新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

アコギな世界

アコギな世界>掲示板

公開 メンバー数:22人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: ☆(⌒杰⌒) AMA-G'ですさん

    2012年10月05日 17時55分35秒

    icon

    【雪待ちの音楽会、どうせ来るなら少しでもあったかくして】

    拝啓こちら北国は、しつこい粘着気質の残暑がようやくあきらめたようで、ようやく、少しだけこの季節らしい気温に戻ってきました。ゲンキンなもので、気温が高い



    拝啓
    こちら北国は、しつこい粘着気質の残暑がようやくあきらめたようで、
    ようやく、少しだけこの季節らしい気温に戻ってきました。

    ゲンキンなもので、気温が高いときにはまったく姿を見せなかった〔赤とんぼ〕が、
    アベックで空中デートがてら里下りのツアーに大挙してやってきています。
    舗道脇のコスモスや庭の栗の木など、秋の風物詩calendarをめくるような景色が広がります。

    基本的に秋は足早の地方ですから、紅葉の見ごろが終わっても、
    〔紅葉狩り〕と称して温泉に繰り出してはビールとジンギスカンを食すのがここらのネイティブの秋です。
    麦酒業界も季節限定の〔秋…series〕が展開で、かつては〔秋味〕なる銘柄を贔屓にしておりましたが、
    このところの不況で、今年は〝第三のジャンル〟に組み込まれた〔秋楽:Suntory 〕がもっぱらですね。

    なんのかんのといっても、季節の移ろいは嘘をつきません。
    毎年、この10月中には、〝初物〟の白いお客さんが舞うことになっております。
    その前触れといいますか先遣隊であるのが〔雪虫〕と呼びならわしております〝アブラムシ〟の飛翔です。

    この、おケツにふわふわの白い毛をまとった虫が、里に舞い始めますと、
    おおかた一週間前後で、白いものが舞ってまいります。
    なにしろ広大なこの地方ゆえ、東西南北のそれぞれで初物の口開け日は異なりますが、
    ま、たいていは、この10月でありますね。

    さて、その10月の次の月、つまり「11月」でありますが、
    私めも、kieros2005氏にならって「Live」のお話をさせていただきましょう。

    私めは、〔雪待月音楽会:ゆきまちおんがくかい〕なるeventに出ることになっております。
    11月の異名には、かぐらづき(神楽月)、かみきづき(神帰月)、けんしげつ(建子月)、こげつ(辜月)、
    しもつき(霜月)、しもふりづき(霜降月)、しもみづき(霜見月)、てんしょうげつ(天正月)、
    ゆきまちづき(雪待月)、ようふく(陽復)、りゅうせんげつ(竜潜月とまあ、〔Wikipedia〕を調べるだけでも、
    わんさかございまして、この中に、来月のevent命名由来の〔雪待月(ゆきまちづき)〕がございます。

    なんともまあ、
    われわれ日本人の風情といいますが詩的なセンスといいますか、繊細な表現力は絶妙でありますな。
    〔雪待月音楽会〕は、言う名の通り、雪の季節を待ちつつも少しでも根雪になるのは遅くあって欲しい、
    ま、いうなれば、恋しい人がいてもアヘアへと性欲丸出しでとびかからずに、少し距離を置きつつ、
    香しいそのシャンプーの香りだけで恍惚の境地に浸れる、そんな奥ゆかしい初老のエロおやぢの心持に似ておりますかな。

    前にも書いたかもしれませんが、
    このeventは、ある街の中心部の喫茶店やらLiveハウスを会場に同時多発的に行われるLiveでして、
    今回も50組くらいの腕とノドに覚えのあるアマチュア音楽家の有象無象たちが、大枚1,500円を事務局に支払い、
    同月同日の同時間帯に各会場でそれぞれのperformanceを披露するものなのですよ。これがまた。

    雪待月の上旬と申しますと、私めの生息するこのエリアでは、
    まだ降雪はあるやなしやの頃合いで、もちろん根雪などにはなっておりませぬ。
    〝根雪〟というのは北方圏とは縁もゆかりもない御仁には想像しづらい自然現象でしょうね。

    帝都あたりに降る雪は、せいぜいが数センチ。
    ま、その程度でも主都は大騒ぎ、汽車は止まるは人はすっころんでピーポーパーポーだは、
    さてさてえらい大ごとにあいなるわけです。

    ここいら辺では、
    冬の季節が深くなりますと、大気温も加速度的に下がりますので、
    降った雪は容易には解けません。降る→積もる→解けない→また降る→でも解けない→もっと降る…という、
    「降雪スパイラル」に陥るわけでして、ま、このスパイラルの顕現を称して〝根雪〟というわけです。

    時に、かの歌姫〔中島みゆき〕様の楽曲にもそのものズバリの〔根雪〕という抒情的名曲がございます。
    Net環境にあればぜひ〔YouTube〕してみてください。
    同じ北国に暮らしたことのある者には、じんわりと内臓をプルプルさせるようないい曲でありますぞ。

    お話は戻りますが…、
    このサイトといいますかサークルのmemberの皆様の、
    冬支度とはどんなものでしょうかね。
    南にお住いのkuni氏などははてさて石油系暖房器具または赤外線放射系櫓炬燵を出すくらいかもしれず、
    温暖な気候の地にお住いのkieros2005氏なども床下設置式放熱毛布あるいはズボン下ももひき類の衣料系準備かもしれませんし、
    私めの近在にお住まいのk-yan氏などは人肌の女人をかき口説きながら人肌の熱燗をおやりなるとおっしゃるかもしれませんね。

    実は私めの寓居においては二つのgas・石油系の器具の買い替えをしたのであります。
    一つは、もう四半世紀もだましだまし使っておりました〔三ツ口ガスコンロ〕。
    もう一つが、たった一台で寓居全室を温めるために孤軍奮闘しつづけついに矢折れ刀尽きた〔FF式石油ストーブ〕であります。

    同じガスコンロを25年以上使い続けているご家庭はめったにいないようで、
    いかに私めの家庭がツマシイ暮らしを維持して来たかがお分かりいただけましょう。
    なによりその源泉は、婚姻生活開始より山の神の圧政の下、雀の涙のこずかいで耐え忍んできた私めの浄財によるものなのですが。

    新しいガスコンロは〔Harman〕製。
    シルバーミラーガラスと天板トップは、アコギならさしずめGerman-spruceのような輝き。
    火力はなんと5段階から37段階まで細かく調整可能。さしずめギア21:1のGOTOHのpegのよう。
    操作表示はデジタル表示でみやすくかつタイマーも装備。これなどはFishermanのプリアンプみたいなもんか。
    揚げ物の油温度も140℃から200℃まで設定可能ときては、天ぷらあげたら〝塩まいておくれ、天つゆ注いでおくれ〟と
    思わずのお祭り騒ぎになってしまいますよ、ほんのこつ。

    〔コロナ〕の石油ストーブも最新式で改良点が一杯備えられておりました。
    ガスコンロとともに展示会に出向いてメーカー担当・販売店担当を相手に値引き交渉をして、
    ともに希望小売価格の半額購入にこぎつけましたが、いろいろとタメになるお話も聞けました。

    ストーブなども、いわゆる〔量販店〕にて格安で販売するケースもございますが、
    あれはあれでそれなりのクラスのものを出しているそうで、よくよくそのSpec.を検証しませんと、
    「お買い得」が実はまんまと商売人の罠にはまってしまうことになっているようで。

    Guitarでもありますね、米国brandとおもいきや、実際の製造は〝かの経済大国〟というのが蔓延しておりまして、
    思い入れをもったメーカーの職人がしつらえるGuitarと、外貨獲得目的の流れ作業でこましたGuitarとでは、
    出来も鳴りも違うのは当たり前。いまやかの国のものでナイスなコスパなんて期待してはいけませぬようで。

    さて、購入を決めたストーブはもちろん量販店向きとは違うために、けっこうな品質・技術の粋が搭載されております。
    通常の輻射熱に他に、ストーブ前面から微温風が出まして、これが北国の冬には意外とありがたい装置なのですね。
    床暖房は我が寓居では必要ありませんので、本器搭載の〔クイックパルスバーナー〕で厳冬期は日がな一日中がんがん焚きます。

    朝から晩まで、それこそずっーとストーブを焚く、という現実は、南にお住いの方には想像しづらく、
    いったいどんだけ灯油を使うの?とまあ、このエコのご時世に逆らうようで申し訳ありませんが、
    文字通り身も心も凍りつく冬のことゆえ、もし暖房器具が故障などした日には、家などにはおられません。
    いくら断熱向上の近代住宅といえどもストーブなしに暮らせるほどの性能は持ちえません。

