新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

創造目的学会

創造目的学会>掲示板

公開 メンバー数:2人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: from POCS MLさん

2006年11月09日 11時03分38秒

icon

共生理論と創造目的の世界観

ヒューロスはファインチューニングによる人間が住む環境の微調整をもって神様の存在を証しようとする理論が中心ですが、(生物の絶滅も多く資源になりその資源に

ヒューロスはファインチューニングによる人間が住む環境の微
調整をもって神様の存在を証しようとする理論が中心ですが、
(生物の絶滅も多く資源になりその資源になるのも調整が必要
だったなど)日本人の場合は人間以外の生物も同じ生命である
と見る仏教的な見方があるので、そこらへんがすぐにはぴんと
来ない点があるようです。

そこで共生的なものも同時に説明しながら、人間と万物の創造
目的を愛の観点で説明する方法を確立できないかと私は思って
います。私が書いた論文はその序論的なものです。私の持って
いる「共生」に学ぶと言う本では生存競争に見えても
実際は植物のセイタカアワダチソウは毒をばら撒いて自分の生
活の場を確保するが自分のみがのさばるのでなく、行き過ぎる
前に以前に自滅して他の植物へ地を譲りながらバランスを保っ
ているなどが書かれています。

そこで、次はそこらへんにも手をつけながら単なる自然淘汰や
利己的でない世界観をより具体的に表現していければと考えて
います。一応面白そうな本としては、

『自然学―自然の「共生循環」を考える』
序章 「自然」と人間
第1章 地球の環境と共生循環
第2章 宇宙の始まりと地球の誕生
第3章 物質の組織化と情報量
第4章 化学反応と物質循環
第5章 化学進化から生命の誕生までの道筋
第6章 細胞レベルでの組織化の道筋
第7章 多細胞レベルでの組織化の道筋
第8章 共生循環の輪―生態系
第9章 地球と生物の相互作用と再組織化
第10章 「共生循環科学」と「曼陀羅」の世界
を参考に買ってみようかなと考えています。

それと同時に統一思想や聖書の内容で話の筋を決めながらインテ
リジェントデザインの他の理論なども含めて神の存在と創造目
的を浮かび上がらせていくというような方法を少しずつ確立し
ていこうかと思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 40
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: from POCS MLさん

2008年05月23日 06時42分40秒

icon

「ヒトDNA組み換え修復治療の可能性」

最近、従来不可能とされてきた遺伝子修復に対する研究に光が差し始めていますね。

「DNA修復ネットワークとその破綻の分子病態」という本も出ているのですね。
http://www.kyoritsu-pub.co.jp/pne/libs/2001/extra02.html

また、人の遺伝子修復機構の研究も4年前に発表されていますね。

ヒトDNA組み換え修復の分子メカニズムの一端を解明
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2002/020816/index.html

「ヒトの生体内において遺伝子損傷の修復に中心的な役割を果たすタンパク質の立体構造を決定し、その修復機構を解明することに世界で初めて成功。

Rad52は、わが国で推進している『タンパク3000プロジェクト』として解析してゆくべき重要なタンパク質に位置づけられています。

DNA組み換え修復機構が損傷すると、がんや遺伝病の直接の原因になることが報告されており、このタンパク質の構造決定は、がんが発症するメカニズムの解明に重要な知見を与えるだけでなく、人工的にDNA組み換え反応を生体内で行うといった、より効果の高い遺伝子治療へと発展する基礎技術となるものと期待。」


また、さらに、DNA複製や細胞分裂の様子をリアルタイムで観察する新技術 - 生物発生のメカニズム解明やがんの診療・治療薬開発に新たな道 -ということで観測技術も進んでいますね。

DNA複製や細胞分裂の様子をリアルタイムで観察する新技術 独立行政法人 理化学研究所プレスリリース
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2008/080208/index.html


従来不可能とされてきた遺伝子治療が、このような修復機能が研究されていく中で、可能になる可能性が出て来ましたし、一部にはすでに前の投稿で紹介した、亜鉛の指で「遺伝子治療に新たな光―「亜鉛の指」でDNAを自己修復」の内容にあるようなことが可能になってきています。

遺伝子治療に新たな光――「亜鉛の指」でDNAを自己修復 WIRED VISION
http://wiredvision.jp/archives/200507/2005070706.html


これからは、一部の細胞に、このような治療を施しながら、栄養素を与えて、細胞分裂を施し、アポトーシスの機能で異常細胞を減らして、本来の状態に戻していくというような治療が少しずつ可能になっていくかもしれないですね。


  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト