-
from: とおるさん
2023/02/22 22:38:14
icon
23年02月22日Wednesday
出勤して、業務である。今日も今日とて、うちの部署の案件の立会検査、何か大きな変更が出ないことを願うしかない。
他方こっちは、昨日から本格的に始めた作業をどんどん進めていく。なんせ物量が多いので、終わる気がしない…。部署内では新年度に向け、うちのヘッドの先輩と、隣の部署のヘッドの先輩が話し合いを行なっている。体制が変わるからなぁ。
夕方。立会検査が終わったようで。終了ミーティングを終えてお客さんが帰っていったあと「おっきいのはあれだけか?」「そうですね」大きめの変更がちょっと出たらしい、でもそこまでのインパクトではなさそうである。からの、会議室の片づけを手伝う。
水曜日、定退日、今日は猛ダッシュで帰るのである。急いでパソコンを立ち上げ、配信ライブを見始める。『乃木坂46 11th YEAR BIRTHDAY LIVE』毎年の恒例行事、乃木坂46のバースデーライブ。今回のバスラが、1~5期生がそろっての最期のライブとなる、これは見ておかないと。
細かいライブレポは音楽サイトに上がるだろうから、印象に残った箇所を書く、多少ネタバレをかまします。セットリストはファン投票で決まったということで、序盤から『ひと夏の長さより...』で泣かせに来るよね、秋元真夏さんセンターだもん。ちょくちょく映る鈴木絢音さんの表情、MC中のコメントもね。中盤では2022年を振り返るパート、中西アルノさんのコメントが力強かった。遠藤さくらさんがセンターに立つ『ここにはないもの』直近のユニット曲はもちろん、ランキングでもユニット曲・期別浴が入ってくるのも印象的、もちろん表題・アンダー曲も。人員配置はアンダー・選抜関係なく、オリメンがいない楽曲にはいろんなメンバーが入る。要所要所で…久保史緒里さんがすごすぎる。パフォーマンスはもちろん、ソロパートが多いしそこを外さない。いや、ビビった。ファン投票1位『きっかけ』でメンバー全員が歴代の異なる衣装で出てきて、曲割りがちゃんとあったのが良かった。そして秋元さんから梅澤美波さんへの役職の継承、あの表情と共に決意のスピーチがかっこよかった。もう上手くまとまらんが、とにかくいいものを見せてもらった。初日、お疲れ様でした。
コメント: 全0件