![]()
SIXPADルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/08/18 13:05:00
icon
【チーム「健康維持」】お題1への回答はこちら ~VITAL LIFEプロジェクト第3期~
このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITALLIFEプロジェクトのチーム「健康維持」のお題トピックです。-----------
このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITAL LIFEプロジェクトのチーム「健康維持」のお題トピックです。
-------------------------
◆チーム「健康維持」メンバーのみなさんはこちら!(50音順)
kinさん louismamanさん pasingさん
Rさん sarisariさん SSさん あひとさん
きょうへいさん こうきんさん ごんちゃんさん
-------------------------
チーム「健康維持」のメンバーの方は、このトピックの返信欄へお題1の回答を投稿してください!
\ただいま実施中のお題はこちら/
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
お題1 【チーム「健康維持」】
使用製品や目標をシェアして自己紹介をしよう!
プロジェクトに参加した理由・今回使用する製品・このプロジェクトを通して目指したい「3か月後の自分」の姿などを投稿してください♪
写真の投稿も大歓迎です!
▼投稿はこちら
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
※ミッションクリアのプレゼントを受け取るには、【日記の投稿】と、【3つのお題への投稿】を合計9回以上していただく必要があります(9回のうち、3つのお題への投稿は必須となります)。
※2つ目のお題は、9月中旬にお知らせします。
※こちらのお題は、<2025年9月17日(水)>までに投稿をお願いします!
チーム「健康維持」のみなさんからのコメントを心よりお待ちしています。
みんなで、2か月、3か月...と継続し、SIXPADのある生活を楽しみましょう!!
プロジェクトメンバー以外の方も、ぜひ応援コメントをお願いします!
-------------------------
■「VITAL LIFEプロジェクト」とは?
SIXPADのEMS製品を毎日楽しみながら使っていただき、チームの仲間と一緒にトレーニングの習慣化を目指すプロジェクト。
プロジェクトメンバーに選ばれた方には、3か月間SIXPAD製品を使用するたびに日記で報告をしていただきます!
-------------------------
\トレーニング日記の投稿はこちら/
【チーム「健康維持」】SIXPAD製品を使用したら、日記で報告しよう!
▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/515s4
SIXPADアドバイザー【公式】




from: SSさん
2025/08/18 23:19:37
icon
お題1 【チーム「健康維持」】
初めまして。SSです。
7月初旬にメディカルコアを買いました。
整骨院で、インナーマッッスルがないから骨盤を矯正しても安定せずにすぐに戻ると言われていました。整骨院でのEMSを勧められそうになりましたが、週に1〜2回整骨院で高いお金を払ってするより、毎日家でできるメディカルコアを選びました。(インナーマッスルを鍛えることができる商品なので。)
7月5日から始めて、1日を除いて毎日トレーニングをしています。ほとんどの日は、トレーニングとコンディショニングの両方をしています。(たまにトレーニングだけの日もあります。)
今の所続いていますが、飽きが来てやらなくなってしまうことを恐れて、このプロジェクトに応募しました。当選することができたので、これから3ヶ月は少なくとも皆さんと一緒に続けられるはずです。その間に、プロジェクト後も続けられるように、すっかり習慣にしたいと思っています。
目標は、インナーマッスルを鍛えて骨盤を安定させ、肩こりや腰痛で整骨院に通うのを完全に卒業することです!
すでに街を歩いている時などに、体幹が少しずつついてきている実感があり、実は7月26日から整骨院に行かずに頑張っています。が、まだ肩凝りで旦那に揉んでもらったりしているので、それすらも減らして、肩凝り腰痛知らずの身体を目指したいと思っています♪
3ヶ月間、よろしくお願いします。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
トモ、 コウキン、 たんぼマスター、 ニコーッ、 R、 louismaman、 kin、 きょうへい、