新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

☆気まぐれDiary!

☆気まぐれDiary!>掲示板

公開 メンバー数:27人

チャットに入る

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

  • from: とおるさん

    2007年12月21日 22時20分32秒

    icon

    07年12月21日Friday

    今日はいよいよ、二学期終業式だ。長い長いと思っていた二学期も、猛スピードで過ぎ去ってしまった。なんだかなぁ、全然冬休みな気分じゃないけど。

    学期末に付き物なのが、大掃除。今日ももちろん、掃除はある。しかも45分…全部終わればいいんだけど。普段は絶対に手をつけないであろう、教卓の下、棚の下、黒板の上、非常階段・ベランダなどなど、もう徹底的に。床は水拭き、窓硝子は洗剤と新聞紙で。かなり綺麗になるのね。ロッカーの上の私物も、各自撤去。
    もちろんベランダも掃除するわけだ。しかしそこで、私は思った。汚れた黒板消しをうぃ〜ん、ってやる、あの機械、あれも掃除しなくちゃ。ベランダに持ち出し、ごみ箱などももってきて、なんとか掃除。もちろんチョークですから、石灰が飛ぶ。O君とF君「あ〜あ、せっかく掃除したのに」すいません…。

    • コメントする

      サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

コメント: 全2件

from: とおるさん

2007年12月21日 22時58分17秒

icon

「07年12月21日Friday」

放課後。
当然、通知表が渡されたわけだ。で、他人の通知表を、かなり強引に見ようとするやつが、各クラス一人くらいは居るものだ。今日もその被害にあった人が…。
O君「(通知表)見〜して」Yさん「駄目だし」するとO君、Yさんの荷物から、無理矢理通知表を引っ張り出す。「ちょっと!なにやってんの!駄目って言ってんじゃん!」Yさんの言葉を無視し、容赦なく見るO君。「おぉ〜すげぇ〜!(以下略)」なるほど、そういうわけかい(驚)。M君「見して見して。写真撮っぺ」「俺も俺も〜」とO君、2人して携帯を向ける。Yさん「もぉ〜」どんまい。

帰り際。クリスマスのせいなのか何なのか、さくら通りは大渋滞。バス運転手さんも苛立つ。「時間がない人は、もう降りてくださいよ〜。時間かかりますから〜」そんなわけで、いつもの電車に乗り損ねる、1時間待ちかよ。
すると、駅前広場で、何かやっていた。12月の毎週末に開催されている、クリスマスの催し物、今夜も行われていた。今日は、どこかの合唱団による演奏会、思わずひきつけられる。赤い帽子かぶったくらいにして、まぁそれなりに若そうな人ばかり…どう見ても聞いても、市民合唱団ではなさそうだ。っていうか、この合唱団は女声だし、市民合唱団は混声だし。
クリスマスソングばかりをずらずらと、口ずさめるものも多い。最後の曲が終わったところで、司会の人が「ありがとうございました〜、郡山女子大学・開成の杜合唱団でした〜」なるほどな、道理で上手いわけだ。司会「先日のコンテストでは、銀賞だったということで…」すると、なぜかアンコールが。そこで急遽、アンコンでやった曲を披露することに、こりゃすげぇぞ?やっぱ大学の合唱は、高校とはまた違うもんだな。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト

from: とおるさん

2007年12月21日 22時43分16秒

icon

「07年12月21日Friday」
大掃除終了後、冷え切った体育館へ移動、各クラス1列に整列。隣3組の男子が「校歌歌うべ」「第一声が勝負だな」いい心構えだ、校歌万歳(←え?)
すぐに終業式かと思いきや、表彰式。溜まりに溜まった賞状を、一気に伝達する。生徒会役員が、部と受賞内容をずけずけ読み上げる、で代表者は登壇。記憶に鮮やかなのは、やはりサッカー部、あれは惜しかった、今でも悔しい。そんなわけで、次々と読み上げられる。ただどうしても引っかかった点がひとつ。先日の声楽アンコンに関して「銀賞・○○高校B、銅賞・○○高校A」ここで5組Yさん「男声って、奨励賞じゃなかった?」噂では、女声が銀賞、男声は奨励賞だった、と聞いた。でも今銅賞って…ま、いっか。

長々とした表彰式は終わり、いよいよ終業式、まず校歌から。3組男子は、きちんと歌った、素晴しい!それより何より、自分にがっかりした。引退してから、みるみる音域が狭くなった、ピッチも合わない…ここまで落ちぶれたものか、絶望。
校長の話。何事も積み重ねが大事だ、というわけで、ある人物を話題にあげる。本校の卒業生、私たちの先輩で、映像技術の仕事をしている方が居るそうだ。この度その人が、初めて映画監督を務めた作品が、無事クランクアップを迎えたらしい。ここまで辿り着く道のりは険しかった、だから生徒諸君も挫けずに進め、ということで。受験勉強なんてのが、まず一番わかりやすい例だよな、入学してからの積み重ねだ、うん。
教務の話。K先生のありがた〜いお言葉(笑)。そんなK先生、松下電器産業の創業者の言葉を引用する。「彼は入社式で、こう言ったそうです。『私は志を同じくするものと、一緒に歩みたい。頑張れない者は、ここから出て行け!』こう言い放ったそうです。みなさんはどうでしょうか?」ここから、今の学校の姿を浮き彫りにしていく。授業に臨む態度、先生への評価、自己評価、これまでの集計結果を述べる。最後まで、学業に手抜きは許されない。
指導部の話。J先生「今年の漢字、みんな知ってるね?『偽』です」そこから、今年の傾向を話す。交通事故は減少傾向にあるが、盗難は後を絶たない、よろしくないね。さらにJ先生「誰かひとりのだらしない振る舞いで、学校全体が評価されます。生徒全員が見本となるような、そんな生活を心がけてください」これこそ、私の行動理念ですよ。制服を着ている間、学校に籍を置く間、学校の名前を、絶対に汚してはならない。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

icon拍手者リスト