SIXPADルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/08/18 13:04:28
icon
【チーム「健康維持」】 日記の投稿はこちら ~VITAL LIFEプロジェクト第3期~
このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITALLIFEプロジェクトのチーム「健康維持」の日記トピックです。-----------
このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITAL LIFEプロジェクトのチーム「健康維持」の日記トピックです。
-------------------------
◆チーム「健康維持」メンバーのみなさんはこちら!(50音順)
kinさん louismamanさん pasingさん
Rさん sarisariさん SSさん あひとさん
きょうへいさん こうきんさん ごんちゃんさん
-------------------------
チーム「健康維持」のメンバーの方は、このトピックへトレーニング日記を投稿してください♪
毎日の投稿大歓迎!
製品を使用したときの投稿はもちろん、
「今日はできなかった...明日こそ!」といった自分へのエールもお待ちしています。
また、チームメンバーへの応援コメント・拍手もどんどんお願いします!
毎日気軽に楽しく、日記を投稿いただけると嬉しいです。
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
【チーム「健康維持」】 毎日の投稿大歓迎!
SIXPADの製品を使用したら、日記で報告しよう!
製品を使用したら、いつ使ったか・使用レベル・感想など、日記を付ける感覚で投稿してください!
▼投稿はこちら
▼投稿内容に迷ったら...
昨年のプロジェクトの投稿をいくつかご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね♪
https://cs.beach.jp/scu/515gd
https://cs.beach.jp/scu/615ge
https://cs.beach.jp/scu/815gg
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
\お題への回答もお待ちしています!/
【チーム「健康維持」】
1つ目のお題への投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/215s1
2つ目のお題への投稿はこちら
https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictree/1100220648565#position1100220648565
※プレゼントを受け取るには、【日記の投稿】と、【3つのお題への投稿】を合計9回以上していただく必要があります(9回のうち、3つのお題への投稿は必須となります)。
※「朝使いました」「昨日より頑張りました」など短い日記投稿は、プレゼントの投稿数にカウントされない場合がございます。
チーム「健康維持」のみなさんからのコメントを心よりお待ちしています。
みんなで、2か月、3か月...と継続し、SIXPADのある生活を楽しみましょう!!
SIXPADアドバイザー【公式】
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/09/02 13:49:06
icon
みなさんこんにちは、SIXPADアドバイザー【公式】の花井です。


9月に入りましたね!
朝は少し涼しさを感じますが、まだまだ暑い日が続きそうです…
先週は朝ラン2回、コアベルト2のトレーニングは6日しました。
いつもお風呂上りにドライヤーをしながら、レベルは15~16でその日の体感に合わせて調整しています。
ランニングや通勤中歩いているとき、体幹を意識できてるな~と感じることが増えました!
今月もみなさんの投稿楽しみにしています♪
>SSさん
8月皆勤賞すごいです!カレンダーが眩しいです✨
ストレッチ教室に通われているんですね👀
無意識に使いやすい方があったりして、どうしても筋肉の硬さや関節の可動域に左右差が出てしまうと思うので、意識して少しずつバランスが取れるようになるといいですね!まずはご自身の身体の癖を知ることも大事だなと思いました!
座った状態は姿勢を維持することが難しいので、少しでも意識できる時間が増えるといいですね!
>ごんちゃんさん
トレーニングを勉強されたということで、内容が気になります👀
健康によいことをしていると思うと、意識も上がりますよね!
3か月、その先も続けていただけるように、今月も一緒にマイペースで取り組みましょう♪
>Rさん
すでに毎日続けられているから、今度は少しずつレベルを上げることにチャレンジされていて、トレーニング意識が高くて素晴らしいですね✨
私もその日の体感でレベルを調整していますが、身体のコンディションや温度湿度などによっても刺激の感じ方は変わるので、その日の体調に合わせて調整なさってくださいね!
>きょうへいさん
みなさんの投稿からいろいろ試されたり、調べられたり、探求心が素晴らしいですね!
意識ひとつでトレーニング効果も変わる、とよくいわれますが、人間の身体は面白いですよね👀健康のためには「コツコツ」が大事ですね!9月もコツコツを積み重ねましょう!
>コウキンさん
今週もアツいコメントをありがとうございます!いろいろな「ながらトレーニング」、さらには防災訓練をもトレーニングに変えてしまうなんてすごすぎます!
今月も追い込み過ぎず楽しく続けましょう♪
>kinさん
順調にトレーニング続けられていますね♪
筋肉トレーニングに、運動後のコンディショニングに、と活用いただきうれしいです!
まだまだ日中は暑いので、水分補給などに気を付けて、運動も一緒に続けていきましょう!
>あひとさん
だいぶ慣れてきた感覚が得られてよかったです!同じタイミングで使っていただくとルーティンにしやすいですよね!
この調子で頑張りましょう♪
>sarisariさん
「やらないと絶対あとから後悔する」と思えるのはすでに継続ができているからですね!帰りが遅い日は少し気が重いかもですが、この日記を励みに、無理せずに続けていきましょう♪
>とまとさん >ロキさん >よりさんさん
トレーニング日記の投稿ありがとうございます!
チーム「健康維持」のみなさんと、ぜひ一緒に楽しみながら続けていきましょう♪
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
kin、 きょうへい、 SS、 コウキン、 りん、