新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

NZロトルア広場

NZロトルア広場>掲示板

公開 メンバー数:81人

チャットに入る

サークルに参加する

「NZロトルア広場」へ、ようこそ♪
ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ヒロ&ポールさん

    2006年09月24日 11時27分06秒

    icon

    自然と遊ぶ1日

    「NZ観光は夏がいい!」とよく言われますが、春9月も最高に気持ちいいです。
    咲き乱れる花、明るい緑の新芽、青い空とそよ風、子羊たち。そしておすすめポイントは、夏場のハイシーズンのように混み合ってないってこと!

    昨日は1日、ゲストご夫妻と、ホーストレック、タラウェラ滝ウォーキングとピクニックランチ、フルーツワインのテイスティング、ビーチで貝拾い、そして立ち寄り温泉……こんなに遊んでいいのかしらん?…というくらい山・川・海を楽しみました。

    一番の目的はホーストレック。今回はロトエフ亭から車で18分のカウェラウにあるTui Gren 牧場で。ここも広大な敷地で、緑の楽園のような美しい谷、マヌカ茂る丘陵、丘の頂上からはタラウェラ山、エジカンベ山、それにファカタネ沖(太平洋)に浮かぶクジラ島まで見えます。ウップダウンの多い地形で冒険気分いっぱい。ハイライトは渓流トレック。森に囲まれた清流を馬でパシャパシャ行くのは気分最高です。
    1時間半の予約なのに、ガイドさんが2時間近く回ってくれました。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 10
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全10件

from: ヒロ&ポールさん

2006年10月13日 10時12分18秒

icon

「Re:Re:フライング・カーペット号」
> これはカタマラン(双胴船)だと思いますが、マストが横に2本と、独特の設計です。他の角度からの写真があれば、見せてもらえませんか。マニアックな要望なので、メールでもしてもらえれば...

chuhaiさんへ
御慧眼通り、フライング・カーペットはカタマランです。
メール添付で別の写真、送りました。
こちらは、ちょっと遠目なのですが、ワイへキ島の或るビーチまでクルージングしてくれたときの画像です。
岸辺に紅く咲いてるのは、「NZのXマス・ツリー」ポフトゥカワです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: chuhaiさん

2006年10月13日 00時25分29秒

icon

「Re:フライング・カーペット号」
> 友人のバーナード・ローズさん作製のヨット「フライング・カーペット号」です。
> バーナードはヨットの設計・製作を全て自分でやるスゴい人です。

これはカタマラン(双胴船)だと思いますが、マストが横に
2本と、独特の設計です。他の角度からの写真があれば、
見せてもらえませんか。マニアックな要望なので、メール
でもしてもらえれば...

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロ&ポールさん

2006年10月12日 10時27分04秒

icon

「フライング・カーペット号」
ボート、ヨットの話題が続いたので…
友人のバーナード・ローズさん作製のヨット「フライング・カーペット号」です。
バーナードはヨットの設計・製作を全て自分でやるスゴい人です。日本人のおつれあいヤチヨさんとワイへキ島(オークランドからフェリーで40分)に30年来住んでいて、数年前から、ヨットのチャーター・クルーズを始めました。
全然商売っ気もない、いい人過ぎて、F.C.号はただワイへキ沖に浮かんでたんですけど。長男アンドリュー君が料理学校を出て戻り、ファミリービジネスできるようになったこともありますね。船上で彼が作ってくれる海の幸いっぱいのランチ、美味しいですよ。地元レストランでも引っ張りだこだそうですが、F.C.号のスキッパー(キャプテン)は、今ではアンドリュー君です。バーナードは別のヨット製作・修復にかかってます。
 フライング・カーペット号クルーズのHPはこちら
 問合せ・予約も日本語OKです
  http://www.flyingcarpet.co.nz/Japanese.html

ローズ一家は、ず〜〜〜っと前に、このF.C.号でNZから長崎まで、来たことがあって、その時にヒロ&ポールと友だちになりました。しばらく伊王島に住んでました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロ&ポールさん

2006年10月05日 12時10分31秒

icon

「Re:ホリデイ家族〜007のボート」

 前の記事のファミリー、お父さんはパーマストン・ノースで農場経営。お母さんはイギリス出身。それに元気な3人の男の子。ポールのデジカメは10倍ズームなので、子どもたちの表情までバッチリの写真もあって、テレビ画面に出して皆で大受け! 後でヒロがCDに焼いてあげました。
 この写真、お父さんが「このボートは007の映画で使われたのと同じ型なんだよ。ほら、007って船体のロゴが見えるだろ!」と、すご〜く嬉しそうに自慢した1枚です。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロ&ポールさん

2006年10月05日 12時00分50秒

icon

「ホリデイ家族」
 ロトエフ亭のあるロトエフ湖モレフは全部で8軒。そのうち半分はホリデイ・ハウス。オーナーはオークランドなどに住んでいて、年に数回休暇を過ごしに来るだけ。後は2.3日とか1週間の短期レンタルでいろんな家族が貸別荘として過ごしに来ます。
 先週、パーマストン・ノース(北島、ウェリントンの近くの町)からの家族。1日ロトエフ湖でウォータースキー(?)を楽しんでいたのを、ポールがいっぱい写真に撮ってあげました。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロ&ポールさん

2006年10月04日 07時46分33秒

icon

「少年モトクロス」
 9月下旬にゲストご夫妻とホーストレックした記事は9/24〜9/25の記事で紹介しましたが、その時に、Tui Gren牧場の向かいには、車がいっぱい停まっていました。何だろう?と思って見ると、モトクロス大会らしきものがあってました。
 モーターバイクのクロスカントリーですね。乗ってるのは、子どもたち! アウトドア大好きなKIWIですが、子どものモトクロス大会ってあるんだ!
 ポールの実家のあるオークランド郊外のノースショアでは、時々、子どもたちのヨットレースを見かけます。一人乗りの可愛いヨットですが、それを一人で操るのは腕が要りそうです。ポールがお父さんから初めて一人乗りヨットを買ってもらったのは12歳の時だそうです。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロ&ポールさん

2006年09月29日 08時34分32秒

icon

「ファカタネで」

ロトエフ亭から車で45分、東海岸のファカタネという町があります。ドルフィン&ホエール・ウォッチングができる所と紹介すると、ゲストの皆さん、「え〜っ、この辺でクジラやイルカが見られるんだ!」とビックリされます。そう、年間90%以上の確率で見られるんですよ。
少し北よりのタウランガ(ベイ・オブ・プレンティの中心)よりずっとこぢんまりしていて、サマーリゾートだけど落ち着きのあるきれいな町。
先週、そのファカタネに行ったら、川と外洋が接する入江で、いろんな人たちが初夏を先取りして楽しんでいました。飛込み・水泳、水(泥遊び)する子どもたち、ボートや釣りを楽しむ大人たち…
画像は、ホワイトベイト取りのおじさん。大きなタモ(網)でシラスのような稚魚をすくいます。いい値段で売れるんですよ。背後では堤防で飛込みしてる少年たち。2枚目はタッチの差で飛込み直後でした。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロ&ポールさん

2006年09月27日 10時20分43秒

icon

「童心に還る海」
先週末に邦雄さん&千昭さんご夫妻とホーストレックした様子は、前に紹介しましたが、これは、同じ日に行ったオホペ・ビーチです。
ドルフィン・ウォッチができるファカタネから峠を越えた所にある、それはそれはきれいなビーチ。ヒロ&ポールがあちこち見て回った北島の美しいビーチの中でも、確実に5本の指には入ります。
遠くにはイーストランドも見えます。
こんな海では、だれもが童心にかえって、貝拾いをしたり、波とあそびたくなりますね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロ&ポールさん

2006年09月25日 11時29分47秒

icon

「ホーストレック旅行記UPしました」
ホーストレック(Tui Gren 牧場)の旅行記アルバムを「4トラベルkiwiraccoページ」にupしました。名づけて 「ホーストレック(乗馬)Part 2〜冒険気分を楽しむ経験者コース編」。
以前にupしていた初級者向けのレイクス・ランチのアルバムも「ホーストレック(乗馬)Part1 〜雄大な自然を楽しむ初級者コース編」とタイトルを変えて併せて見てもらえるようにしました。
  http://4travel.jp/traveler/kiwi-racco/

NZで乗馬(ホーストレック)を楽しむなら、レイク・ロトエフB&Bステイで。乗馬に詳しいホストが手配や通訳・補助同行するので、より充実した体験ができますよ。
  <KIWI-RACCOレイク・ロトエフB&Bだより>HP
 http://homepage.mac.com/hiroe_kh18/

画像は、渓流トレック。馬の腹が水につかるくらい深い所もあります。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ヒロ&ポールさん

2006年09月24日 11時30分46秒

icon

「ホーストレック」

ホーストレック(Tui Gren 牧場)のシーンいろいろ。
いつもは通訳・補助でヒロが同行、ポールは待機ですが、今回はポールも久々に乗馬を楽しみました。アップダウン(それもすごい傾斜!)の連続や樹々の間、かろうじて馬体分しかない狭い通路(馬体は通れるけど、乗手の足がつかえる!)など、なかなか挑戦度のあるコースでしたが、ヒロも片手手綱で写真撮りまくりました。
(一応「馬術部出身」のヒロは、ビギナーさんへのアドバイスや補助、それに「りりしい乗馬姿」の写真を撮ってさし上げるのがお役目です)
ゲストの邦雄さん・千昭さんご夫妻もすごく楽しんでもらえました。千昭さんは以前、ちょっと悲惨な乗馬体験があるそうですが、今回は「パーフェクト! アドバイスのおかげですごく楽でした」と余裕。途中でほんの少しですが、速足、駆け足の機会もあり、「駆け足って、気持ちいいね〜っ!」と邦雄さん。
今後もさらに乗馬を楽しんでくださいね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト