![]()
SIXPADルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/08/18 13:04:28
icon
【チーム「健康維持」】 日記の投稿はこちら ~VITAL LIFEプロジェクト第3期~
このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITALLIFEプロジェクトのチーム「健康維持」の日記トピックです。-----------
このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITAL LIFEプロジェクトのチーム「健康維持」の日記トピックです。
-------------------------
◆チーム「健康維持」メンバーのみなさんはこちら!(50音順)
kinさん louismamanさん pasingさん
Rさん sarisariさん SSさん あひとさん
きょうへいさん こうきんさん ごんちゃんさん
-------------------------
チーム「健康維持」のメンバーの方は、このトピックへトレーニング日記を投稿してください♪
毎日の投稿大歓迎!
製品を使用したときの投稿はもちろん、
「今日はできなかった...明日こそ!」といった自分へのエールもお待ちしています。
また、チームメンバーへの応援コメント・拍手もどんどんお願いします!
毎日気軽に楽しく、日記を投稿いただけると嬉しいです。
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
【チーム「健康維持」】 毎日の投稿大歓迎!
SIXPADの製品を使用したら、日記で報告しよう!
製品を使用したら、いつ使ったか・使用レベル・感想など、日記を付ける感覚で投稿してください!
▼投稿はこちら
▼投稿内容に迷ったら...
昨年のプロジェクトの投稿をいくつかご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね♪
https://cs.beach.jp/scu/515gd
https://cs.beach.jp/scu/615ge
https://cs.beach.jp/scu/815gg
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
\お題への回答もお待ちしています!/
【チーム「健康維持」】
1つ目のお題への投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/215s1
2つ目のお題への投稿はこちら
http://bit.ly/46sszgW
3つ目のお題への投稿はこちら
http://bit.ly/47E1JmH
※プレゼントを受け取るには、【日記の投稿】と、【3つのお題への投稿】を合計9回以上していただく必要があります(9回のうち、3つのお題への投稿は必須となります)。
※「朝使いました」「昨日より頑張りました」など短い日記投稿は、プレゼントの投稿数にカウントされない場合がございます。
チーム「健康維持」のみなさんからのコメントを心よりお待ちしています。
みんなで、2か月、3か月...と継続し、SIXPADのある生活を楽しみましょう!!
SIXPADアドバイザー【公式】




from: SSさん
2025/09/02 21:10:19
icon
日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
今日のトレーニングは 、
最初はここ数日と同じ設定で、
霧吹きを使ってお腹背中ともにLv13で始めましたが、
今日は刺激が強すぎて立っていられず、かなり耐えてみたのですが、途中でLv12に下げて、そこからは座ってやりました。
霧吹きを吹きすぎたのか、筋肉の調子が今日は違ったのか、分かりませんが、花井さんが書かれていたように、
「身体のコンディションや温度湿度などによっても刺激の感じ方は変わる」
のでしょうね。
きょうへいさんの投稿で、
「4Hzの方は筋肉の柔軟性だけでなく
血行促進にも影響があるようで」
と書かれているのを読んで、「血行促進」に魅力を感じ 、メディカルコアのHzを調べてみました。
メディカルコアは、
トレーニング;20Hz〜100Hzを交互に繰り返す
コンディショニング;2Hz〜50Hzを組み合わせたリズミカルな刺激
とありましたので、
今日はコンディショニングを「血行促進」に使おうと思い、昨日までのレベルを3も下げて、
お腹背中ともにLv10にしてみました。
kinさんが運動後のコンディショニングに使われているのが分かりました。
コンディショニングはレベルをそれほど上げずに心地よくやるのもいいな〜と思いました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
たんぼマスター、 sarisari、 kin、 コウキン、 きょうへい、