サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ayanonさん
2023/09/24 21:20:14
icon
2023年後半
前のトピが半年経っていました。新しいのを立てておきます。以前は、半年経つと、消えていましたが、今は残っているようです。でも、トピを立てた人にしか見えて
前のトピが半年経っていました。
新しいのを立てておきます。
以前は、半年経つと、消えていましたが、今は残っているようです。
でも、トピを立てた人にしか見えていないのか、そこんとこがよく分かりません。
おはぎの写真は見ていただけたのかなあ?
from: PMさん
2024/01/04 15:26:28
icon
sweetseed さま
母の咳は、慢性的になっています。
高齢者によくある、肺機能低下、気道や食堂も細くなって・・・かな、と。
誤嚥性肺炎にだけ、ならないように気を付けて欲しいけど。
食事だけが楽しみなのか、かきこんで早食いすることも増えました。
寝たままの時間が長いと、身体が動きにくくなりますね。
休養は大事ですが、寝すぎると、身体が硬くなり、きしみや痛みも出ます。
もちろん、筋力が落ちますし、じっとしていると、血栓が飛んだりも心配ですし。
多少の運動や外仕事・外歩きをしないと、骨粗鬆症も不安です。
母に時間を取られるようになってから、運動量は、グンと減りました。
酸素カプセルは、脳がすっきりし、肌の色つやも良くなるようなイメージが☆
でも、閉所恐怖症だと、耐えられないかも!
今朝は、起きられるか心配でした・・・数日、朝寝坊していたので。
弁当も作らず、残りものの筑前煮と出汁がらで作った佃煮で、朝ご飯にしました。
朝ご飯食べられて、ありがたい、幸せ。
from: sweetseedさん
2023/12/31 01:45:27
icon
PMさま
お母さまの咳は治られたでしょうか。咳は体力を消耗します。どうぞお大事になさってください。
鍛えないジム
探すと、ジムにも色々ありますね。
比較的大規模なトレーニングジムから、パーソナルトレーニングのジム、行政の開催してる講座。
遠かったり、高額だったり、時間の制約があったり、レベルが合わなかったり、抽選に外れたり…
通わない理由は山ほど😅
YouTube見ながら、ストレッチをしていた時期もあるのですが、風邪をこじらせてからお休みしてました。あっという間に、体はギシギシです。
何をする訳でもありませんが、年末は気ぜわしく、毎晩バタンキュー。朝はあと5分寝かせて…と思いながら起きてます。
こんな時ほど、体をほぐした方がいいのでしょうね。
鍛えないジム。酸素カプセルは怖い(閉じ込められそうで)ですが、興味があります。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
PM、 teruteruwasi、 ayanon、