• トップ
  • SIXPADルーム

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

SIXPADルーム

SIXPADルーム>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    【チーム「健康維持」】 日記の投稿はこちら ~VITAL LIFEプロジェクト第3期~

    このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITAL LIFEプロジェクトのチーム「健康維持」日記トピックです。

    -------------------------
    ◆チーム「健康維持」メンバーのみなさんはこちら!(50音順)
    kinさん louismamanさん pasingさん 
    Rさん sarisariさん SSさん あひとさん 
    きょうへいさん こうきんさん ごんちゃんさん
    -------------------------

    チーム「健康維持」のメンバーの方は、このトピックへトレーニング日記を投稿してください♪

    毎日の投稿大歓迎!

    製品を使用したときの投稿はもちろん、
    「今日はできなかった...明日こそ!」といった自分へのエールもお待ちしています。

    また、チームメンバーへの応援コメント・拍手もどんどんお願いします!
    毎日気軽に楽しく、日記を投稿いただけると嬉しいです。

    ■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□

    【チーム「健康維持」】 毎日の投稿大歓迎!
    SIXPADの製品を使用したら、日記で報告しよう!

    製品を使用したら、いつ使ったか・使用レベル・感想など、日記を付ける感覚で投稿してください!

    ▼投稿はこちら


    ▼投稿内容に迷ったら...
    昨年のプロジェクトの投稿をいくつかご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね♪
    https://cs.beach.jp/scu/515gd
    https://cs.beach.jp/scu/615ge
    https://cs.beach.jp/scu/815gg

    ■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□

    \お題への回答もお待ちしています!/
    【チーム「健康維持」
    1つ目のお題への投稿はこちら

    https://cs.beach.jp/scu/215s1
    2つ目のお題への投稿はこちら
    http://bit.ly/46sszgW

    ※プレゼントを受け取るには、【日記の投稿】と、【3つのお題への投稿】を合計9回以上していただく必要があります(9回のうち、3つのお題への投稿は必須となります)。
    ※「朝使いました」「昨日より頑張りました」など短い日記投稿は、プレゼントの投稿数にカウントされない場合がございます。

    チーム「健康維持」のみなさんからのコメントを心よりお待ちしています。
    みんなで、2か月、3か月...と継続し、SIXPADのある生活を楽しみましょう!!


    SIXPADアドバイザー【公式】

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 292
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 8

コメント: 全292件

icon

こんにちは、SIXPADアドバイザー【公式】の花井です。

10月に入って初日は腹痛のためお休みしましたが、昨日はレベル17でトレーニング。
夜は涼しくなってきたので、お風呂上りでも汗をかかずにトレーニングできるようになってきました。

今週はめまいや頭痛など体調が優れず走れなかったので、週末に🏃
朝焼けの中走るのが好きなので、週末晴れるといいです🌞

みなさんも日々身体と向き合いながら、コツコツトレーニングされていて素晴らしいです!
このプロジェクトもちょうど折り返しに来ましたね!
メンバー全員で達成できるとうれしいです♪

メンバー以外のみなさんも、ぜひ応援メッセージや、ご自身の健康日記もお気軽にコメントくださいね♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ごんちゃんさん

17時間前

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
いつ使ったか、使用レベル、感想などを投稿してください!写真の投稿も大歓迎!
10/2 トレーナーさんのアドバイスに従いアブス2の強度を真ん中のレベルきんぺんに上げて使用しています。さすがに低レベルの時より効く感じがします。しばらくは上げて負荷もかけて頑張ってみようと思います。これからが勝負です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: Rさん

17時間前

icon

●本日のトレーニング

【フットフィット3】

トレーニング:レベル17
コンディショニング:1回目レベル17 2回目13


【コアベルト2】

20Hz⇒FRONT SIDE:レベル4
   BACK:レベル4

4Hz⇒FRONT SIDE:レベル4
   BACK:レベル4


●メモ

今日は夕食後にすぐフットフィットをやりました。いつもは食器洗いを済ませてからですが、食べ過ぎたせいか動きたくなかったのでフットフィットやりながら休憩。
コアベルトをやるにはもう少し消化が進んでからのほうがいいかな?と思いつつ、続けてやりたかったのでベルトで胃を圧迫しないように気をつけ昨日よりレベル1つ落としてやりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト

from: コウキンさん

20時間前

icon





日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
お疲れ様です 今朝は0時出発のため 23時半に腰痛改善ストレッチを10分だけやって出発。 昼休憩でハンド パルスを右左 10分ずつやりました。 今日の午後 便の積み込みは1時間で終わりました。 1時間で終わるということは 技術は必要なく パワーだけです まさに 筋トレ&有酸素運動のような仕事 1時間 やりました 家に帰り シャワーを浴び 腰痛改善ストレッチと肩こり改善ストレッチ 前屈 上級編 ストレッチをみっちり 30分 やりました。 パワースーツ レベル20でお風呂を洗いながらトレーニング 猫にご飯をあげながらトレーニング 洗濯物をしまいながらのトレーニングを23分間を3セット やりました。 お腹というより 広背筋にかなり来てる感じがします。 繁忙期に入ってきたせいか 仕事も毎日忙しくなってきました ちょっとした隙間時間を見つめ 見つめ見つけてトレーニングをしていきます おやすみなさい お疲れ様でした

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: SSさん

22時間前

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】

今日は朝だけお尻の筋肉がまだ少し痛い気がして冷やしていたのですが、午後にはすっかり痛みがなくなりました♪
とはいえ、
トレーニングはLv10、
コンディショニングはLv8
と、控えめなレベルでやりました。

整骨院では、腰の筋肉も硬くなっていると言われたので、
トレーニング後にしっかりストレッチをする必要があるかな、と思ったり、
コンディショニングをなるべく低めのレベルでする方がいいのかな、と思ったりしています。

今月は「頑張りすぎず、ゆるゆると続ける」ことを目標に、体を緩めることもしていこうと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: さちぺんさん

2025/10/02 12:27:00

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
お昼ご飯の前にメディカルコアレベル7
気が付けば10時~、少しだけレベルアップしてみました。
腰まわりグイグイされるのに少し慣れたようです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: きょうへいさん

2025/10/02 00:32:27

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
本日は夕食前に20HzでLv.5
風呂上がりに4HzでLv.6でコアベルトを
使いました。

今まで背中が張っている日は
時間が経つと腰も痛くなる傾向にあったのですが
毎日コアベルトを使用している甲斐あってか
腰痛はマシな気がします。
コツコツやってみるもんでしょうかね〜

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: Rさん

2025/10/01 23:53:08

icon

●本日のトレーニング

【フットフィット3】

トレーニング:レベル17
コンディショニング:1回目レベル17 2回目15

【コアベルト2】

20Hz⇒FRONT SIDE:レベル5
   BACK:レベル5

4Hz⇒FRONT SIDE:レベル5
   BACK:レベル5


●メモ

一緒にフットフィットとコアベルトを使っている家族が、久しぶりに(4カ月ぶりくらい??)ふくらはぎをつったと言いました。
フットフィットのトレーニングは毎日やっているけど、コンディショニングはこの1カ月くらいの間は時々しかやっていなかったということで、コンディショニングも毎日やったほうがいいね、と話しています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: ごんちゃんさん

2025/10/01 19:56:41

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
いつ使ったか、使用レベル、感想などを投稿してください!写真の投稿も大歓迎!
10/1新しい月になりました。8月から続けていますが効果は少しだけ体が絞れてきた気がします。体調は良好です。アブス2で腹筋開始。いつもは低レベルでしたが今回から少しレベルを上げて対応していきたいと思います。ちなみに少しズボンが緩くなりました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: コウキンさん

2025/10/01 17:42:05

icon


日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】 
お疲れ様です 今朝も出勤前に腰痛改善ストレッチと肩こり改善ストレッチ 肩甲骨とお尻を意識して20分やってから出勤 隙間時間にハンド パルスを右左 今日も仕事はきつかった相変わらず腰は痛いのですが 痛みの質が変わってきました 筋肉痛に近い痛みに変わってきたのです。ながらトレーニング なかなかありがたいのですがそろそろ卒業して体幹トレーニングと下半身 中心のトレーニングを体と相談しながら再開しようと思います。 今月の11日あたりから再開しようと考えております。 結婚記念日です。 帰宅後は腰痛改善ストレッチと肩こり改善ストレッチをやりました。パワースーツ トップスのみ 装着 20khz レベル20で2セット 猫にご飯をあげながらトレーニング 洗濯物を取り込みながらトレーニング お風呂掃除をしながらトレーニングハイボールを飲みながらトレーニング 慣れというのは恐ろしいもので最初はハイボールを作る時炭酸や ウイスキーがびちゃびちゃびちゃびちゃ こぼれていたのですが 最近は一滴もこぼすことなく ハイボールを作れるようになりました😅明日は0時出発 なので 23時半には起きなければストレッチができないので そろそろ寝ます おやすみなさい

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

SS りん

from: SSさん

2025/10/01 17:36:56

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】

昨日の夜、お尻の筋肉をピキッとやってしまって、寝る時、痛くない体勢を探すのに苦労したほどでした。
なので、せっかく目標の「整骨院卒業」を目指して7月末から整骨院に行かずに過ごしていたのですが、とうとう今日、整骨院に行ってしまいました・・・。
鍼治療もしてもらって、数日はなるべく安静に、ということだったので、今日のトレーニングとコンディショニングは、購入時のレベルにまで下げて、Lv4でやりました。

マッサージされているような心地よい刺激で、まあ、たまにはこういうのもいいな、と思いました♪

しばらくは低レベルでマッサージ的にやろうと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: Rさん

2025/09/30 23:53:52

icon

●本日のトレーニング

【フットフィット3】

トレーニング:レベル17
コンディショニング:1回目レベル17 2回目15


【コアベルト2】

20Hz⇒FRONT SIDE:レベル5
   BACK:レベル5

4Hz⇒FRONT SIDE:レベル5
   BACK:レベル5


●メモ

今日はとても体調がよかったです。頭痛なし、だるさなし、疲れなし、日中の眠気もなし。気分もよくて、やりたいことがテキパキできました。
フットフィットとコアベルトで体も動かして、スッキリしました。
明日もこんな風に1日過ごせるといいなと思いました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: コウキンさん

2025/09/30 19:17:09

icon



日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: コウキンさん

2025/09/30 19:16:21

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
お疲れ様です 今朝も出勤前に腰痛改善ストレッチ 肩こり改善ストレッチ 前屈 ストレッチ 上級編 1セットずつやりました 隙間時間に ハンドパルスを 右 左 10分ずつやりました今日の仕事は筋トレ&有酸素運動のような仕事でした 腰の痛みを忘れるほど背中がパンパンに張っています 家に帰る 速攻で腰痛改善ストレッチ 肩こり改善ストレッチをやりシャワー浴び パワースーツ トップスのみ 装着 ハイボール飲みながらご飯食べながらトレーニング 20khz レベル20で3セット やりました。 ストレッチはただやるのではなく どこを伸ばしているかというの口に出して 意識してやるといいような感じがします 今日は特にお尻と腿裏腿前 肩甲骨と会話をしながら やりました やはり朝のストレッチは寝起き ということもあり 結構きついですが 夕方のストレッチは仕事という名の筋トレの後ということもあり わりと 気持ちいい感じがします では 明日は1時半起きなのでおやすみなさい お疲れ様でした

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: SSさん

2025/09/30 17:06:38

icon


日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】

今日は、トレーニングもコンディショニングも昨日より一つレベルを上げて、
トレーニング:Lv15
コンディショニング:Lv13
でやりました。

日によって感じ方が違うとはいうものの、今日のレベルは、今まではもっとキツく感じていたことが多かったと思うので、少しずつ筋肉が育ってきているのかな、と思うと嬉しいです。

ついストイックになりがちで、そろそろ少し疲れてきたかも・・・という感覚があったので、このタイミングで花井さんにいただいたアドバイス通り、「筋肉を意識できる時はする」というくらいのゆるい感じで続けようと思います♪ありがとうございます。

9月も皆勤賞でした♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

icon

こんにちは、SIXPADアドバイザー【公式】の花井です。


9月最終日!みなさん公私ともにお忙しい中、トレーニングも日々継続されていて本当に素晴らしいです!

私は、一昨日は体調が悪かったのでトレーニングはお休みしましたが、昨日はお風呂上りにレベル18でトレーニングしました。
今月は週6日ペースで継続できました♪




>SSさん
素敵な空の写真に癒されました✨秋の空は気持ちがいいですね♪
23分筋肉を意識し続けるのも大変なので、意識できるときはする、でいいと思います♪
刃物や火を扱う調理をしながらは何かあるといけないのでおすすめはできないのですが、個人的には掃除機をかけたり、お風呂掃除しながらが結構おすすめです♪


>コウキンさん
体内年齢45歳!日頃の成果ですね!👏
週末の作り置きを家族と一緒に作るの素敵ですね✨私も子どもたちを誘って一緒にやったら楽しめそうです♪


>Rさん
レベルを少しずつ上げてみようとチャレンジいただいているのが良いですね👍
お題の投稿もありがとうございます♪
せっかく続けて変化が出てもやめてしまうとまた戻ってしまうので、無理なく続けることが大事なんですよね。「やらなきゃ」ではなく「やりたい」という気持ちになっていることが素晴らしいです✨


>あひとさん
休日のリラックスタイムにもトレーニングを忘れずに取り入れていただいて素晴らしいです!
ドラマを見ながらのトレーニングはあっという間に終わりそうでいいですね♪


>きょうへいさん
ストレッチやプランクと組み合わされていること自体、素晴らしいです✨
プランクの回数を増やしたり、負荷を上げることもよさそうですね!
できることから少しずつプラスしていきましょう!


>ごんちゃんさん
涼しくなると身体を動かしてみようという気持ちになりますね!
体調に合わせて使っていただいて問題ないのですが、変化が気になる場合はやはりレベルが重要ですので、トレーニング目的では慣れてきたら少しずつレベルを上げてみてくださいね♪


>louismamanさん
9月はイベント目白押しでしたね、忙しい中でも継続的にトレーニングされていて素晴らしいです👏
「トレーニング応援企画」も参加いただいたんですね!活用いただけてうれしいです♪


>pasingさん
アプリのカレンダーが●で埋まってますね✨
体重はUp気味…ということなので、涼しくなってきましたし、少し有酸素運動も取り入れてみるとよさそうですね♪


>sarisariさん
帰りが遅くなるとトレーニングの気持ちが萎えそうですが、継続できていることが素晴らしいですね👏私もみなさんのおかげで続けるモチベーションになっています!
10月も一緒に頑張りましょう♪


>さちぺんさん
レベルを上げてトレーニング継続素晴らしいです!
さちぺんさんのお身体のサポートができているようでうれしいです♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: sarisariさん

2025/09/30 05:59:40

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
いつ使ったか、使用レベル、感想などを投稿してください!写真の投稿も大歓迎!

今月も最終日です。
四半期の〆で仕事が忙しくて帰りが遅い日が多かったのですが、何とか継続できました。この企画がなかったらやらずに寝てたかも…ちょっとづつですがレベルは上げています。
来月も頑張ってついていきたいです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: pasingさん

2025/09/30 05:46:47

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
いつ使ったか、使用レベル、感想などを投稿してください!写真の投稿も大歓迎!

今月後半は、結構バタバタしていましたが何とか乗り切りました。
メディカルコア Lv19でトレーニングは、継続できています。
とはいえ、飲む機会が増えたので、体重はUp方向ですね…
そろそろ、元に戻さなきゃいけません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: ごんちゃんさん

2025/09/30 03:59:12

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
いつ使ったか、使用レベル、感想などを投稿してください!写真の投稿も大歓迎!
9/29今日もアブス2により腹筋しました。特に変化はありませんが低レベルにて行い終了しています。明日も継続頑張りたいです。やっと少し涼しくなり運動にも良い秋が来たので頑張ります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: Rさん

2025/09/29 23:40:13

icon

●本日のトレーニング

【フットフィット3】

トレーニング:レベル17
コンディショニング:1回目レベル17 2回目15

【コアベルト2】

20Hz⇒FRONT SIDE:レベル5
   BACK:レベル5

4Hz⇒FRONT SIDE:レベル4
   BACK:レベル4

●メモ

久しぶりにコアベルトをレベル5でやりました。痛みは感じず、今日は途中でレベルを下げることなく最後までできました。
花壇や家の周りに生えてしまった雑草の処理をしたので、しゃがんだり立ったり繰り返して脚が疲れました。フットフィットでふくらはぎスッキリです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: louismamanさん

2025/09/29 22:52:21

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
今月は子供会のキャンプや参観、絵本の読み聞かせボランティアなど学校関連も忙しい上に会社は決算月、お彼岸で実家に帰ったりとパタパタでしたー

コアベルはほぼ毎日レベル15〜17ぐらい
ヒップは2.3日に1回ペースで
レベル16〜18ぐらい
日によって感じ方も違うので、無理せずやってます。
トレーニング応援企画のポイント還元があり、めっちゃ嬉しい⭐︎
実はREFAのシャワーヘッドの買替に使いたくて面倒なアプリ連携頑張りましたw

料理や洗濯、こどもの宿題やスマイルゼミのお手伝い・・。うろちょろしてるとスマホ置きっぱでBluetooth外れてしまうことも多くて、なかなか活用できずにいます涙)

コウキンさんの猫ちゃん
可愛くて癒されます♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: コウキンさん

2025/09/29 18:17:39

icon




日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
お疲れ様です 今朝も出勤前に腰痛改善ストレッチを10分 肩こり改善ストレッチ2を10分前屈 上級 ストレッチを10分 ハンドパルスを右手 左手 左右 10分 そこからの出勤でした。 仕事が筋トレのような商売 なんで なんですが やはりフルに1日働くとおじさん 疲れます 腰がだるい 仕事終わりに まずは 腰痛改善ストレッチ 10分 肩こり改善ストレッチ2 10分前屈 上級 ストレッチを10分 やりました 我が家の老猫 人間ならもう108歳ぐらいかな 私がストレッチを始めると すり寄ってきて邪魔をします 笑笑 お風呂に入り 汗を流してさあ いっぱいやろうかというところですがとりあえず 猫のご飯をあげながら パワースーツ トップスのみですが ボトムは今 修理に出しているので 笑笑 20khz レベル20で猫の餌やりながらトレーニング 洗濯物干しながらトレーニング 台所 片付けながらトレーニング 弁当箱 洗いながらトレーニング 1セット 23分間 終わりました。 いよいよお楽しみタイム そのまま連続して パワースーツ トップス 20khz レベル20でハイボールを飲みながらトレーニング 始まりました 最近は ハイボールをこぼさずに飲めるようになってきました 慣れですね 笑笑本当は シックスパッド クラブのアプリで体幹トレーニング スクワットトレーニング 等をやりたいのですが何しろ時間がないのと腰の治りがなかなか 笑笑でも家事をしながら掃除をしながら洗濯をしながら結構なきついトレーニングができるのはありがたいですね とりあえず焦らず あと1週間ぐらいで全開になると思うんで とりあえず今日はあと2セットぐらい目標にゆるゆるとゆるゆるでもないか んとやります お疲れ様でした

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: SSさん

2025/09/29 17:44:03

icon


日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】

今日のトレーニングもLv14で、
コンディショニングは少し強めのLv12でやりました。

今日は立った状態で、腕をあげたり、爪先立ちしたり、脚を動かしたり、かと思えば料理も少ししたりと、落ち着きのない(笑)トレーニング時間でした。

今日は朝から予定が突然変更になったからか、本も読みたいし、ヨガもしたい。どっちも少しずつはできたけど、ヨガをしながら意識は時間を気にしていたり…。なんだか頭の中がごちゃごちゃと、とっ散らかっていた感じの1日でした。

でも、空を見ると、綺麗な雲。
ホッと緩みます♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: さちぺんさん

2025/09/29 16:56:59

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
昨日のイベントで固まった身体をほぐそうと、メディカルコア トレーニング レベル5に続けてコンディショニング レベル5を。
何とか昨日のイベント、やりきる事が出来てほっとしてます。歩行時の痛みが出ることが随分少なくなった気がします。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: ごんちゃんさん

2025/09/29 03:35:10

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
いつ使ったか、使用レベル、感想などを投稿してください!写真の投稿も大歓迎!
9/28イベントに出かけて4時間講義を聞いていました。体をほぐすために帰宅後アブス2を使用しました。低レベルでの使用として体をほぐし本日は終了です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: Rさん

2025/09/28 23:46:19

icon

●本日のトレーニング

【フットフィット3】

トレーニング:レベル17
コンディショニング:1回目レベル17 2回目15


【コアベルト2】

20Hz⇒FRONT SIDE:レベル4
   BACK:レベル4

4Hz⇒FRONT SIDE:レベル4
   BACK:レベル4


●メモ

今日は頭痛がひどく、でも薬はあまり飲みたくないなぁと我慢してましたが、結局飲みました。頭痛が治まってからトレーニング開始。
フットフィットもコアベルトも、昨日と同じレベルが痛く感じました。我慢できる程度だったので、そのまま続けました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: きょうへいさん

2025/09/28 22:23:05

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
本日は夕食前に20HzでLv.5
風呂上がりに4HzでLv.6で
コアベルトを使いました。

最近は色んな部分の関節を伸ばしたり
プランクなどトレーニングと
組み合わせて使っています。
ようやく涼しくなってきたので
少し頑張りたいという思いはあるものの
大した運動はできていない日々です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: コウキンさん

2025/09/28 19:49:52

icon







日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
60歳身長164センチ連休最終日のデータ🤣快挙です🥰

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: コウキンさん

2025/09/28 18:02:28

icon




日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】
お疲れ様です 今朝は 祭りの興奮冷めやらずなのか 2時に目が覚めてしまいました さすがに 早すぎるのでハイボールをいっぱいだけ飲んで6時まで寝ました。朝飯前に腰痛改善ストレッチと肩こり改善ストレッチ 前屈 ストレッチ を ワンセットずつやりましたまる お祭りの後片付けとはあったので 午前中に全部やり 昼からは恒例の 作り置きおかずを嫁さんと一緒に作りました。 夕方からは相撲観戦をしながら パワースーツ トップスを装着 20khz レベル20で小さな整体師 足半を履いた状態で足踏み 地味ですが 腰にはすごくいいようです23分間 3セット やりましたまる 仕上げには腰痛改善ストレッチを1セット やりました。今日はここまでお疲れ様でした。昨日 お祭りの準備で1日中 立ちっぱなしだったので やはり 腰が疲れている お疲れ様でした

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: SSさん

2025/09/28 17:44:55

icon

日記を報告しよう! 【チーム「健康維持」】

今日のトレーニングはLv14で、前半は立ったまま本を読みながら、後半はつま先立ちをしたり、両手を上に上げたりしながらやりました。

コンディショニングはLv10で、座りながらのんびりやりました。

トレーニング中読んでいた本に、ちょうど
「人がある行動を習慣として身につけるには、3要素が必要だ」
ということが書かれていました。

私たちがこのチームで目指していることも、トレーニングの習慣を身につけることだな、と思いながら読んでいました。

3要素とは、
・知識(なぜ必要か、何をするのか)
・スキル(どのようにするのか)
・意欲(習慣にしたい、という思い)
だそうです。

私の場合:
・姿勢を整えて健康に快適に過ごすために、骨盤を支えるための筋肉を鍛える必要がある。
・自力では鍛えにくいインナーマッスルを鍛えるため、Sixpadの力を借りる。
・長く続けることで、いつまでも、健康で快適に日々を過ごしたい♪

ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

もっと見る icon