新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

わたしにイイコトLaboratory

わたしにイイコトLaboratory>掲示板

公開 公式サークル
キレイのモトを見つけよう わたしにイイコトLaboratory Supported by オルト株式会社 心地よく、笑顔で過ごせる時間が増えるかも♪そんな美と健康のモトをおしゃべりしながら、“なりたい自分”に近づくヒントを一緒に見つけませんか?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

血管がしなやかになると、実は〇〇にいいことがあるんです♪血管博士にインタビュー★

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪現在募集中のテーマ<体の冷え・・・お肌の乾燥・・・・冬のお悩みには血管ケア!?血管と聞いて思い

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪

現在募集中のテーマ<体の冷え・・・お肌の乾燥・・・・冬のお悩みには血管ケア!?血管と聞いて思い浮かぶことは?> に、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます!

「血管と聞いて思いつくのは健康だけど、美容も直結していますね」「血管を気にしているけどケアの方法がわからない」など、みなさん血管について様々なコメントをいただきましたね。
そこで今回は、オルトでサプリメントの研究開発をしている「血管博士」に、詳しく聞いてみたいと思います!

------------------------------
血管博士・ 岡田啓介さん


初めまして、オルトの岡田です。女性の悩みに寄り添う研究・商品開発を25年間行っています。
具体的には、女性の悩み別の栄養学セミナーを開催したり、手軽にケアしたい方の為の専用のサプリメントを開発しています。また、植物を生活に活かすのが好きで、ベランダで果実やハーブを育てて楽しんでいます。

ミドリ:このところ寒くなって、肌の悩みが増える季節になってきました。お肌の健康にも血管の健康って関係するのですか?
血管博士:コミュニティを拝見していると、末端の冷えや肌のくすみ、乾燥を気にしている方もいらっしゃいましたね。
実は血管が細くなると、血管の中の水分も減って体の中も乾いてしまうのです。血管にはたくさんの水分が入っています。これが、お肌のうるおいにもつながっているんですよ。血管から水分をお肌に届けることはとても大事です。

ミドリ:体や肌の乾燥に血管が大事って知りませんでした…!
血管博士: その血管をしなやかにすると、お肌にもいいことがあるんですよ。お肌の中にあるたくさんの血管。その血流状態が良くなると、血管に入っているたくさんの水分がお肌の潤いを守り、しっかり栄養が届けば弾力も、バリア機能もよくなるんです。



ミドリ:あらためて、血管ってどんな役割を果たしているんですか?
血管博士: 血管は、心臓から体全体に酸素や水分、栄養、サプリを摂取するとその成分も、隅々まで運んでいます。生きていくために必要なものはすべて血管から届いているんですよ。血管は、健康と美容の土台なのです。

ミドリ:確かに…。その血管、しなやかだとよさそうだなと思うのですが、硬いとだめなんですか?
血管博士: 血管の中では、心臓からなんと1秒で150cmというすごいスピードで血液が流れているんです。血管が硬いと負担にもなるし、傷つきやすくなってしまうんです。血管がくたびれると、体中に水分や栄養が届きにくくなってしまうので、血管をしなやかにするケアは大事なのです。

また、動脈や静脈など大きな血管も大事ですが、全身の健康を支えているのは、動脈と静脈をつなぐ「毛細血管」です。毛細血管は全ての血管の90%以上を占めているのですが、髪の毛の20分の1の細さでとても繊細です。ケアが十分でないと血管が穴だらけになり、やがて血管自体が、失われてしまうんです。

ミドリ:しなやかな血管って大事なんですね…。しなやか血管を保つ生活のポイントはありますか?
血管博士:適度な運動は、太い血管を広げる働きがあり、しなやかさの改善に繋がります。また、ゆっくりお風呂に入ることも大事です。寒さで血流が低下した状態が続くと毛細血管が失われて行きますので、冬はもちろん夏もシャワーだけでなく湯船につかってほしいと思います。
栄養摂取でも気を付けたいことがあります。「エラスチン」という成分を聞いたことはありますか?ゴムのように伸び縮みする成分で、血管(大動脈)を構成する成分のうち30~57%を占めています。血管のしなやかさの要の成分です。
また、エラスチンは年齢とともに減っていき、体で作られる量も減っていきます。なので牛筋やホルモンなどのエラスチンが豊富な食品から摂取して欲しいのですが、硬いたんぱく質で吸収が悪いのでよく噛んで食べて頂いたり、吸収の良いペプチドになっているサプリメントから取って欲しいと思います。

ミドリ:とても勉強になりました。早速血管ケアに取り組んでみたいと思います。博士、ありがとうございました!

みなさんいかがでしたか?
気になるポイントや、「もっと知りたい」、「これは知らなかったな!」と思ったことをコメントで教えてください。

ほかの方のコメントをご覧になって「いいですね」、「同じことを感じました」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてください。みなさんのコメントを楽しみにしています!

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 122
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 77

血管博士のコメント、読んでみて気になった・知らなかったと思ったことや感想を聞かせて?

from: おゆきさん

2025/01/20 13:22:40

icon

毎日続けている汗かくような運動は良いのですね!ブルーワーカーは健康に最高かもです

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

血管博士のコメント、読んでみて気になった・知らなかったと思ったことや感想を聞かせて?