• トップ
  • SIXPADルーム

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

SIXPADルーム

SIXPADルーム>掲示板

公開 公式サークル

購入前から購入して使用開始後までの全期間で、最も「安心・納得感」を感じたきっかけについて1つ選択してください!

※投票・コメントにはログインが必要です。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

【チーム「健康維持」】 日記の投稿はこちら ~VITAL LIFEプロジェクト第3期~

このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITALLIFEプロジェクトのチーム「健康維持」の日記トピックです。-----------

このトピックは、仲間と一緒にSIXPAD生活にチャレンジ!VITAL LIFEプロジェクトのチーム「健康維持」日記トピックです。

-------------------------
◆チーム「健康維持」メンバーのみなさんはこちら!(50音順)
kinさん louismamanさん pasingさん 
Rさん sarisariさん SSさん あひとさん 
きょうへいさん こうきんさん ごんちゃんさん
-------------------------

チーム「健康維持」のメンバーの方は、このトピックへトレーニング日記を投稿してください♪

毎日の投稿大歓迎!

製品を使用したときの投稿はもちろん、
「今日はできなかった...明日こそ!」といった自分へのエールもお待ちしています。

また、チームメンバーへの応援コメント・拍手もどんどんお願いします!
毎日気軽に楽しく、日記を投稿いただけると嬉しいです。

■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□

【チーム「健康維持」】 毎日の投稿大歓迎!
SIXPADの製品を使用したら、日記で報告しよう!

製品を使用したら、いつ使ったか・使用レベル・感想など、日記を付ける感覚で投稿してください!

▼投稿はこちら


▼投稿内容に迷ったら...
昨年のプロジェクトの投稿をいくつかご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね♪
https://cs.beach.jp/scu/515gd
https://cs.beach.jp/scu/615ge
https://cs.beach.jp/scu/815gg

■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□

\お題への回答もお待ちしています!/
【チーム「健康維持」
1つ目のお題への投稿はこちら

https://cs.beach.jp/scu/215s1
2つ目のお題への投稿はこちら
http://bit.ly/46sszgW
3つ目のお題への投稿はこちら
http://bit.ly/47E1JmH

※プレゼントを受け取るには、【日記の投稿】と、【3つのお題への投稿】を合計9回以上していただく必要があります(9回のうち、3つのお題への投稿は必須となります)。
※「朝使いました」「昨日より頑張りました」など短い日記投稿は、プレゼントの投稿数にカウントされない場合がございます。

チーム「健康維持」のみなさんからのコメントを心よりお待ちしています。
みんなで、2か月、3か月...と継続し、SIXPADのある生活を楽しみましょう!!


SIXPADアドバイザー【公式】

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 485
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

icon

みなさんこんにちは、SIXPADアドバイザー【公式】の花井です。

急に気温が下がってきましたが、みなさん体調いかがでしょうか?

このプロジェクトもついに、3か月目に突入しましたね!
早速【お題3】に投稿いただいたみなさん、ありがとうございます♪残りの期間も楽しく、みなさんと完走目指したいです!

私は週末から今日にかけて毎日トレーニングできています!
危うく忘れそうになった日が1日ありましたが、携帯を見て思い出しました。アプリを使っていると、気づくきっかになりますね。

アプリについては、更新後の不具合でご不便をおかけして誠に申し訳ありません。現在原因を調査中で、判明次第改善を進めてまいります。


>Rさん
日々レベルを意識されて少し上げてみようとチャレンジされているのは素晴らしいですね!日によって体感は変わりますので、数値はひとつの目安と考えて、いつも調整いただいているように体感を重視していただいたらよいかなと思います。


>コウキンさん
不規則な勤務体系で身体に負担が大きそうですが、いつも本当にバイタリティ溢れていらっしゃって尊敬です✨やはりトレーニングとケアを徹底されているからなのでしょうね。そしていつも日記からご家族の仲の良さが伺えて楽しく拝見しています。


>ごんちゃんさん
スポーツ観戦はよい刺激になりますね!休日のお疲れもあるということですが、中レベルでのトレーニング継続されていて素晴らしいです!変化も少し感じられるようになってうれしいですね♪
ご無理なさらない程度に、引き続き頑張りましょう♪


>SSさん
背筋の方は様子を見ながら無理せずトレーニングなさってくださいね。私も、頑張りすぎないのが継続のコツだと思っています!この先も続けていけそうなよいバランスを見つけられてよかったです♪


>pasingさん
しっかり朝のルーティンになっていますね!朝のトレーニングは一日の活力が沸いていいですよね!レベル20での継続すごいです👏


>きょうへいさん
さすが、研究熱心なきょうへいさん!やはり背筋を伸ばしてのトレーニングの方が、刺激がしっかりと伝わるのでよいと思いますが、腹筋を収縮させた状態でトレーニングするメリットがもし見つかったら教えてください♪


>sarisariさん
少しレベルを上げて、トレーニング後にストレッチされているのは素晴らしいですね!疲れを残さないようにケアすることも、トレーニングの効率を高めるために大切ですね!


>あひとさん
継続による変化を感じられるとうれしいですよね!
残りの期間もあひとさんの日記楽しみにしています♪

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト