェクトメンバーに選ばれた方には、3か月間SIXPAD製品を使用するたびに日記で報告をしていただきます!
-------------------------
\トレーニング日記の投稿はこちら/
【チーム「健康維持」】SIXPAD製品を使用したら、日記で報告しよう!
▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/515s4
SIXPADアドバイザー【公式】
from: Rさん
18時間前
icon
お題1 【チーム「健康維持」】
○プロジェクトメンバーの方:使用製品や目標をシェアして自己紹介をしよう!
はじめまして。Rと申します。
●使用製品 使用歴●
『フットフィット3』 2024年8月~約1年(冬のすごく寒い間、使っていなかった時期あり)
『コアベルト2 (Mサイズ)』 2025年7月26日~もうすぐ1ヶ月
どちらの製品も毎日使用しています。
フットフィット3を使い始めたころは、効果があるのか、何に効いているのか、正直よくわかりませんでした。
しかし使い続けていくうちに、脚の疲れが軽くなっていることに気が付きました。
大きなショッピングモールへ買い物へ行くと、帰りにはすごく脚が疲れて重くてだるかったのが、それほど疲れを感じずに帰宅できるようになっていました。
これがフットフィット3の効果なのかな?それともたまたま疲れなかっただけかな?と最初は半信半疑でしたが、冬のすごく寒い時期に2か月ほど使用をやめていたら、買い物帰りの下半身の重くてだるい感覚が戻ってきてしまいました。やはりフットフィット3効果あったんだ!使い続けなきゃ!と思いました。
下半身の疲れが軽くなった分、上半身(腰や背中)の疲れが気になるようになり、使い始めたのがコアベルト2 。
まだ1ヶ月経っていないですが、食器洗いでやや前傾姿勢を続けた際に気になっていた腰、背中のだるさの軽減を感じています。
本日、大きなショッピングモールへ行き沢山歩きましたが、上半身(腰や背中)の疲れがいつもより軽かったように感じています。
●目標●
これから3か月無理せず軽いレベルでも毎日続け、疲れにくい体作りを行っていきたいです。
気圧のせいか頭痛に悩まされる日が多く、体も疲れやすく、すぐに休憩したくなる体力のない状態ですが、不調の時でも寝転んで気軽に使えるので毎日頑張りたいです。
○応援の方:メンバーへの応援コメントをお願いします!
3か月頑張りましょう!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
SS、