新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

NZロトルア広場

NZロトルア広場>掲示板

公開 メンバー数:81人

チャットに入る

サークルに参加する

「NZロトルア広場」へ、ようこそ♪
ロトルアを中心に、NZ暮らしの話題をお届けします。
NZに限らず、皆さんからの話題も、楽しみにお待ちしています。よろしく!

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ヒロ&ポールさん

    2010年12月17日 19時14分30秒

    icon

    クリスマスの買物


    12月も後半
    「クリスマス・プレゼントは、もう買った?」というのが、この時季の会話
    「クリスマス・ショッピング」が終わらないと、なんだか落ち着かないみたいです。

    NZでは、「年中無休」のお店も、クリスマス当日は閉店
    翌日の26日=ボクシング・デーも半日だったりするので、パーティー用の飲物・食べ物を含め、全ての買物は24日イブまでに済ませないといけません。
    それで、24日は通常より遅くまで開いていたり、深夜まで営業というお店もあります。
    「駆込みプレゼント・ショッピング」する人もいるんでしょうか?

    日本では、クリスマスに欠かせない物はケーキ?
    こちらでは、ロースト・ターキーかチキン、それにクリスマス・ハム
    骨付きハムのサイズが、半端じゃない!
    クリスマスが過ぎると、ドーンと安くなるのは、ケーキと同じですね。


    ところで、フワフワ生クリームにイチゴのケーキがクリスマスに登場するのは、日本だけらしいです。
    NZでは、クリスマスケーキと言えば、どっしりしたフルーツ・ケーキ。
    イギリスやヨーロッパではこれが主流で、元々は保存食だったそうです。

    下の画像は、ショッピング・モールにて。「サンタと写真を撮ろう」
    背景が青い空と湖なのが、いかにも夏のクリスマス!って感じ

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件