おうちde街中華コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: おうちde街中華コミュニティスタッフさん
15時間前
icon
即戦力の焼き餃子と救世主の水餃子、わが家の活躍エピソード大募集!
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
毎日の食卓で、「あと1品ほしいな」と思うときや、「もう今日は何も作りたくない...」という日、みなさんはどんなふうに乗り切っていますか?
わが家では、そんなときこそ、焼き餃子や水餃子の出番♪アレンジ次第でごちそうにもなって、心強い味方です。
今日は、そんな"即戦力の焼き餃子"と"救世主の水餃子"について、こんなテーマでみなさんのご家庭での活躍エピソードを聞かせていただきたく思います!
===============
即戦力の焼き餃子と救世主の水餃子、わが家の活躍エピソード大募集!
===============
この2つ、みなさんのご自宅ではどんな場面で活躍していますか?
「羽根つき餃子があれば育ち盛りの息子も安心!」「残業後も水餃子のおかげですぐに食べられる♪」「ほかの冷凍餃子より調理がラク☆」など、実際に感じたエピソードを聞かせてください☆
◎即戦力の羽根つき餃子
1品足したいときにすぐボリュームアップ!
https://www.eat-and.jp/foods/enjoy/osaka-ohsho/gyoza/
◎救世主のぷるもち水餃子
もうヘトヘトで何もしたくない時にポンと入れるだけ!
https://www.eat-and.jp/foods/enjoy/osaka-ohsho/suigyoza/
例えばこんなコメントを募集しています!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「冷蔵庫にある材料で作るおかずだけでは物足りない...という時も、羽根つき餃子をプラスすると一気に食卓が華やかに。パリッと仕上がるので、手間をかけずに"ちゃんと感"も出せて助かっています。」
「仕事でくたくたになった夜は、キッチンに立つ気力もなくて...。そんなときも、ぷるもち水餃子を市販のスープに入れるだけで解決!疲れた日も"ぷるもち感"に癒されながら美味しいごはんが食べられる...、心強い味方です。」
「これまでいろいろな冷凍餃子を試したけど、フライパンにくっついたり、水加減に悩んだりと大変でした。でもこの2つは色々考えずに使えるのが良い。手軽さって、忙しい日常ではすごく大きな価値だと実感してます。」
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
いかがでしょうか?
何度でもご投稿いただけますので、みなさんのご家庭の「こんなふうに活躍しています!」というお話も、ぜひお聞かせくださいね!
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします
それでは、みなさんのご参加をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 162
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 60
icon拍手者リスト
フルーツ、 ゆうさん、 クレスタ、 おくちゃん、 モルモット、 nae、 いちごの小春、 ぴよちゃん、 ゆずこ、 sabakann、 sarisari、 もふにゃん、 じつ、 むーあ、 くうたろう、 コロコロコロンボ、 影丸、 わんこ、 タラリラリンチャム、 むこう、 どろん、 じゃが、 リンエ、 あきのまま、 yasuter、 inako、 トマトロ、 バニラエッセンス、 みっぴい、 みい、 ミッキー、 つばき、 よまたけ、 てら、 どらみん、 おはぎ、 くりゆみ、 葱鯖、 みいも、 マロンウッド、 あっき〜!、 ひまわりママ、 びぃー、 草取り名人、 しづ、 めがっぺ、 こまろ、 atsusi001、 ブラザートム、 けいこまり、 フトンターレ、 ふえるなんぢによ、 えびまよ、 はび、 りん、 mama、 ちょびんちゃん、 teruteruwasi、 まるこ、 クワガタ、
-
コメント: 全162件
from: tomokoさん
26分前
icon
水餃子は、スープ感覚で美味しく頂けますが、温度に要注意。
猫舌者の我が家にしてみれば、ちょっと大変な点がちらほらとあります(^-^;。
そういうのならば、焼き餃子も同じでしょ?と、言われそうですね。
焼き餃子は焼いてる途中で、出来た順にお皿に盛りつけしていくのもあったりするので、直接的にはあんまり激熱な温度に触れないぐらいの私達には程よい温度で食べてる感じです。
大阪王将の餃子は、ちょっとミスしても、ちゃんとした羽付き餃子が出来上がって、美味しさがしっかりギュっと詰まってて、大好きな餃子になってます!以前は違う冷凍餃子ばかりを食べてましたが、大阪王将のを食べたら他のはもう、食べられません!コレ、本当です!
プルプルでモチモチな皮も、もう美味しさの内の立派な1つです!
美味しさが止まらなくなるなる、大阪王将の焼き餃子、羽付き餃子は
我が屋ではもう、別格な逸品なる満点餃子です!
from: ちーやんさん
35分前
icon
餃子が大好きで、皮から手作りもしますが、大阪王将の冷凍羽根つき餃子は逸品ですね。手軽にパリッとした羽根ができるのが嬉しい。手軽に餃子食べたいなぁという時のために冷凍庫にストックしてます。
水餃子は主に鍋の具材に使いますね。うどんひと玉は重いなぁって時に、好きな数だけ入れて使えるので便利です。
from: き助さん
2時間前
icon
何かあと一品と言う時に、冷凍庫にストックしている焼き餃子を良くたべますが、チャーハンの時は特に割合が多く、具材の美味しさやパリパリ食感が良く、水餃子はスープで食べる事が多いですが、たまにタレで食べたりと、モチモチの皮と本格的な味わいを楽しめています。
from: フルーツさん
3時間前
icon
どちらも主菜にボリュームが少し足りない、副菜が思いつかない、作る時間がない時に
利用しています。
水餃子はスープにして食べることが多く、
焼き餃子は羽根つき餃子を食べたい(自分では作れない!ので)時登場します。
助かってます!
from: ちゃあさん
4時間前
icon
大阪大将の水餃子は、食べた事がありますが、
大阪大将の焼き餃子は、家ではまだ食べた事が無いです🙆
【フタ要らず】には、興味が有ります~⭐
普段は、普通の冷凍じゃ無い餃子を焼いて、
もんじゃ焼きか?状態です😱
羽根?そんなもの私が作れる訳が無い!
冷凍餃子も、どこのメーカー?か、わからない物が、冷凍庫におりまする…
私が、焼くと、まともには、今だに焼けませ~ん❕
だから、何時も主人に焼いてもらっています~
恥ずかしながら(・・;)
はて?大阪大将の焼き餃子は、誰でも上手く焼けるんですかいな?
まともに焼けない私には、向いてるのかなぁ?
謎だ~💡
from: ゆうさんさん
6時間前
icon
羽付き餃子はは既にマストで冷凍庫に必ずストックしております。
しっかりさんじゃなくても、しっかりとした、羽根つき餃子になって
おいしく食べられます。もっちとした餃子の皮もう、最高ですよね‼
おいしさもう堪らんです‼
from: takaさん
6時間前
icon
すぐに晩酌したい!今日は美味しく食べて飲みたい!って時にぴったりなのが羽根つき餃子!
どっちもすすんじゃいます(笑)
ぷるもち水餃子は疲れ溜まってるな、胃腸弱ってるなってときの栄養満点の野菜たっぷり水餃子スープにぴったりです!
from: ピコロさん
6時間前
icon
忙しい平日の夜、子供たちが「お腹すいた!」と騒ぐときに、羽根つき餃子が大活躍!冷蔵庫の野菜で簡単なスープを作って、焼き餃子をパリッと焼くだけで、食卓が一気に豪華に。子供たちも「餃子最高!」と大喜びで、準備の手軽さと美味しさにいつも助けられています♪
from: ぷうじろうさん
8時間前
icon
羽根つき餃子って休日の子供のおやつにもぴったりなんですよ、羽根の部分を争って食べる子供たち、夜のおつまみを
急に作りたくなったときもすぐに作れて良いですよ!ビールがすすむ羽根つき餃子!
ぷるもち水餃子は、ニラや卵と一緒にスープに入れるとおなかに優しいおかずになります。冬はお鍋に入れるとメインの人気具材になりますよ!
from: ごんちゃんさん
8時間前
icon
即戦力の焼き餃子と救世主の水餃子どちらも好きです。羽根つき餃子は簡単にフライパンで調理ができてとても美味しいです。ぷるもち水餃子は口の中に入れた感覚がとても良いです。どちらも具がしつこくなく食べやすいので子供から大人まで好き嫌いなくたべることができるころが他の餃子と違う点だと思います。
from: ひーたんさん
23分前
icon
4人の子供も自立して夫婦二人暮らし。食事で作る量は減りましたが、美味しいものを好きなお酒を少し飲みながら手軽に食べたい。
そういう時に大阪王将の冷凍羽付き餃子は本当に便利です。パリッとした皮がたまらないです。いつも食卓にIHを置いてフライパンで焼いた熱々を頂きます。
水餃子は鶏がらスープで香菜を少し乗せて食べるのが好きです。皮がプルプルで美味しいです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト