サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: てらちゃんさん
2007/03/11 23:36:56
icon
お寺の出張サービス???
僕の自宅近辺にはお寺が有りません。しかし早朝6時頃、家の前の商店街に、托鉢のお坊さんが3人来られます。タイ人の多くは、お食事・お花・お菓子などをタンブ
僕の自宅近辺にはお寺が有りません。しかし早朝6時頃、家の前の商店街に、托鉢のお坊さんが3人来られます。タイ人の多くは、お食事・お花・お菓子などをタンブンします。
前に住んでいたラチャプラロップでは、アパートからお寺まで2分。なので朝飯を買いに行き、お寺でお参りをして来るのが日課でした。
これだけ信心深い「仏教徒の国」なのに、お寺が無いってどういう事???この近所の人たちはどうしているのかな?
地図で見ると、有る所には固まって有り、無い所には全然無いようです。お寺が有れば、タンブンする物を売る店が出来、商店に発展していき、市場などが出来て非常に活気のある町になるのになあ!
そしてある日、気が付きました。マイク(テープ)で早いタイ語でしゃべるので良く解かりませんでしたが、この写真のトラックが来ました。
んんん!『お寺の出張サービス』かあ?
僕の家の前に止まり、信者?を待ちます。そうすると御近所のおばさん達がドドドと集まってきてお参りをします。普通ローソクやお線香は、お寺に置いて有り、寸志で使う物ですが、この時は「20バーツ」の定価?販売していました。お寺と違い、ガソリン代が掛かるから?
この写真を撮り、どういう感じなのか観察して、慌ててお金を取りに行って戻ってきたら、もう行かれちゃいました。
早過ぎ!停車時間3分だけ?
でも、本物なんだろうか?訳解かりません。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 3
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: まもあんさん
2007/03/16 19:28:54
icon
「Re:お寺の出張サービス???」
先ほど見かけました。
バンコク都内ビジネス街の小路の入り口で。
聖水をかけていました。
果たしてこのお坊様はどこからきたのか?
と感じたりして。まもあん
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト