イオンシネマ ポップコーンCLUB>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: イオンシネマ ポップコーンCLUBスタッフさん
2025/08/05 10:05:02
icon
映画館で観る?観ない?その理由、教えて!
みなさん、こんにちは。
イオンシネマ ポップコーンCLUBスタッフのミドリです♪
映画を観るとき、みなさんは「映画館で観る派」ですか? それとも「家で観る派」でしょうか。
みなさんのコメントを拝見すると、映画館ならではの迫力や空気感を楽しむ方もいれば、「スケジュールが合わない」「値段がちょっと…」と感じる方もいらっしゃいそうです。
今回は、映画を“映画館で観る理由・観ない理由”について、あらためてみなさんの声を聞かせてください。
映画館に行きたい気持ちはあるけど、ちょっと迷ってしまう…そんなリアルな本音も大歓迎です!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
映画館で観る?観ない?その理由、教えて!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
たとえば…♪
●アクション映画は映画館一択!音の迫力とスクリーンの大きさで全然違います。特にイオンシネマの音響は好きで、気になった作品は映画館で観るようにしています。
●最近は配信で観ることが増えました。育児中なので、上映時間に合わせるのがちょっと大変。でも本当は映画館で観たい気持ちはあります。自分のペースで行ける日をつくりたいな。
●近くに映画館はあるけど、料金がネック。でも映画館の雰囲気やポップコーン、始まる前のワクワク感はやっぱり特別。たまに観に行く日は、自分へのごほうびって決めています。
などなど。
「やっぱり映画館で観たい!」と思う瞬間、「行きたいけどちょっと迷う」と思うワケ、家で観るほうが多くなった理由、映画館をもっと楽しむ工夫や、自分なりの付き合い方など、あなたなりの「その理由」を聞かせてくださいね。
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします!
あなたのコメントをお待ちしています!
(イオンシネマ ポップコーンCLUBスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 207
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 79
icon拍手者リスト
さくらりんご、 ちか、 ことかん、 あっちゃん、 aoi、 官兵衛、 三毛猫、 ニックネーム、 けいたつ、 ぼぼの母、 ジョニーさん、 カヤック、 こあら、 青空、 ラベンダ-、 クレスタ、 マリン、 よまたけ、 わんこ、 モルト、 ばなな、 みりママ、 Biz、 sabakann、 鮒寿司、 K、 躑躅、 ぽ〜りん、 さっちゃん、 sarisari、 草取り名人、 ドラミーゴ、 ひまわりママ、 バニラルル、 sana、 chiemoji、 トッティ、 プリモのママ、 kazunoko、 たんぼマスター、 タラリラリンチャム、 ブラザートム、 mansun、 リオ、 美味しい北日本、 ketta、 めだまやきのおやじ、 よっし、 ぼんぼんさん、 なおくん、 もめむ、 niyan、 いちごの小春、 n、 ちょびんちゃん、 クロハ、 ミック、 竜の落とし子、 ai、 きのこ、 トマトロ、 りん、 千尋、 よっち、 ひつじちゃん、 エリンギたけのこ、 くりゆみ、 jing、 ALLEN、 ゆず、 フトンターレ、 Maru、 フルーツ、 りりる、 みい、 ひじき、 teruteruwasi、 ティアラ、 フレネミーなルキ、
-
コメント: 全207件
from: ぽんたさん
2025/10/13 15:17:19
icon
できるだけ映画館で観たい派ですが、帰ってからの夕食の準備や明日の仕事を考えると、ちょっとおっくうになってしまいます。
でも、どうしても観たい映画は無理をしてでも足を運びますね。
良い映画を映画館で鑑賞すると、何日もその余韻に浸れますから。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: 燻製レモンサワーさん
2025/10/12 22:11:39
icon
はじめまして。映画館の臨場感は大好きで、特にアニメやファンタジーはイオンシネマの大きなスクリーンで観ると感動が倍増!でも、チケット代やドリンク代を考えると、つい配信で済ませちゃうことも…。最近はレイトショーや割引デーを狙って映画館に行くようにしてます。みなさんの「映画館に行くぞ!」ってモチベーションの上げ方、知りたいです!🍿
from: アリャンさん
2025/10/09 19:17:29
icon
今では一人で楽しむ派です。
月に三本ほどのペースで
土日の朝一眠い目をこすって
車で10分のイオンシネマへ♪
映画は昔からエネルギーの源、
良い作品に出会えたら、その日1日
の景色が違って見えます。
そのテンションで家族サービス出来ちゃいます(笑)
近くに映画館を作ってくれて
感謝しかないですね。
from: dumadumanさん
2025/09/09 12:25:25
icon
本当は映画は映画館で観たい・・・のですが、時間的にもお金的にも厳しくて余り観に行けてません。
半面、子ども達は年に何回かですが友達と映画を観に行ってますね。
子どもは当日でも千円とかなのでありがたいです。
from: saeriさん
2025/09/09 11:51:16
icon
アクション映画が好きなので、アクション映画は映画館一択です!!!
映画館は大画面ということも勿論ですが、音の迫力が凄いので臨場感があって最高です!
from: sahisasさん
2025/09/09 11:30:35
icon
なかなか映画館へ行けないのですが、「トップガンマーヴェリック」は絶対に映画館で観たい!と思って時間を作りました。スゴイ迫力だったので、ガンバッテ映画館に観に行って良かったです!
from: パディさん
2025/09/08 14:53:24
icon
映画館で観る派です。いつも上映前にチラシの棚を見つつ次に観る作品を探しています。でも地元のイオンシネマには来ない作品もあって少し残念に思うことも…。
映画を目的に他のイオンシネマに行くのも楽しいんですけどね。
from: suijin20さん
19時間前
icon
観る派です。
やはりあの映画館全体から感じる音響効果はそこでしか味わえない感動がありますね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト