サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
- 
    
        from: いちごさん 2024/04/29 22:00:14 icon 理想の体重(りそうのたいじゅう)重・うこんばんは~☆20代は、理想の体重だったのに今は…。。。(^^ゞウォーキング、がんばります!!指切りげんまん私のところも同じです^^ 重・う 
 こんばんは~☆
 20代は、理想の体重だったのに
 今は…。。。 (^^ゞ
 ウォーキング、がんばります!!
 指切りげんまん 私のところも同じです^^- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
- 
  
  
サークルで活動するには参加が必要です。 
 「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
 ※参加を制限しているサークルもあります。
- 0
 icon拍手者リスト  
- 
  
  
- 
    
        from: トマトさん 2024/04/17 17:45:50 icon 約束の指切り(やくそくのゆびきり)「り」指切りげんまん、うそついたら針千本飲ます、指切った幼い頃の約束はこんなのでしたが全国同じなのでしょうか??今の子は言わないのかな?勘違いは年齢に 「り」 
 指切りげんまん、うそついたら針千本飲ます、指切った
 幼い頃の約束は こんなのでしたが
 全国同じなのでしょうか??
 今の子は言わないのかな?
 勘違いは年齢に関係ないですよね
 「しりとり」 あまりに考えてると脳内で変化して来て
 これで と思ったけど 見返したら違ってたこと度々で
 再度考え直し 脳トレ ボケ防止 と思ってます
 繋がってなかったこと 私は気づきませんでした
 いちごさん 毎度確認して下さってるのですね m(__)m
- 
    
        from: Dr. slipさん 2024/04/07 23:12:32 icon 祝典行進曲の作曲者(しゅくてんこうしんきょくのさっきょくしゃ)「者、しゃ、や」 
 この行進曲は平成上皇様、美智子皇太后様の御成婚に向けて作曲された曲で、昭和の東京オリンピックの時、古関裕而作曲の「オリンピックマーチ」と共に開会式で演奏されました。その2つのマーチは今でも世界に通用する作品です。その作曲者は団伊玖磨さんで作家でもあります。私の好きな彼の作品は、「白ヤギさんからの手紙」という童謡です。
 歌詞は次の通り。
 白ヤギさんからお手紙付いた
 黒ヤギさんたら詠まずに食べた
 仕方がないのでお手紙書~いた
 さっきの手紙のご用事なあに
 黒ヤギさんからお手紙付いた
 白ヤギさんたら詠まずに食べた
 仕方がないのでお手紙書~いた
 さっきの手紙のご用事なあに
 白ヤギさんからお手紙付いた
 黒ヤギさんたら詠まずに食べた
 仕方がないのでお手紙書~いた
 さっきの手紙のご用事なあに
 の手紙のご用事なあに ↓ ↓
 無限ループとなります。from: いちごさん 2024/04/12 12:03:30 icon 表参道の結婚式(おもてさんどうのけっこんしき)↓式次第の用紙(しきしだいのようし)↓祝典行進曲の作曲者(しゅくてんこうしんきょくのさっきょくしゃ)この 

 
         
        

 
           
      
 
        
 
         
       
      
 
         
               
        
from: Dr. slipさん
2024/04/12 16:03:40
icon
ボケてきたのでしょうか、「しき」と「しゅく」とを取り違えてしまいました。ごめんなさい。