    コロナの新しいストーブには、この他に操作盤の表示が大きくわかりやすく、
    かつ音声モードでつど都度の状況を、まるで出来の良い新入社員のごとく〝報・連・相〟してもくれます。
    報告・連絡までは本当ですが、さすがに〝相談〟はないですね。
    「今、設定温度は27℃ですが、今月の家計が苦しそうなのでエコ・モードに切り替えます」なんてね。

    こちらの地方では、どの一戸建てでも、家に付随して200リットル入りの灯油タンクというものを設置しております。
    契約している販売店が、たんびたんび発注しなくても、定期的に巡回してきて勝手に灯油を補給してくれます。
    地場の企業さんで景気の良いところは、冬場には毎月の給料に「灯油手当」なるものを付加してくれるところもあります。

    これがまた十万単位のお金ですのでバカにならないどころか、文字通りの〝死活問題〟で大変ありがたいことです。
    残念ながら、現在私めの奉職するcompanyではその制度がございませんので、
    それこそ家計のやりくりで油を買っているようなもので「アラブの石油王なんとかすれよ!」なのですね。

    末筆ながら、皆さんがお風邪など召しませぬよう、お祈りしております。

    敬具
     





    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 14
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

    from: しげチャンさん

    2013年03月18日 16時27分11秒

    icon

    私もしがないサラリーマンです。車に30年乗らなかったら、だれでも家ぐらい建ちます。それに音楽を40年続けたら、多少のギャラが入ります。結局続けていた関

    from: ☆(⌒杰⌒) AMA-G'ですさん

    2013年03月18日 16時21分50秒

    icon

    ★(⌒杰⌒)AMA-G'です。しげチャンさん、カミさん「知的な美人」じゃん。それに、しげチャンさん自身も、これまた、どこかで見たような、「音楽家」みた

  • from: kieros2005さん

    2012年10月28日 16時42分23秒

    icon

    ギター弾き語り講座へのお誘いコンサート

    kierosです。昨晩は近くの公民館で90分のワンマンコンサートを行いました。聴衆は30人ほどでしたが、丸テーブル5つと5つの壁際ベンチに座ってもらい

    kierosです。

    昨晩は近くの公民館で90分のワンマンコンサートを行いました。
    聴衆は30人ほどでしたが、丸テーブル5つと5つの壁際ベンチに 座ってもらいました。若い人はいません。だいたい還暦ちかくの 夫婦組みが多かったように思います。
    ジャンルとしての触れ込みは一応シャンソンとカンツォーネと歌謡曲です。
    ギターの弾き語りという音楽スタイルの解説をするというテーマで コンサートを作ったので、MCはコードやら弾き方やら、カポタスト の役割、金属弦とナイロン弦の違い、などの説明までしました。
    左手で和音、右手でリズム、喉でメロディーライン、口で歌詞を歌うという 4つの要素を駆使して一人でやる演奏スタイルです・・・・というわけ。
    和音は指の配列をパターン化して覚えておきます。 これをコードという記号であらわし歌詞に添え書きします。 ですから、五線譜は使いません。
    一人で完結する演奏スタイルなので、相方との合奏する際の取り決めを しなくてよいということも楽譜不要の理由でしょう。わがままな人向きです。
    というわけで、楽譜苦手の人も出来ますよー、声のキーが合わなくても カポタストという小道具で解決できますよ、って呼びかけたのです。
    弾き語りが可能な楽器はギターとピアノしかありませんが、ピアノを背負って 歩くわけにはいかないでしょうが、ギターならどこへも持っていって出来ます。
    どうです?一緒にやりませんか?人生が豊かになりますよ、とね。
    Fで挫折した人、ギターを押入れにしまいこんだ人、定年後やることがない人、 歌が好きな人、この指とまれって、ね。
    来月からギター弾き語り講座を開講します。さて、どうなることやら。
    終了後、「あのー、初めてでも出来るでしょうか?」 と、恐る恐る聞いてきた人がいたから、
    「出来ますとも!誰でも最初は初めてです」と答えました。
    われながら、なんと論理的な答えだろうと苦笑してしまいましたね。
    あの人は講座に参加してくれるだろうか。 まあ、誰も参加者がいなければそれはそれでいいさ。 一人でもいれば、マンツーマンで出来るだろうし。
    それよりレベルの違う数人が来たらどうしよう。スルドイ音楽理論なんか 指摘されてもまったくわからないし、「あ、そうなの?」というしかない。
    ま、これも当たって砕けろ、だな。
     
     
     
     
     

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    from: ☆(⌒杰⌒) AMA-G'ですさん

    2012年10月30日 17時42分38秒

    icon

    ★(⌒杰⌒)AMA-G'です。kieros2005氏の展開している活動には、同じくアマチュアでアコギをやっている人間として、「素晴らしいなあ」と感じさ

  • from: ☆(⌒杰⌒) AMA-G'ですさん

    2012年10月26日 16時48分32秒

    icon

    【アコギな世界で合宿してみんと欲すれども…やっぱ、ムリっす!】

    【アコギな世界で合宿してみんと欲すれども…やっぱ、ムリっす!】中学・高校と体育会系の部活に所属していた。ただ背が高い(中学ですでに現在の182センチ)

    【アコギな世界で合宿してみんと欲すれども…やっぱ、ムリっす!】

    中学・高校と体育会系の部活に所属していた。 ただ背が高い(中学ですでに現在の182センチ)というだけで、 強引に勧誘され、中学→バスケ、高校→バレー、という、 とりあえずはアスリート系に所属。

    メンタルもフィジカルもけっしてど根性スポーツ向きじゃないのに、 勧誘を断れない弱気と十代の持て余し気味肉体が災い(?)して、 たいした成績も残せないまま、通算六年も部活で苦い汗を流した。

    部活というと「合宿」というキーワードが思い浮かぶ。
    今回は、なぜかこの「合宿」をネタに書いてみる。やりたいけど、たぶんやれないだろうな、今なら。 というのが、「アコギの合宿」だ。

    ようわ、同好の人と集まって、アコギと70年代フォークを泊りがけで楽しもう、という合宿だ。なんも、そんなこと簡単でないのか、というだろう。

    自慢じゃないが、自分は生まれてから「貫徹」というのを三回くらいしか経験していない。 麻雀なんて覚えることも好きになることもなかったし、 受験勉強も夜中までやったことはない。

    だいいちに、小学生時代は夜八時に、中学時代は夜九時に、高校は夜十時に寝ることを目標にしていたくらいなので、 ずっと昔から夜は強くなく、眠くて眠くて仕方がなかった。 健康的だ健全だなどというわけではなくて、ただ、夜は眠くてしょうがない、そんな学生時代を過ごしてきただけ。

    中高のバスケ・バレー部ともに、夏には合宿があった。 バスケ部の時は、泊まるのは学校の教室だ。 普段は勉強に使っている机を沢山よせ集めて、腰高の舞台のようにして、 その上に家から持参の布団を敷いて旅館の大部屋みたくして、参加した部員が寝た。

    「夜練」もあったけど、深夜に及ぶことはなく、 修学旅行じゃないので、蒲団に入れば練習疲れでパタンキュー! 高校時代のバレー部の合宿も似たようなものだ。高校以後は部活をやらなかったので、「合宿」とは縁がなくなったが、 いま、ふと、大好きなアコギと70年代フォークをテーマにした「合宿」なら、 朝から夜中まで、弾き・唄い三昧の「合宿」が可能だろうか、などと夢精…いや夢想してみたのだ。

    つい先日、知り合いの〔アコギ×フォーク〕好きの人たちが、 それと似たように企画を立てて、温泉宿に泊まり込みで「Live合宿」を敢行したと聞いた。 自分は予定が合わず不参加だったが、もし参加できたとして、はたして深更まで、眠気と闘えるか…自信がない。

    日中であれば、半日から10時間くらいまでなら、 アコギを弾いて、唄って、大騒ぎするくらいのやる気と気概は持っている。 気の置けない、気の合う仲間たちとなら、そういう〝千本ノック〟みたい「特訓」も喜んでやるだろう。

    でも、それが午前零時過ぎてまで持続するか、というと、シンデレラのごとく脱兎・遁走するかも。 「合宿」というからには、寝る間も惜しんで、普段は会えぬ人たちと夜のひとときを過ごさねば意味がない。 普通に寝て、普通に起きたんでは、日勤の練習会と変わりがない。部活でもそうだが、普段の練習と「合宿」での練習の違いは、練習メニューの濃さの違いもあるが、 参加する者同士の、垣間見えるプライバシーの共有によるシンパシーの醸成だろう。

    同じ釜の飯を食い、一緒に歯を磨き、互いの寝癖を確認することで、 表面的な親睦の付き合いが、もっとディープな深い付き合いに発展するかもしれない。あるいは、 普段のLiveなんかではとてもバカらしく、時間のかかるような〝お遊び〟プレーもいいかも。

    たとえば、
    「つながりしりとりリレー」 …誰かが一曲弾き語りをする→おなじシンガーつながりで誰かがリレー、あるいは→曲のタイトルの一部の連想で 別の曲を弾き語る。または、タイトルの末後を単純にしりとりして曲をつなげるなんてのとか。…誰かの弾き語りがとちったり。ミスったり、歌詞忘れしたら次の人と交代。ミス無しならずっと弾き語りできるとか。

    「レア・ナンバー サドンデス」 …参加者の誰も知らないような曲(もちろん60年代~80年代くらいまでのフォークに限定)を演る。 知っている人が一人でもいたら、次の人に交替。どれだけレアな曲を弾き語りできるか競う。

    「弾き語り紅白歌合戦」 …白組紅組に分かれて、男唄女唄を交互に弾き語りしてゆき、ネタが尽きた方が全員イッキのみする。 ……、

    うーむ、バカらしい。おまえの話は…つ、つまらん(by Syuji Otaki)

    でも、結局のところ、人見知りでざっくばらんな付き合いが苦手な自分には、 そういう〝裸の付き合い〟はムリなのかもしれない。

    同じ趣味を持つ者同士でも、一定の距離を保ちつつ、会えば一緒にsessionもするが、 日頃はそれぞれの志向によって自己鍛錬を続ける。それが自分には一番あっている、アコギLife styleだろう。

    それじゃ、また!。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    kuni kieros2005 k-yan

  • from: ☆(⌒杰⌒) AMA-G'ですさん

    2012年10月16日 18時11分56秒

    icon

    連想ゲーム、kieros2005氏の薪ストーヴ→雪虫飛翔

    ★(⌒杰⌒)AMA-G'です。実にcountryでウッディな〔kieros2005氏〕の薪ストーヴに、うっとりしておりましたら、来ましたよ、ついに来ま


    ★(⌒杰⌒)AMA-G'です。

    実にcountryでウッディな〔kieros2005氏〕の
    薪ストーヴに、うっとりしておりましたら、
     来ましたよ、ついに来ました。

     〔冬の使者〕…〝雪虫=ゆきむし〟の飛来情報です。
    kieros2005氏はご存じの、このアブラムシ。
    ※Pho.参照

     単なるアブラムシではないんですね。
    こいつが里に舞い始めると、一週間か二週間後には、
    ちらりほらりと、「初雪」が舞うんですよ。

     そうですよ、kuniさん、
    もうこっちはそんな季節なんですよ。
     まさか、そちらは、まだ「半袖・短パン?」

     AMA-G'の住まう街ではまだ目撃しておりませんが、
    社のある市の各地、どっちかというと山間に近い地区…、
    では、ラジオの投稿メールを通じて、次々と、
    「雪虫、見たどーーー」という情報が。

     灯油も高いので、できるだけストーブの焚き初めを
    延ばしたいわれわれ小市民ではあるますが、
     さすがに家の中の温度計が「20℃」を切ると、
    「ストーヴ焚くべか?」と、こうなるわけですよ。

     〔雪虫〕じたいは、ま、体長数ミリの、
    はかなげな虫なんですが、その身にまとう白い体毛が、
    白い雪を連想させるし、じっさい、こいつが飛びだす頃って、
    たしかに朝晩めっきりひんやりするんですよね。

     若いひとたちはいざ知らず、
    ワシら初老のおやぢは、カラダを冷やすのはいけません。
     「年寄りの冷や水」なんて愚の骨頂。

     若ぶるこたぁありませんよ。
    もう、タイツ履いたり、指無し手袋履いたり、
    寒さ対策には余念がありませんよ。

     連年ですと、10月にはかならず、白いものが降ってまいります。
    本格ではないので積もることはないし、いわゆる「根雪」なんて、
    まだ先のことです。

     でも、なぜか物悲しい気分になるのは、
    この寒さゆえなんでしょうね。
     
     唐突ですが、昔、そんですね、学生時代に、
    街中にあった〔イレブン〕という喫茶店で、
    いつも「ココア」を注文してましたっけ。

     coffeeぢゃないんですね。
    ちゃんと作ってくれるその店のココアが美味いんです。
     
     家でも簡単なココアは時々作りますよ。
    kieros2005氏の薪ストーヴのそばで飲めば美味しいでしょうね。

     森永の粉ココアを軽くスプーンにひと盛り小鍋に入れて、
    砂糖を入れたら少量の牛乳でとかして、
    弱火で焦げないようにくるくるくねっぱるまでこねますね。

     そしたら、ココア・砂糖・牛乳を追加して、
    飲む分量にしたら、さらにまた、
    弱火で、沸騰しないように、くるくるかき混ぜて
    あっためてゆきますな。

     ほどよくあったまったら、
    温めておいた、お気に入りのマグカップに注いで、
    ハフハフしながら、頂きます。
     
     酒飲みなんだけど、甘いものにも目がない「両刀使い」。
    ああー、〔イレブン〕のココアのみてぇー。
     でも、もうその店はありません。

     雰囲気のいい喫茶店が、わたしらの周りから
    消えてゆきますね。さびしいかぎりですな。

     それじゃ、また!
     
     

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 4

    icon拍手者リスト

    from: kuniさん

    2012年10月23日 22時32分28秒

    icon

    kieros2005さんありがとうグラスネイルはマニキュアよりはいいですよ。たぶん病みつきとなり、練習前には”やすり”でスリスリ。押尾コータローもやっ

    from: kieros2005さん

    2012年10月19日 22時07分30秒

    icon

    「Re:Re:連想ゲーム、kieros2005氏の薪ストーヴ→雪虫飛翔」Kuniさん爪はプラチック板を接着するやつですか?それとも厚塗りするだけのタイ

  • from: ☆(⌒杰⌒) AMA-G'ですさん

    2012年10月18日 16時12分39秒

    icon

    そうだろうな、半袖・短パン、雪無し、心配なし

    kuniさん★(⌒杰⌒)AMA-G'です。やっぱりね。南の方の人は、やっぱりまだ半袖・短パンかぁ。いやね、こっちも、ついこの間までは、そうだったんだよ


    kuniさん

     ★(⌒杰⌒)AMA-G'です。

    やっぱりね。

     南の方の人は、やっぱりまだ半袖・短パンかぁ。
    いやね、
     こっちも、ついこの間までは、そうだったんだよぉ。

     それが、あっちゅうまだねぇー。
    季節の移ろいは。

     あっ、「付け爪」のことは、オレわかんないわ。ごめん。

    前からね、kuniさんが、付け爪だったり、
    爪強化のあれこれとは聞いていたけどね。

     オレは、
    ずっと、フィンガーピッキングは、
    〔Terry Gould〕のsmallタイプのサムピックはめて、
    残りの指は、そのまんま弾いてるよ。

     medium-gageでも、それで弾いてますわ。
    「付け爪」は、kieros2005氏の方が、
    詳しいんじゃないか。

     押え手の左での指の爪は、
    けっこう短く切ってる。
     すぐ伸びるんだよね、爪って。
    すると、コード押さえの時、Fretboardにひっかかって
    上手く、押弦できないから、女物の、
    爪やすりで削る。
     
     爪切りで削るより、爪やすりで短かくする方が、
    微調整できていいんだって、誰かも言ってたよーー。

     さて、今週の土曜と、来週の土曜は、
    定期的に参加しているLiveがあるよ。

     今回の使用機は、
    英国ブランドの〔Skylark AGE D-41〕というGuitarだ。
     
     されと、今週末は、里にも、「初雪」の予報が
    ちらほら出てきたわい。
     もう、峠越えは、〝スタッドレス・タイヤ〟を
    はかないばなんないね。

     kuniさんところは、タイヤチェーンだっていうけど、
    こっちは、もっぱらスタッドレス履いてしまうから、
    オレタチも、チェーンは巻けないわーー。

     今年は、家のクルマのスタッドレスも、
    買い替えないばなんないので、週末に
    ディーラーに出向いて、見積もり交渉してこなけりゃ。

     だいたい「3シーズン」使ったら、
    買い替えなくてはダメだね。
     冬タイヤは、機能低下が命取りになるから、
    やっぱ〔ブリヂストン〕だべな。
     
     それじゃ、また!

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    kieros2005 k-yan kuni

  • from: kieros2005さん

    2012年10月05日 10時02分40秒

    icon

    ワンマンライブのこと

    最近の弾き語りライブにて夏祭りの夕涼み1時間ライブ、2回の敬老会で各70分の昭和歌謡ライブを弾き語りでやった。ここで気がついたことがある。15曲ぐらい

    最近の弾き語りライブにて

    夏祭りの夕涼み1時間ライブ、2回の敬老会で各70分の昭和歌謡ライブを弾き語りでやった。

    ここで気がついたことがある。

    15曲ぐらいやるが、戦前のこと、戦争中のこと、戦後のこと、高度成長時代などの歴史を絡めて曲を選曲し、MCでつないでいくと結構ドラマチックになるということだ。

    1曲1曲の出来はともかく、あの時代はそうだったねえ、という共感を呼び起こすことに成功しました。
    こうなると、演奏がうまいか下手かは余り問題でなくなるのです。
    そりゃア、うまいに越したことはないけれど、それより共感の場が生まれるということに意味があります。

    ギター仲間のフォークライブでも何人か入れ替わり演奏するときは、ひとり3曲ぐらいに限定されます。これでは持ち歌の紹介に過ぎなくなるし、仲間からのスルドイ視線がギターさばきに集まり、緊張感から結局ミスることになる。
    だから音楽内容に共感の場が形成されることもない。実はだれも曲なんて聴いていないからだ。

    ギターテクを注目しているのと、楽器や機材の自慢しあい、になることもしばしば。


    せめて30分もらえれば6曲ぐらいだからあるストーリー展開が出来るのだが。それもレパートリーがパーツとして豊富になければ構成すら出来ない。

    10曲で構成するなら100曲ぐらいの手持ちから選ばないと出来ないのではないか。

    そういう意味でワンマンライブはやりがいがあります。
    2,3曲だけのライブ出番なら表現としてよりも、審査を受けている気分が強い。そして凄腕のギタープレーヤーがいるんだ、必ずね。
    そういうときは劣等感にちょっと傷つきます。

    もうひとつ気がついたことに、弾き語りすとは独善的だということです。(注:AMA'-Gさんのことじゃありません。一般論です)

    右手・左手・喉・口の4つの要素をひとりで制御して演奏する音楽はひとり完結してます。他人に合わせる必要がない。好き勝手が許される。
    コード譜さえあれば楽譜が読めなくてもやれる。合奏の場合の共通語たる楽譜をもたないのです。コード譜に自分しかわからない記号など汚く書き添えている。バンドを組むならこうは行かないだろう。

    ギター教室に通ったが、弾き語りは教えてもらえなかった、という人もいますね。それは勝手にやってくださいって言われたらしい。
    で、タレルガとか、何とか組曲とかクラシック系の曲を教えられるが、こういうひとはリズム感がまったくなく、ストロークでシャキッとしたリズムが刻めない。弾きながら歌うのも出来ない。歌えばギターがダメ、弾けば歌がダメ、という人が多いのに気がついた。

    ギターの弾き語りを教える人はあまりいないのです。特に田舎は。

    ピアノ系の人もそうですが、クラシック系で楽譜を読める人は和音理論はしっていますがコードを知りません。あるいは知らないふりをしているだけかもしれませんが、ちょっと軽蔑しているような気配があります。(いわゆるカマトトですな)

    和音を記号(コード)としてパターン化して覚えるなど野蛮だとでも言うように。ちゃんと楽譜にかいてあるじゃありませんか!コードなど覚えるものではありません!って叱られそう。

    でもギターで弾き語りをしてみたい、あのように出来たらいいな、と思っている人ってけっこういるのですよ。

    そういう人に愛の手を、Fで挫折した人に地獄の特訓を!定年後のメタボのおじさんに音楽という人生の喜びを伝えたい。妙齢のご婦人ならなお結構。

    そんなわけで地元公民館の館長を説得してギター弾き語り講座を開講することにしました。

    楽譜も読めず、音楽理論も知らない私がやるのです。はてさてどうなることやら。

    楽譜の読めない人がやるのがギターの弾き語りです。
    私の弟子(春のシャンソン&カンツォーネのコンサートの客で翌日拙宅を電撃訪問して、弟子入り希望した人で、クラシックギターの挫折者)

    が言うには、「楽譜なんて音痴のための作業指図書です」だってさ。

    はあ、そんなもんですかい。


















    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • 拍手する

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト