• トップ
  • トークルーム

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

未来+LAB. トークルーム

未来+LAB. トークルーム>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    夏を乗り切る「わが家の元気ごはん」を教えて!

    みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフの未来です。

    毎日暑い日が続いていますが、みなさん、夏バテなどされていませんか?
    今の時季、暑さで身体が疲れやすくなったり食欲が落ちてしまったりと、体調管理が難しく感じることもありますよね。

    暑いキッチンで火を使ってお料理するのも大変だと感じる方も多いのではないでしょうか。

    そこで今回は、そんな「今の時季にオススメのごはん」「夏バテしないための工夫」を大募集!お互いの工夫を参考にしながら、暑い夏を乗り切りましょう♪

    私、未来は、冷たいものばかり食べると身体に良くないと聞いたので、レンジで簡単に作れる、生姜をたっぷり入れた具だくさんスープをよく作っています。火を使わないからキッチンで暑い思いもしなくて済むし、オススメですよ!

    みなさんはいかがですか?
    暑い今の時季にオススメの「身体も心も元気になれるごはん」や「夏バテしない工夫」をぜひ教えてくださいね☆

    また、「レンジをフル活用しています」「比較的涼しい朝の時間帯に下ごしらえを済ませています」…など、食事の準備の工夫もあれば、教えていただけるとうれしいです^^

    ▼コメントはこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/815b7

    ※写真投稿の方法はこちらからご覧ください
    https://sp.beach.jp/100LAB/howtouse/pc/index.html#photo

    ほかの方のコメントをご覧になって「おいしそう!作ってみます!」「こんなのもオススメですよ^^」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね!

    それでは、たくさんのご投稿を心よりお待ちしております☆

    (コミュニティスタッフ 未来)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 52
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 35

    暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
    食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

コメント: 全52件

from: しづさん

1時間前

icon

夏場は暑さで食欲のあまりない日もあります。

そんな中、大好物の赤飯とか、(もち米&白米
半々程度位で)具沢山の炊き込みご飯とかを
食べると、元気印を運んでもらえます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

inako

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: クロさん

2時間前

icon

豚の生姜焼き

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: EHさん

3時間前

icon

毎年お中元で鰻をいただくのでそれを楽しみに待っています。
土用の丑の日に食べるとおなかも満足、元気もついた気になります。

お昼に素麺、うどん、そば多めで飽きそうになるので、
麺つゆに梅干し、麺つゆにお酢やレモン汁、キムチを入れたり、など
サラダをのっけたり、魚の味付け缶詰をつかったり・・・
ゆですぎて残った素麺はお味噌汁の具に。


暑さを我慢して晩御飯を作った後の冷えたビールで私は元気になります!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: ユッコさん

3時間前

icon

海鮮丼が好きです。暖かいご飯の上に🍚お刺身をのせて楽しみます。🐡🍣🍶

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: Tomiさん

3時間前

icon

うなぎですね。
美味しいです!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: gumgumさん

3時間前

icon

何でも冷やして食べています。

冷みそ汁
冷ごはん
煮物も作って冷やして・・
カレーも作って冷やして・・

夏は冷たいものを食べると
我が家は元気になれるタイプです^^

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: ごんちゃんさん

4時間前

icon

暑い時は冷やし中華です。最近知ったのですがコンビニの冷やし中華がとても美味しいです。価格も量、味も申し分なしです。驚くほど美味しいでする。あまり料理をしたくない時や疲れがたまっているときには食欲増進も考えコンビニの冷やし中華をたべてみてほしいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: ゆずさん

4時間前

icon


私もレンジ大活躍!

レンジでつくる簡単おからサラダ!お野菜もレンジ調理できるものはレンジだったり、麺をサッとゆでるならついでに違う料理もそのお湯活用するなど一石二鳥的なやり方で!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: よっしさん

5時間前

icon

緑のカーテンで収獲したゴーヤを使った料理

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: 御関記さん

6時間前

icon

しょうが焼き

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

icon

辛口カレーを汗をかきながら食べることです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: チョビン19631211さん

8時間前

icon

暑い夏にこそ熱い鍋物を食べます。ちょっと贅沢にすき焼きなども良いですよ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: あじきんさん

12時間前

icon

暑くなる前からバランス良く食べる。冷たい物ばかり食べない。麺類ばかり食べない。
それで夏バテしない。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: sirotibiさん

13時間前

icon

ゴーヤチャンプルーと西瓜です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: かもりさん

14時間前

icon

うなぎ

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: ガブ大好きさん

14時間前

icon




昨日、三つ葉のお好み焼きを作りました☺️🍀🌈🎶🍻
小麦粉、べーキングパウダー、岩塩少々の生地に大量の三つ葉をのせて、豚肉🐖と牛肉入りを各1枚づつ。エアコンのきいた部屋で、晩酌と共に。

今日は、たこQさんのたこ焼き🐙をランチに食べました。自宅で青のりをトッピング。

レンチン対応のレトルトカレーや、三ツ星ファームさんの冷凍食品やおかずを多用しています☺️🍀🌈🎶🍻
冷麺、乾麺のうどんや蕎麦も利用中です☺️

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: クロさん

16時間前

icon

納豆やオクラなど、ネバネバ食材です

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: ケビンさん

16時間前

icon

カレーライス
マグロ漬け丼
トマト
キュウリ
アボカド
味噌汁
魚各種
餃子
生姜焼き
唐揚げ
何でも食べる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: がじゅまるさん

16時間前

icon

ゴーヤチャンプルーです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

from: なおくんさん

19時間前

icon

スパイスの効いた物  
カレー、マーボー豆腐、焼きそばなど・・。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

暑い今の時季にオススメの「体も心も元気になれるごはん」や「夏バテをしない工夫」を教えてください!
食事の準備の工夫なども一緒に教えていただけるとうれしいです。

もっと見る icon

  • 01 100年時代
  • 02 お金
  • 03 住まい
  • 04 食・健康
  • 05 おうち時間
  • 気になるトピックを選んでね♪

Powered by SANYU AGENCY