新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

NZロトルア広場

NZロトルア広場>掲示板

公開 メンバー数:81人

チャットに入る

サークルに参加する

「NZロトルア広場」へ、ようこそ♪
ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ヒロ&ポールさん

    2006年05月19日 21時17分16秒

    icon

    ルアペフ山を見に行く1日ツアー

    4月下旬にレイク・ロトエフB&Bにお泊まりになったゲストが、リピーターで、今週末、ロトルア滞在2回目。山がお好きで、ルアペフ山をぜひ見たいとのリクエスト。明日、土曜日は特別ツアーです。
    ロトルア〜ルアペフまでは、片道3〜3.5時間。KIWI-RACCOの1日ツアーは通常、片道1.5〜2時間の範囲。ワイトモは2.5時間かかるので、オークランド〜ロトルアの移動につけることが多いです。そんな訳で、今回は通常のオプションにない、特別ツアーなのです。
    ルアペフ山はNZ北島の最高峰。2週間程まえに大雪が降って、スキー場もオープンとのニュースが出ていました。姿を見に行くだけの日帰りツアーですが、ルアペフ、ナウルホウイ、トンガリロ3山の雪をいだいた姿を見るのが楽しみ! この辺りは、活発な火山地帯で、その景観は、映画『ロード・オブ・ザ・リング』のモルドールのロケ地にもなりました。フロドとサムが荒涼とした岩場を歩いていくあの風景ですね。
    では、ツアー・レポートをお楽しみに!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全5件

from: ヒロ&ポールさん

2006年05月23日 22時08分12秒

icon

「Re:ここはスイス?」

> 3山の様々な姿は、これから、順次、紹介していきます。

ルアペフ山中腹にあるイウィカウ・ヴィレッジ(Iwikau Village)での写真です。ここはファカパパ・スキー場の拠点。ルアペフの北西斜面になります。
まるで、NZ北島とは思えない、まるでスイスにいるかのような風景でしょ?

ルアペフにはもう1カ所、南斜面にトゥロア・スキー場があり、そこにはオハクネ(Ohakune)という町から車で登ることができます。

*トンガリロ国立公園(「ルアペフを見に行く1日ツアー」)レポート最終回!
「NZつづら記」
 http://wind.ap.teacup.com/kiwiracco/

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロ&ポールさん

2006年05月23日 11時59分17秒

icon

「Re:2つのNZ富士」

> 3山の様々な姿は、これから、順次、紹介していきます。

 富士さんそっくりなナウルホエ山の姿を紹介しましたが、北島には「NZ富士」と呼びたくなる山が2つあります。もう一つが、度々名前を紹介してきたタラナキ山(Mt. Taranaki、英語名Mt. Egmont)です。
 ナウルホエが標高2000m前後〜3000m近い高地の3連山の一つなのに対し、タラナキは平野に一つだけそびえるほぼ完全な円錐形の火山で、こちらの方がより富士山の地形に近いですね。でも、西側に別の峰があるので、完璧に富士山そっくりに見えるのは、東側・南側からの眺めに限ります。SH3と45をつなぐと、完全にタラナキ山の周りを1周し、あらゆる角度からのタラナキを眺めることができますよ。
写真は、(上)がナウルホエ(右側)とトンガリロ、(下)がタラナキです。タラナキを撮ったこの日も、この後5分後にふり返ったら、もう雲に隠れていました。

*トンガリロ国立公園(「ルアペフを見に行く1日ツアー」)レポート連載中!
「NZつづら記」
 http://wind.ap.teacup.com/kiwiracco/

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロ&ポールさん

2006年05月22日 22時16分16秒

icon

「Re:デザートロードから」
> > 3山の様々な姿は、これから、順次、紹介していきます。

この姿! 富士山ではありませんぞ!
デザートロードから見たナウルホエ山のズームアップです。

デザートロードとは? 他の画像や詳しい説明は、下記をご覧ください。
「NZつづら記」
  http://wind.ap.teacup.com/kiwiracco/

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロ&ポールさん

2006年05月21日 18時44分19秒

icon

「Re:タウポ湖とルアペフ山」

> 3山の様々な姿は、これから、順次、紹介していきます。

NZ最大の湖タウポのアカシア湾から見たルアペフ山。
タウポ湖の北東の端から対角線上の南西の突端までが最も幅が広く、そのちょうど延長線上にトンガリロ山があります。そこからほぼ南北一直線上に、ナウルホエ、ルアペフと3山が並び、湖を隔ててこのように見えています。
アカシア湾の岸辺、温水がわき出している岩場の側で、2羽の鵜が、まるで山を仰ぐかのように羽を広げていました。
アカシア湾からの他の画像や詳しい説明は、下記をご覧ください。
「NZつづら記」
http://wind.ap.teacup.com/kiwiracco/

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロ&ポールさん

2006年05月20日 21時20分25秒

icon

「Re:絶景! 3山」
> 4月下旬にレイク・ロトエフB&Bにお泊まりになったゲストが、リピーターで、今週末、ロトルア滞在2回目。山がお好きで、ルアペフ山をぜひ見たいとのリクエスト。明日、土曜日は特別ツアーです。
> では、ツアー・レポートをお楽しみに!

行って参りました!
最高のお天気、最高の眺め、最高のドライブでした。
様々な角度から、トンガリロ、ナウルホエ、ルアペフ3山の姿を満喫。
まずは、デザートロード(SH48〜47)からの3山の眺めをどうぞ。左から、トンガリロ、真ん中のひと際目立つ富士山のような姿がナウルホエ、右が北島最高峰ルアペフです。
この辺りは「トンガリロ国立公園」、NZで最初の国立公園であり、世界遺産でもあります。
3山の様々な姿は、これから、順次、紹介していきます。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

yumi